○(11−6)休戦中、トロイの兵営周辺にて、互いの戦死者の葬儀を営む (11-182)(11-183)(11-184)(11-185)(11-186)(11-187)(11-188) (11-189)(11-190)(11-191)(11-192) アウロラ(曙の女神)が哀れな死すべき人間どもに、恵みの光をもたらした。同時に人々は再び、なすべき厳(きび)しい業務へと戻っていった。父なるアエネアスが薪(たきぎ)を積み上げると、湾(わん)なす岸辺(きしべ)のタルコン王も薪の山を築いた。ここへ人々が身内の遺体を、各自の家の仕来(しきた)りに従って運んできた。火がほの暗い炎をあげて燃え、やがて黒煙(こくえん)は高い大空(おおぞら)いっぱいに広がり、周辺を闇で包んだ。 輝く甲冑(かっちゅう)を着た兵士(へいし)たちが三度(みたび)、燃える薪の周りを回り、騎馬兵(きばへい)が、悲しみの送り火の周りを三度、駆け抜けて、悲痛な雄叫(おたけ)びをあげた。大地は涙で濡れ、甲冑もぐしょぐしょに濡れた。武士(もののふ)たちの叫びが天(オリュムプス)に響き、喇叭(らっぱ:トウバ)の響きが大空にこだました。(11-182-192) (11-193)(11-194)(11-195)(11-196)(11-197)(11-198)(11-199) (11-200)(11-201)(11-202) ある者は討ち取ったラティニ人の敵将から取った戦利品を火の中へ投げ込んだ。兜(かぶと)、美しい剣、馬銜(ばかん:轡(くつわ):フレヌムという)、そして苛烈(かれつ)に回転する戦車の輪などなど。また故人(こじん)愛用の品も添えられた。英霊の盾、身を守るには至らなかった槍。 たくさんの牛がその周りで屠(ほふ)られ、死神(しにがみ:モルスのこと)に捧げられた。剛毛(ごうもう)の猪(いのしし)、また野に屯(たむろ)する家畜たちも一堂(いちどう)に集められ、屠殺(とさつ)されて火にくべられた。こうして海岸(かいがん)一帯(いったい)で火の葬送(そうそう)が行われ、戦士たちは燃え逝(ゆ)く英霊たちを見守って立っていた。誰(だれ)一人(ひとり)そこを離れることができなかった。そしてやがて湿った夜が来て、爛々と輝く星を散りばめた大空を渡っていった。(11-193-202) (11-203)(11-204)(11-205)(11-206)(11-207)(11-208)(11-209) (11-210)(11-211)(11-212) ラティニ人たちの方も同様に悲しみに身を沈めていた。彼らも夥(おびただ)しい薪(たきぎ)の山を築いた。多くの武士(もののふ)の遺体は現地に埋葬された。しかし他の遺体は近隣の野に集められ、そこから各自の町へ移送されていった。一部の遺体は殺戮の混乱の中、まとめて高く積み上げられ、人数もかぞえられず、相応の埋葬札(まいそうふだ)もないままに焼かれた。 荒れた耕地の至るところ、赤い炎がめらめら燃えて、荼毘(だび)の煙が上がっていた。そして三日目の朝の光が天空から湿った闇を一掃(いっそう)すると、ようやく人々はうず高い灰の山を崩(くず)し、火種(ひだね)の中から骨をかき集め、それをまだあたたかい土で覆(おお)い、塚(つか)を築いた。(11-203-212) |
次へ |
2015/12/15 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会