ミリアムさまの存在がなかったら、モーセはナイル川のワニの餌(えさ)になっていたであろう。また、彼女がモーセの側近くにいなかったら、モーセとアロンの出会いも無く、「出エジプト」はなかったであろう。ミリアムさまはマリヤさま同様「恵まれた女」であったのだ。だが彼女の存在は男尊女卑の旧約聖書の主題ではなかった。断片から「ミリアムさま」を読み解く。 |
目次 |
(1)ミリアムさま「序章」 |
(2)ミリアムさま「エジプトの初め」 |
(3)ナイル川「幼子の命運」 |
(4)モーセ「帝王学で育った貴公子」 |
(5)モーセ「貴公子の秘密が露見」 |
(6)モーセ「遊牧民の祭司エテロの娘と結婚」 |
(7)モーセ「ホレブの山の転機、レビ人の祭司アロン」 |
(8)モーセ「ミリアムとアロンの元へ」 |
(9)モーセ「出エジプト構想」の現実味 |
(10)モーセ「貴公子の矜持(きょうじ)、パロとの謁見に臨む」 |
(11)モーセ「ヨシュア志願・出エジプトの伝達」 |
(12)モーセ「パロの油断が計画実行の現実味」 |
(13)モーセ「出エジプト」前夜・過越の食事 |
(14)モーセ「砂漠の行進・パロの軍勢」 |
(15)モーセ「荒野の40年・幕屋の神殿・大祭司アロン家の誕生」 |
(16)モーセのネボ山・ヨシュアの侵攻・幕屋の神殿の終焉」 |
(17)ダビデ王国の分裂・南北王朝・捕囚時代・帰還の「ユダヤ人」誕生 |
(18)エルサレム神殿と大祭司アロン家、アレキサンダー、大祭司ハスモン家 |
(19)ローマ軍侵攻・ゲリラ闘争・ハスモン家の殺戮・ヘロデ王誕生 |
(20)ヘロデの疑心・アロン家自決とマリヤさまとヨセフ婚約の同時進行 |
以上 |
戻る |
「マリヤさま」記事の集約 |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら修道会)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 2024/12/23、12/24、12/25、12/26、12/27、12/28 |
泣虫聖母マリヤさま 狂気を贖うイエスさまの十字架 |
2024/6/18出版、この本はひとりの孫娘のために書いた 著作の脱稿以降、マリヤ、イエスなどと呼び捨てにはできなくなった。 |
バチカンの聖母子 |
リンク:「ささくら修道会」の宣教理念 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
わたしたちの「聖書」 聖書の「らい病」 |
リンク:サイトのトップ・ページ |
リンク:「みなさん読んでますよ」 |