ジャンヌダルクとはまったく違う女性がここにいる。彼女が歴史の表舞台にでるきっかけとなったのは、1858年の冬。彼女に対する教皇庁の最初の査問委員会は、1860年に行われ調書が作成された。「1858年2月11日、私スービルーは妹と友達と共に−−−」。カトリックの公文書はすべてラテン語らしいが、映画では英語。 聖母マリヤが天使の受胎告知を受諾する場面は、「ルカによる福音書」にのみ書かれている。注意深く読むと、それはルカによる聖母マリヤへの調書であることが分かる。テオピロに対しては査問調書が提出されたことになる。ルカはユダの山里とベツレヘムを訪れ、老女懐妊やナザレから来ていた少女懐妊の話、それに羊飼いの話を確認していなければならない。福音書は神話ではないのだ。受胎告知が思いつきであってはならない。 |
(1)父の働き口 妻と三人の娘がいるお父さん。仕事がない。それでも食べるために職を求めて家を出た。 |
(2)教会学校 教会学校にいた数人の娘に神父が聖画札を渡したが、ベルナデッテはもらいそこねた。 |
(3)薪ひろい 臨時雇いの仕事から帰った父はふてくされて寝てしまった。娘たちは、薪をひろいに出た。 |
(4)洞窟の貴婦人 川の手前に残った彼女は、露天焼却場の下、マッサビエルの洞窟で貴婦人を見た。 |
(5)幸運の連鎖 ベルナデッテが家に帰ると、近所の人がお礼の食物を持ってきたし、歩のいい仕事も |
(6)十五日間詣 ベルナデッテが青い顔をして倒れたというのを聞いた母親はニコル家に駆けつけたが。 |
(7)町長さん ルルドの町を通る鉄道が敷かれるというので町長さんは大喜びするが、 |
(8)愚行対策 町長さんたちはカトリック教会の司教を訪ね、洞窟に集う愚行の禁止を要請するが。 |
(9)水が湧き出た 皆が去った後、ベルナデッテが顔を洗うために掘った穴から水が滲み出した。 |
(10)最初の奇跡 泉の水で目を洗ったカトリック信者のブリエッテは、目が見えるのを自覚した。 |
(11)二つ目の奇跡 小児麻痺で危篤の赤子を母親が泉につけた。赤子は大声で泣き出した。 |
(12)禁止法令あり 検察官は水採取の禁止法令を見つけ出した。一方、司祭は司教を訪ねた。 |
(13)水汲の取締り 泉は柵で囲われ閉鎖されたが、法を犯し、民衆はこっそり水を採取していた。 |
(14)三つ目の奇跡 泉の閉鎖はルイ・ナポレオンの名前で解かれた。司教は聖母の勝ちを認めた。 |
(15)教皇庁査問 ベルナデッテが最初に貴婦人と語ってから4年後の1862年教皇庁が腰を上げた。 |
(16)修道女として 司祭はベルナデッテに修道女として生活する以外に道はないと告げる。 |
(17)出家への旅立 司祭は教会学校で渡せなかった聖画札をベルナデッテに手渡し用途を告げた。 |
(18)修道女の執念 修道女マリーは教会学校以来、ここでもベルナデッテの前に立ちはだかるが。 |
(19)妬みと悔悛 修道女マリーはベルナデッテのヒザの腫瘍を知り、自らの苦痛との違いを思った。 |
(20)効きません 修道院長はベルナデッテにルルドに行くよう勧めたが彼女はその旅行を辞退した。 |
(21)調書最終確認 ベルナデッテの臨終が近いことを知った教皇庁は調書の最終確認を求めた。 |
(22)聖画札 ルルドの司祭のもとに一枚の聖画札が届けられた。ベルナデッテが危篤だ! |
(23)ルルド巡礼者 ルルドへの巡礼者が絶えない。元検察官ディツアーは信じ切れないで去る。 |
(24)聖母のもとへ 司祭はベルナデッテの最後を看取った。彼女の新たな生の始まりを宣言した。 |
(1)英語名「BERUNADETTE」は、英語なら「ベルナデッテ」と読めるが、ビデオの日本語訳は「ベルナデット」である。これは、フランス語読みだかららしい。ルルドの町のビデオでも彼女の生家に、「BERUNADETTE」という看板がかかっていた。 (2)「ベルナデッテの歌」という映画の原題は、「ベルナデッテ物語」と置き換えるとわかりやすい。彼女が歌うわけではない。「物語(story,tale)」よりも「歌(song)」にしたのは、題材の格調性を重んじたためかもしれない。 |
2015/6/2-6/26 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
2015/8/23(聖母マリヤ追加)、2015/9/5本の表紙追加
2015/11/18(誤字訂正)