イリアス

ホメロスの『イリアス』にはギリシャの神々が実装されている。すなわち登場人物の命運は、それぞれオリンポスの主神ゼウスと他の神々の意向によって左右されたのである。物語は、 アキレスとアガメムノンの確執から始まり、トロイの王子ヘクトルがアキレスに打たれ、父王に火葬されるところで終わる。

トロイの王子がギリシャの王女をかどわかしたことは、話の途中でそれとわかる。しかし、物語はトロイ炎上の前に終わっていて、木馬の話もない。これは吟遊者らが聴衆に聞かせる血湧き肉おどる武勇談でもあり、戦利品扱いされる女性の悲劇でもある。

わたしの場合、プラトン著「ソクラテスの弁明」に関係ありそうな箇所の拾い読みである。
 
 
 
目次
 
(1)怒りの原因 パトロクロスは、頬美わしいブリセイスを陣屋の内から連れ出して引き渡し
(2)ギリシャ軍布陣 スカマンドロスの花咲く野に並び立った兵士の数は幾万とも知れず
(3)トロイのヘレネ 可愛い娘よ、ここへ来てわしの前にお坐り。ここからならそなたの以前の夫も
(9)頑固者 わたしの母、女神テティスの話では、わたしを死に導く運命の道は二筋あるという。
(12)トロイのグラウコス われらがクサントスの河辺に広大な王領を持っているのは何故であろう。
(18)パトロクロスの死報 ヘクトルに続いてすぐそなたにも死の運命が待っているのだから
(24)ヘクトルの葬儀 ゼウスの庇護を受ける王プリアモスの屋敷の内で、盛大な供養の宴席に就いた。
 
トロイ王家の系図
 
 
謝辞: ホメロス著「イリアス」 松平千秋(訳) 岩波文庫
 
 
戻る
(文学作品一覧)
 
 
ローマ皇帝ネロ
(新約聖書のローマ皇帝)
 
トロイ戦争から1300年の後、ホメロスが描写できなかったトロイ炎上の叙事詩を完成させたいと願うローマ皇帝が現われた。ネロである。ネロはトロイ炎上の叙事詩を完成させるには、トロイを越える大火を見なければならないと考えた。そしてローマ大火が起こった。

ネロはローマ炎上をキリスト教徒の暴挙と断定し、その教義を危険思想として弾圧したのである。「ローマ炎上」はホメロスが残した後世への遺産のひとつと言えるだろう。

しかし、72歳のわたしは、この「クオ・バディス」は、あくまで作り話、すなわち「小説」であり、歴史物語ではないことを思う。暴君ネロも、政敵らによって捏造(ねつぞう)されたものなのである。
 
 
映画「クオ・バディス」のトロイを越える大火を
 
 
 
 
トロイ戦争は、紀元前1250年のころとされる。旧約聖書の「出エジプト記」のころである。その物語は、盲目の吟遊詩人たちによって作られ、個々のパーツとして伝承された。紀元前800年ごろ、旧約聖書の「列王紀」のころ、ホメロスによって連続した物語としてまとまられた。ただ、ホメロスとは誰かは定かでない。紀元前350年ころのソクラテスは、ホメロスの「イリアス」と「オディッセウス」引用するが、吟遊詩人の語りを聞き、また図書館でこれらの断片を読んだのであろう。 
 
 
 
 
  
 
2014/12/03 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2015/3/29-30、2020/6/10(構成見直し)
2022/1/9