イエスさまはユダ族ヨセフの長男として認知され、ナザレでお育ちになりました。その陰で、ヨセフとマリヤさまだけの秘密がありました。それが「処女受胎」です。 それを明らかにしたのは、数奇な運命をたどった一人のギリシャ人、ルカでした。ルカがいなければ処女受胎の物語もありませんでした。ルカについては「異邦人による聖書の物語」と「第三の使徒ルカ」で紹介していますが、彼によって、マリヤさまが辱められず、かえって聖母と呼ばれる値打ちのある、歴史上唯一の女性であることが知られるのです。その事業は、信頼の裏づけのある人物、ユダヤ人ではない第三者によってのみ可能でした。 |
「処女受胎」までの100年間、激動のローマ帝国 |
捕囚から帰還した南王国の子孫は、ペルシャ王の統治下の「ふるさと」に、律法に基づく「ユダヤ人」の自治区を立ち上げた。まもなくそのペルシャはアレキサンダーに破れ、パレスチナに誕生したギリシャ系王朝の干渉を受けることになった。それに反発して武力闘争を行った「祭司」の親子が粘り強く戦い、ついに「独立」を勝ち取るに至った。そのマタティヤの子孫は武力を持つ事実上の王となったが、12部族ではなく、レビ族であったから王を名乗ることはできなかった。そこで棟梁たるアロン家の称号「大祭司」を名乗った。そしてその家名を「ハスモン」とした。 その大祭司のハスモン家は「王」として君臨した。ユダヤにも侵入したローマ軍は、武力闘争を繰り返すユダヤ人の精神的支柱が「ハスモン家」であると悟り、親ローマのヘロデを使い、滅ぼしてしまった。代わってヘロデが王となった。ヘロデはローマに留学して石造りの建築技術や兵の用法などをアグリッパ将軍から教えられていた。2023/3/20 |
拡大 |
Mariaが「マリヤ」は音読 |
このサイトでは口語訳聖書準拠の「マリヤ」を採用しています。 「マリヤ」は音読、「マリア」は黙読に由来しています。 |
マリヤさまの出自 |
アロン家の最後の姫さま |
1.聖書の女性 男社会のユダヤ人の聖書に二人の女性の物語がある。ルツとエステルである。 |
2.旧約聖書 ルツ記 ルツは外国人の女性である。ユダヤ人ボアズと再婚し、男の子を産んだ。 |
3.旧約聖書 エステル エステルはペルシャのスサに住むユダヤ人である。ペルシャ王の妃となる。 |
4.マリヤさまの信仰 マリヤは土着のユダヤ人である。マリヤさまを支えた信仰に想いをはせる。 |
5.キリストの母君 神の受肉。その母の資格とは。 |
6.イエスさまの母君マリヤさま マリヤさまは自分が聖母などとは思われてはいない。イエスさまのゆえに数々の事態が展開した。 |
7.聖母マリヤさま 「苦杯と十字架」による「罪のあがない」の福音を、ローマにもたらされたのはマリヤさま。ご自分の使命をお果たしだったマリヤさまこそ、そのお名前に「聖母」が冠せられるにふさわしい。ローマ教会の栄光となられた。 |
8.十字架の創造 神が創造された「十字架」とは。 |
9.第二のサマリヤ人 分裂を続ける「プロテスタント」に唯一共通するもの、それは信者からの「聖母マリヤ」の隠蔽(いんぺい)、「ヨハネによる福音書」と「旧約聖書」の引用だが、ヨハネは「哲学書」、旧約はユダヤ人のものなのだった。イエスの時代、サマリヤ人と呼ばれた人たちがいた。彼らは北王国の子孫で、「十二部族」に戻ろうと呼びかけたユダヤ人に合流しなかった人たちだ。 |
10.わたしには夫がありませんのに 「アベ・マリヤ!マリヤは讃えられよ!」との新しい朝が始まっていた。今日は、このマリアさまの言葉の意味について、新しいイメージが与えられた。夫がないということは、「そうなったとき、わたしは律法違反をすることになるのですが」という意味であって、肉体によるものでないということだった。 |
11.汚れたものの内から 女の膣からの排泄物を見たヨブ記の哲学者は、同じ膣から産まれでる者がどうして清くありえようかと嘆いた。しかし、一人はその月ごとの排泄物の止まった老女から産まれ、もう一人は初潮直後の少女から生まれた。それは、洗礼者ヨハネとイエスさまの二人だった。 |
12.どうしてこんなことを むしろこのエピソードで思わされるのは、「人々はみな、イエスの賢さやその答えに驚嘆していた」のわけであろう。イエスさまが教師たちと論じておられるのは聖書知識であって、それはヘブル語で書かれている。民衆の言語はペルシャゆかりのアラム語であるから、イエスさまがアラム語しか話せないのであれば教師たちが驚嘆する場面は考えにくい。 |
13.マリヤさまの使命は「宣教」 |
聖書と「アロン家の聖母子」 「取説」13年目の到達点 |
「取説」の二番目にこれを置いたのは、読者に以下を読み進める価値があるかどうかを判断してもらうためである。「望まない」ものを読ませられるのは苦痛であるし、時間の無駄である。2022/6/19 これは既存のキリスト教諸思想の整理統合ではなく、「ルカによる福音書」と「旧約聖書の罪」とを関連付けて得たアロン家の名跡「大祭司」が「永遠」の誉れを得たことを読み解いた証とするものである。それに気づいたのがイエスを殺した律法外の大祭司や祭司長たちではなく、異邦人にしてローマの軍人クレオパである。だから、ここに書いてあることは今の世間では通用しないかも知れない。ここしばらくは人に言わぬことをお勧めする。2022/12/28、トップ・ページからここに編入(2024/3/6) |
奇跡「処女受胎」の聖母子 |
マリヤさま、「ささくら まさよし」の総括 |
答えとしての「聖母子」の余韻 |
マリヤさまへの道すじ「宗教ルネサンス」 |
マリヤさまの結婚問題 |
処女受胎の目的は「アロン家」 |
「処女受胎の意味」 |
マリヤさまとイエス・キリスト 72歳になる直前、二人でスペイン観光旅行に参加した。バルセロナ、アンダルシアの諸都市、マドリードの10日間だった。スペインはカトリック教国である。旅行後、マリヤさまとイエス・キリストについて思った。 |
マリヤさまの母「アンナ」について |
2023/3/4(土)ふと「マリヤさまの母はアンナ」だったかとふと思った。それでまた新しい気付きかとWeb検索した。そして、その根拠は「ヤコブの原福音書」だと分かった。それは、福音書の作成ラッシュがアレキサンドリヤで起ったと分かってすぐのことになった。この書は「外典」とされ、聖書には含まれていない。聖書作成時の「焼却処分」を逃れたものに違いない、そのように判断できた。つまり、福音書ラッシュの物には「根拠」がなく、「考えた」ものなのである。「マリヤさまの母」についての着想は、自慢できるアイデアであったろう。 |
「これほどの信仰」はイスラエルの中にも |
「ローマ教会」に至る教会組織を造ったクレオパへの賛辞 |
ルカによる福音書(逸話別) |
その後の老医師ルカ |
広告「泣虫聖母マリヤさま」 狂気を贖うイエスさまの十字架 2023年著作 |
戻る |
オリジナル教会「総合メニュー」 |
2009/1/6 (C)笹倉キリスト教会、笹倉正義 引用聖句:日本聖書協会 新約聖書 Copyright (C) All right reserved 2010 by The SasakuraChristChurch、ORIGINAL CHRIST CHURCH 2010/10/03、 2010/11/14(日)、 2010/11/21(日)、 2011/3/26(土)、2012/5/3(木) 2012/5/23(水) |
ページ制作者:オリジナル教会(初代代表)笹倉正義 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会 ささくら修道会(マリヤさまの宣教主体) 2017/6/8、6/15、6/17、6/18、2019/10/11 2024/3/22(金)表記・レイアウト変更 2024/8/24、9/1、9/8、9/10、9/12 |
聖書の「らい病」について |
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書 新約聖書の文面比較(1954年改訳) 旧約聖書の文面比較(1955年改訳) |