映画:十戒(じっかい)

 
映画の「十戒」は、ユダヤ人の先祖をエジプトから導き出したモーセの物語である。十戒とは、ユダヤ人の律法の基本となった10の戒めであり、モーセが神から授かったものである。十戒は、旧約聖書の「出エジプト記」と「申命記」で読むことができる。時代は紀元前1300年ごろであり、その頃アジア(今のトルコ)ではトロイが繁栄を極め、その富を奪う機会をギリシャの諸都市連合が狙っていたのである。それが木馬で有名な「トロイ炎上」へとつながる。

また、この脱出劇のエジプト王はラムセス二世だが、ヘブル人の大量脱出によって、エジプトが危機に瀕した記録は無い。脱出に加わらずエジプトに残ったヘブル人も多くいたのではと思う。

ホメロスの「イリアス」と「オデュッセイア」は、トロイの滅亡にかかわったギリシャ人を題材にした文学作品だが、「出エジプト記」はユダヤ人のための神話である。これを含むモーセ五書の編纂は、紀元前400年ごろ、バビロン捕囚から帰還して、ユダヤ人が誕生してから相当の歳月をかけて成立したものである。いずれもモーセが執筆したものではない。
 
(1)モーセの秘密 
エジプトの奴隷だった、ヘブルの赤子が王女に拾われ、モーセと名づけられた。
(2)南部軍司令官の栄光 
モーセは王族として帝王学を修め、軍司令官としても活躍していた。
(3)わが同胞(はらから) 
召使いの告げ口によって、モーセの出生の秘密が露見した。
(4)全て消し去れ 
エジプト王宮のモーセの記録は全て抹消された。モーセは追放された。
(5)先祖の神 
モーセはミデアンの地で遊牧民の娘を妻とし、40年経った。シナイ山に登った。
(6)パロの前に 
モーセはエジプトにのぼり、パロの前に立った。そしてヘブル人の開放を迫った。
(7)過越 
過越の意味は、「満月の夜」であろう。月の砂漠を三日間行進して、エジプトの圏外に出る。
(8)出エジプト 
ヘブル人はエジプト人からの分捕り品を携えて出て行った。パロはその後を追った。
(9)十戒 
シナイ山に40日こもったモーセが持ち帰った石板には、10の戒めが書かれていた。 
(10)ヨシュア 
モーセの後継者はヨシュアであった。彼はモーセから軍事のノウハウを授けられた。
 
この映画は、神が用いられる人の雛形をあますところなく映像にし、見る者の考察力にしたがって、それを解き明かす素材を提供しているように思う。娯楽映画として、ただ楽しむだけでも値打ちがある。買ったDVDに関して言えば、日本語吹き替えは部分的だった。
 
 
次へ
映画:トロイ
 
 
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2020/10/30-
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
 
 
 
 
(修正履歴)
 
  

2015/5/21-2015/7/4 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会