(3)トロイのヘレネ

 
第三歌
(3-161)(3-162)(3-163)(3-164)(3-165)(3-166)(3-167)(3-168)(3-169)(3-170)
老人たちはこう話し合ったが、この時プリアモスが口を開き、ヘレネを呼び寄せていうには、「可愛い娘よ、ここへ来てわしの前にお坐り。ここからならそなたの以前の夫も縁者たちも、また親しくしていた者たちの姿も見える。

わしの思うにはそなたに罪はない、責(せめ)はアカイア勢との悲しい戦いを、わしの身に起された神々にある−−−あそこに見える雲突くばかりの大男、身の丈(たけ)、容姿(ようし)ともに他に抜きんでたあのアカイアの偉丈夫(いじょうぶ)は何者か、その名をわしに教えてくれぬか。

背丈(せたけ)のみなら彼を凌(しの)ぐ者が他にもあろうが、これほど眉目秀麗(びもくしゅうれい)、しかも威厳のある人物を、わしはかつて目(ま)のあたり見たことがない。いかにも王者の風格を具えた人と見受けるが」。(3-161-170)

(3-171)(3-172)(3-173)(3-174)(3-175)(3-176)(3-177)(3-178)(3-179)(3-180)
彼に答えて、その美貌(びぼう)女らの中に立ち勝(まさ)るヘレネがいうには、「お舅(とう)さまはわたくしにとっては尊くもまたこわいお方でございます。わたくしが夫や縁者、それに愛(いと)しい娘や仲のよかった幼(おさ)な友達まで捨て、御子息に随(したが)ってこちらへ参りました折、むしろ惨めな死を選んだ方が宜(よろ)しゅうございました。

でもそのようにはならず、さればこそ涙にくれつつ悲しい日々を送っております。−−−さてお訊ねのことについてお答え申しましょう、あれこそはアトレウスが一子、広大な領土を誇るアガメムノン、名君の誉れも高く、剛勇の戦士でもあります。過ぎし日のことが夢でなければ、かつてこの恥知らずのわたくしには、義理の兄でございました。(3-171-180)
 
次へ
 
 
 
 
 
トロイ戦争は、紀元前1200年のころとされる。旧約聖書の「出エジプト記」のころである。その物語は、盲目の吟遊詩人たちによって作られ、個々のパーツとして伝承された。紀元前800年ごろ、旧約聖書の「列王紀」のころ、ホメロスによって連続した物語としてまとまられた。ただ、ホメロスとは誰かは定かでない。紀元前350年ころのソクラテスは、ホメロスの「イリアス」と「オデッセウス」引用するが、吟遊詩人の語りを聞き、また図書館でこれらの断片を読んだのであろう。 
 
  

2015/3/29 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会