| まさよしの場合 |
| (1)出版履歴 |
| (2)コンピュータ暦 |
| (3)社内報に出版活動が紹介 |
| (4)オフ・ビジネスが紹介 |
| まさよしの肖像(削除) |
| アサヒビール工場に見学(削除) その頃の写真(若手部員と担当常務)削除 |
| 「鉄鋼短大」 |
| ユース・ホステル時代(会員証) |
| テクニカル・スケッチング |
| (マンガ)メモペットPRオプション編 久宝寺工場時代(フォト)削除 |
| マイコン・トレーニング・キットTK-85 使ったことは無いが、カタログを持っていた。 |
![]() |
| 反応管溶接部の損傷解析にシャープのポケコンを使った。 職場の同僚鋳鋼工場 |
| (写真)鋳物工場生産技術課27F(電気班)との海釣りプチ旅行 |
| NECパソコンPC9801F2を個人購入 |
| 社外発表のパソコン関連書籍の出版 |
| 「まさよしのLPZ(海外出張)」自分に読む物語 |
| トリプル・アイ |
| 職場風景「情報化教育」 まさよしとえつこの国内旅行 |
![]() |
| 定年退職 |
| 退職日2023/1/16 18歳から続いた従業員生活に終止符の75歳 その最後の13年間に「マリヤさま」は醸成された。 |
| 出版は2024年6月ごろ |
| 「聖母子」置物の考察 |
| 次へ |
| マイ・ボイス |
| ページ制作者: 笹倉 正義 2009/09/15、2013/02/14、2018/1/20、2018/4/28、2018/7/31、2019/7/10、11、12、13、14、20、21 2020/6/3(次へ)、2021/2/26、2023/12/2(リンク:社外発表のパソコン関連書籍の出版) 2024/4/25、11/19(個人情報削除)、11/20 |
| ささくら修道会の宣教理念 |