(第十一巻)ラティヌス王の城

 
トロイ兵営での戦闘は収まった。アエネアスはパラスの遺骸を彼の父王に送る指図をし、ラティヌス(イタリヤ側)王の使節と停戦で合意し、戦場の後片付けをした。そして、彼の王城目指して進軍を開始した。一方、王城の御前会議では、ラティヌスがアエネアスとの和睦案を示したが、トウルヌスは戦闘継続を主張、軍を城下に展開させ、自らは女戦士の提案を入れて、山間に軍を潜ませた。その女戦士カミルラも油断して戦死した。トウルヌスは急遽軍をまとめ、城下に急行、アエネアスの軍勢と対峙した。両者激突を日没が延期させた。
 
 
目次
 
11(1)ラティヌス王城へ (1-21)われらは疑義躊躇なく決然と出立すべきじゃ。
11(2)パラスの搬送 (22-99)エウアンドルス王の嘆きの都へ、パラス殿をお送り申し上げる。
11(3)トウルヌス側使節団 (100-121)彼こそ、わしと槍で一対一の果し合いをすべきであった。
11(4)休戦協定 (122-138)われらはご貴殿が運命の城壁を立ち上げたまうのをお手伝い
11(5)仇を (139-181)御身はトウルヌスがわしら親子に返却せねばならぬものをしかとご存じじゃ。
11(6)激戦地の葬送 (182-212)荒れた耕地の至るところ、荼毘の煙が上がっていた。
11(7)使者の帰還 (231-233)いろいろと手を尽してやってみたのですが、さっぱり駄目でした。
11(8)出張報告会 (234-295)不吉な戦争など、わしはもう懲り懲りなのでござる。
11(9)王の和睦案 (296-335)傾いた国運を何としてでも元へ戻さねばならぬ
11(10)ドランケスの弁舌 (336-375)そこなる御仁は、トロヤの陣営を攻撃はなされた。
11(11)トウルヌスほえる (376-409)ドランケス殿、ご安心あれ。あなたの魂をこの手が
11(12)トウルヌスの弁舌 (410-444)まだ投入されていない若武者どもも控えてござる。
11(13)御前会議に終止符 (445-476)アエネアスを花婿として都に迎えなかったことが悔まれ
11(14)妃の怨敵退散 (477-485)彼女の脇には、乙女のラウィニアが、連れ添っていた。
11(15)女戦士カミルラ (486-521)トウルヌスは驚きの眼差しで乙女を見つめた。
11(16)トウルヌス潜伏 (522-531)山の天辺に立てば簡単に道を見下ろすことができた。
11(17)女神ディアナ (532-589)この幼女は、柔らかな手で、玩具の槍を投げて遊んだ。
11(18)密命を与う (590-596)カミルラに傷をつけて穢す者に向けてそれを射よ。
11(19)トロイ軍の猛攻 (597-647)致命傷を受けた時は、美しく死ぬことにつとめながら。
11(20)乙女の初陣  (648-698)トラキアのアマゾン部隊、出陣する時そのままの姿であった。
11(21)戦場の卑怯者 (699-724)この聖鳥は、鳩を追尾し、足の鉤爪でその腹を裂く。
11(22)タルコン王 (725-724)鳥は両足でしっかりと獲物をおさえ、鉤爪を立てて離さない。
11(23)祈願の半分 (768-815)槍は乳首をえぐり、血に染まりながら深く突き刺さった。
11(24)卑怯者の最後 (816-867)左手の先が鉄の鏃に触れ、右腕の弦は乳首を摩した。
11(25)日没が激突延期 (868-915)彼女たちは震える手で槍を投げた。
 
 
次へ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

2015/4/24、12/14-20 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2020/6/10(600->650他)