(1)「マリヤさまに到達」の幸 神父の信徒に言う「子よ、あなたの罪はゆるされた」こそは、簡潔明快な御利益(ごりやく)を持つ、キリスト教の奥義である。だが、新約聖書からは2000年に亘(わた)って続いているローマ・カトリック教会の初めを読み取ることはできない。このWeb取説作成過程でそれが明確になった。 1)新約聖書は神の賜物にあらず それもそのはず新約聖書はマリヤさまの名を「イエスさまの母」に封じ、弟子たちに「聖霊降臨」を臨ませ、てんでに「イエス・キリスト」の福音を語る者とし、読者に「ローマ」に思い至らぬように「意図的に」書き直しているからである。その黒幕(フィクサー)こそは6世紀前半までのエジプトの歴代アレキサンドリヤ司教である。わたしの場合、その気付きこそは真に「マリヤさまに到達」できたのである。 |
2)ローマに誕生した教会の組織はピラミッド型 ローマ・カトリック教会はその初めからカペナウムのローマ軍将校クレオパのゆえにローマ司教を頂点とするピラミッド型組織であったが、アレキサンドリヤ司教は無知の代名詞のような「女と漁師」を崇(あが)めるローマ司教の風下(かざしも)に立つことを良しとしなかった。彼の思いはマリヤさまを「イエスさまの母」に封じた「ヨハネによる福音書」となって現れた。 四世紀に制定された新約聖書もまた同じ目的を持っていたが、別の課題解決の手段でもあった。それは「智の都」と謳(うた)われたアレキサンドリヤ市街にあふれた雑多な、しかし「ヨハネによる福音書」よりも優れた福音書の可能性もある文書全部をローマ皇帝の勅令(ちょくれい)による「焼却」処分であった。 それは四世紀にコンスタンティヌスが東西を統一し「単独皇帝」に就位したのを機に首尾(しゅび)よく断行された。以降、新約聖書は単独峰(たんどくほう)となり、新たな福音書は生まれなかった。そのため、後年、ローマ・カトリック教会を離脱し、思い思いの教会をつくった諸教会、プロテスタントと言うが、これを「神の賜物」とした。 しかし、これは、2009年からWeb上に「キリスト教の取説」を置き始めた者によって、その過程でのさまざまな気付きを経て、マリヤさまに行き着き、「マリヤさま」の出版を思い立った。そしてその題名を「泣虫聖母マリヤさま、狂気をあがなうイエスさま」の脱稿時点では、 |
その新約聖書に込められたアレキサンドリヤ司教の思惑に気付いたからこそ、わたしはローマ・カトリック教会の最初に思いを馳せることができるようになったのだった。ローマ宣教の初めこそは、マリヤさまとクレオパによるものだったのである。 そこからは容易にペテロの初代ローマ司教も理解できる道筋がついた。そしてマリヤさまの宣教が「パンとサーカス」に明け暮れるローマ市民にではなく、帝国のあらゆる労働を担っていた奴隷たちになされたとの気付きへと続いた。 絶望とあきらめの「暗き谷」に住む彼ら奴隷たちにこそ「福音の光」は照った。それがクレオパがマリヤさまにローマ宣教を要請した動機でもあったのである。クレオパもまた解放奴隷だった可能性がある。キリスト教の驚異的なローマ帝国内の拡大は実に「奴隷階層」が存在したゆえだったのである。 |
そうとわかっても、「ローマのマリヤさま」を書くには至らない。「ルカによる福音書」のなぞの部分を解明しておく必要がある。マリヤさまの出自(しゅつじ)、クレオパの出自あるいはプロフィールといったものへの言及が無ければならないであろう。 |
1)ユダ族イエスさまの十字架 その初めはイエスさまに降りかかった災難としての十字架であり、ユダ族ヨセフの子としてお亡くなりになった。「ユダヤ人の王に」と民衆が求めた期待は、イエスさまの死をもって敢(あ)え無く潰(つい)えてしまった。 |
2)その三日後の「イエスさま復活」の怪 その十字架事件から三日目の午後遅く、巡礼者向けの安宿の二階の広間に集まって途方にくれていた弟子や奉仕の女性たちの背後に人の気配がして皆は顔をあげ振り向いた。そして一斉に大声で叫んだ、「イエスさま」と。しかり、そこにお立ちだったのはイエスさまに他ならなかった。 |
3)カペナウムからの来客 どうしたことであろう、同じく三日目の午後、エルサレムから遠く150Kmも離れたカペナウムからの来客が告げられ、女主人に案内されて二人の客人が二階の広間に通された。マリヤさまが男装のまま客人に近づかれると、そのうちのひとりが叫び声をあげた、「イッ、イエスだ、イエスが生きているっ」。 対話 マリヤさま(ギリシャ語):「わたしはイエスの母のマリヤでございます。はるばるカペナウムからようこそ、クレオパさまのお使いのルカさまと、ご友人の長老アセルさま。お二人が来られることは、承っていました。わたしが男装をしておりますのは、女が教えることは禁じられているからでございます」。 ルカ(アラム語):「そうでしたか、それにしてもよく似ておられる、お声を聞かねば区別できないほどに」。 マリヤさま(ギリシャ語):「イエスは私自身の子でございますから」。 ルカ(アラム語):「イエスさまがマリヤさまご自身からお生まれになったとは、どういうことでございましょう。お差し支えなければ、ぜひそれを伺いたく存じます」。 マリヤさま(ギリシャ語):「お話させていただきますがその前に、遠路遥々さぞかしお疲れのことと存じます。まず、お茶をお召し上がりください。そして、ぜひ夕食を共になさっていただきたく存じます。そしてその席でお話させていただきます」。 ルカ(アラム語):「それは、ありがとうございます。では、お言葉に甘えさせていただきます」。 アセル(アラム語):「これではわしの出番はないのう。そう言えば、マリヤ殿、わしもあなたの顔を見るのは初めての気がいたします」。 マリヤさま(アラム語):「アセルさま、それは無理もございません。わたしは外出の際はいつもベールを深くかぶって顔を隠していましたので」。 |
対話 |
4)マリヤさま自身のお子「処女受胎」の物語 宿の雑魚寝のできる二階の広間に夕餉(ゆうげ)の食卓が整えられた。宿の息子のマルコもいた。彼はイエスさまの「苦杯」の情景の唯一の目撃者だった。宿の女主人が言った。 |
女主人マリヤ(アラム語):「さあさ、過越のメニューと同じものを用意しましたよ。たんと召し上がれ」。 |
マリヤさま(アラム語):「 |
備忘録 書きかけの記事 |
備忘録見本(最終記事) |
24.著作「泣虫聖母マリヤさま、狂気を贖うイエスさまの十字架」 わたしは2023年76歳の時にその原稿を書いた。書店流通もあるはずの自費出版にした。本はWebサイトに置いたキリスト教トリセツの集大成となるだろう。その脱稿寸前に「ルカによる福音書」のマルタとマリヤの姉妹の父のことが「マルコによる福音書」のベタニヤのらい病人シモンであることに気付いた。ナルドの香油の女は妹のマリヤだった。イエスに父のらい病を癒してもらった感謝の気持を態度で示したのだった。 「マルコによる福音書」14章 14-3イエスがベタニヤで、らい病人シモンの家にいて、食卓についておられたとき、ひとりの女が、非常に高価で純粋なナルドの香油が入れてある石膏のつぼを持ってきて、それをこわし、香油をイエスの頭に注ぎかけた。 イエスはモーセゆかりのネボ山に登るためにいつもとは違ったエリコからベタニヤをたどってエルサレムに入られた。らい病人シモンは、「らい病人であった」シモンでなければならない。 「マルコによる福音書」1章 1-40ひとりのらい病人が、イエスのところに願いにきて、ひざまずいて言った、「みこころでしたら、きよめていただけるのですが」。1-41イエスは深くあわれみ、手を伸ばして彼にさわり、「そうしてあげよう、きよくなれ」と言われた。1-42すると、らい病が直ちに去って、その人はきよくなった。1-43イエスは彼をきびしく戒めて、すぐにそこを去らせ、こう言い聞かせられた、1-44「何も人に話さないように、注意しなさい。ただ行って、自分のからだを祭司に見せ、それから、モーセが命じた物をあなたのきよめのためにささげて、人々に証明しなさい」。 これはベタニヤのシモンである。らい病を |
戻る |
「マリヤさま」記事の集約 |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会・「取説」担当 笹倉正義 2022/1/25、1/26、1/28、1/29、1/30、1/31、2/1、2/2、2/3、2/5、5/24 2023/11/30(らい病人シモンはマルタとマリヤの父) 2024/9/14、12/8 |
脱稿2023年「泣虫聖母マリヤさま」出版 |
本サイトの集大成「泣虫聖母マリヤさま」 2024/6/23発売 A5版×346頁、2200円税込 |
「答としての聖母子」 |
ささくら修道会の宣教理念 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
わたしたちの「聖書」 聖書の「らい病」 |
「取説」のトップ・ページ |