およそ「知識」は、さまざまな形で継承されて、時代や地域、民族の文化と融合するが、おおむね二つの流れがある。ひとつはギリシャ神話を源とするものである。ギリシャ哲学とても、ギリシャ神話がその基である。これは、科学技術の知識へと進展した。もうひとつは、ユダヤ人の文書「旧約聖書」がその源である。こちらは民族の統合を目的とした律法の知識でありながら、キリスト教的「信仰」と「神学」へと進展させた。 |
教皇とイタリヤの歴史年表 |
ギリシャの神々と英雄たちの名前(比較表) |
歴史物語 | 「物語イタリヤの歴史」の扉 「ローマ帝国の分裂からイタリヤ再統合まで、カトリック教会の歴史が垣間見える人物列伝 |
文学一覧 (全作品) |
イリアス オデュッセイア ギリシャ神話 アエネイス 神曲 マノン・レスコー 「モンテクリスト伯」の扉 |
朗読の時間 (NHK2) |
「紀ノ川」有吉佐和子 「半七捕物帳」岡本綺堂 「寝ぼけ署長」山本周五郎 |
哲学 | アテネの哲学者とパウロ プラトン「ソクラテスの弁明」 |
映画一覧 (全作品) |
天地創造 アルゴ探検隊 タイタンの戦い 十戒 トロイ ヘレン・オブ・トロイ スパルタ総攻撃 アレキサンダー クレオパトラ 聖処女 そのほかは「映画一覧」で |
娯楽映画 | ポアロ「象は忘れない」 |
絵画 | ダビンチの作品(聖母子) 描かれた24人の美女 |
彫刻 | ミケランジェロ |
建築 | |
音楽 | 映画「アマデウス(狂人が回想するモーツアルト)」 |
コンサート | 西本智美 |
歌劇 | OSK |
図書館 | アレキサンドリヤ(エジプト) (ポルトガル) |
資料室一覧 | |
その他 | 資料室 音声(mp3)一覧 ビデオ(mp4)一覧 変換ソフトVideoProc 拡張子の表示(Win10) ビデオカメラ「HC-VX980M」のmp4変換 ビデオカメラ「HC-VX980M」のSDカード ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォ 外国名表記「ヴ」消える(2019年衆院可決) |
聴講リスト所感 (悲観的な気持) |
ここは、ラジオなどのメディアで、クリスチャンでない人々が、キリスト教をどのように語っているのか、聴講したものを参考までに載せておく場所。ほとんどの場合、彼らは実は何も知らないということが理解される。彼らはただしゃべっているだけで、キリスト教の奥義を極め、それをあまねく世の人々に知らせようというのではない。彼らは信仰という名の蚊帳の外にいる。彼らはそこに、自分が入ろうとしないし、入ろうとする人を妨げている。それこそが、彼らの立ち位置に違いない。 |
ラジオ講座 | 「新約聖書」とその時代 (千葉大学教授 加藤隆 NHKラジオ2 歴史再発見) |
ラジオ講座 | 「死者の書」第二の死 nhkラジオ、カルチャー文学の世界、折口信夫(しのぶ)の「死者の書」 第3回(2019/10/24)、早稲田大学ヨーロッパ文明研究所招聘研究員、秋山慎一さんの講話 |
ラジオ講座 | 聖地エルサレムの歴史 (元杏林大学教授 笈川 博一 NHKラジオ2 歴史再発見) |
ラジオ番組 | 西本智美「バチカン栄誉章」 (指揮者 西本智美 NHKラジオ1 土曜ホットトーク) |
テレビ番組 | ニーチェ「ツァラトゥストラ」 (東京医科大学教授 西研 NHKテレビ100分de名著) |
ラジオ番組 | 孔子とイエス・キリスト (明治大学教授 加藤徹 NHKラジオ2 中国古典のスターたち) |
ラジオ講座 | 印刷「グーテンベルク」 (技術ジャーナリスト 志村幸雄 NHKラジオ2 歴史再発見) |
ラジオ講座 | 描かれた24人の美女 NHK2イタリア語講座(池上 英洋) |
ラジオ講座 | 朗読「神曲」他 (森田学 Luca Capponcelli NHKラジオ2 まいにちイタリア語) |
ラジオ講座 | 「中世ヨーロッパ社会の光と影 キリスト教の果たした役割」 (上智大学准教授 藤崎衛 NHKラジオ2 歴史再発見) |
ラジオ講座 | 「会計と経営をめぐる500年の歴史」 作家で公認会計士 田中靖浩(やすひろ) 2021/2/2(火) |
ラジオ講座 | 古代ローマ成立期の皇帝たち 電気通信大学非常勤講師 倉橋良伸 身内を殺しあう陰惨な連中の話だったので中断。 |
ラジオ講座 | 愛の思想史 哲学者 東京大学 教授 山本芳久(よしひさ) |
チラシ頂戴 | 日蓮宗から見たキリスト教 街頭でチラシをもらった。キリスト教のことが書いてあった。日蓮宗を調べてみた。 |
戻る |
「総合メニュー」 |
(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 通称:OCC(オーシーシー) または オリジナル教会 2013/2/27(掲載責任者を記載)、2013/3/1(グーテンベルク) 2014/8/9(vavivuvevo)、2015/3/1(お知らせを追加) 2015/9/28(表題の文化を学術に変更)、2019/8/20(レイアウト変更) 2024/9/13 |
トップ・ページ |
カタカナに「ヴァ・ヴィ・ヴ・ヴェ・ヴォ」を使ったものがありますが、発音は「バ・ビ・ブ・べ・ボ」です。たとえば、ヴァイオリンは「ばいおりん」、ヴィーナスは「びーなす」と発音します。バイオリンはバイオリン、ビーナスはビーナスと表記した方がいいのではないかと思います。日本語では、VとBを区別する必要はなく、同じでいいでしょう。必要なら、元の綴りを併記したらこと足りるのでは。 |