(9)過越(すぎこし)の食事、記念のパンとブドウ酒

「過越の祭」は、1300年の昔、ユダヤ人(じん)の先祖がモーセに率いられてエジプトを出たことを子孫が忘れないようにするためである。イエスもまた、「狂気があがなわれる」という新しい時代の到来を忘れないように、パンとブドウ酒で、それを担った者がいたことを記念させようとしたのであろう。単に頭で考えたものではないことの周知がその目的である。
 
文書名 マタイ マルコ ルカ ヨハネ
一番長い日  以下を読むに当たっては、過越の夕食、除酵祭と安息日の関係を頭に入れておかねばならない。福音書の過越の食事は、実際の過越の日ではなく、その一日前の夜である。それで、「最後の晩餐」のほうが表現としては当たっているが、「過越の食事」の方がその目的を明確にできる。過越の食事は、小羊の焼肉のご馳走が食べられる。弟子たちは、食べて満腹したであろう。ちなみに、その家はマルコの母の大きな家である。聖母マリヤと奉仕の女性たちも一緒であり、食事の用意をしたのは彼女たちと、その家の女中たちである。
  
イエスの一行の滞在が普通の家ならその負担は大きすぎて無理がある。その家は「巡礼者の宿」とするのが正しいであろう。過越の祭だけではなく、世界中から巡礼者がエルサレムにやってきて神殿に詣でていた。宿なら、過越しの食事の用意も容易である。大勢の男女の宿泊も問題ない。
 
十字架に至る一番長い日は14日である。
   
  過越は満月
月光の園 ユダヤの暦は月の満ち欠けを基本としていた。月明かりの満ち欠けは29日の周期である。そして月の第一日目は月の明かりのない新月なので、14日の夜は満月である。イエスが渡される夜は満月であり、月光をさえぎる雲がなければ、冬の山道と園は煌々(こうこう)と照らされていたのである。
   
過越 26-1イエスはこれらの言葉をすべて語り終えてから、弟子たちに言われた。26-2「あなたがたが知っているとおり、ふつかの後には過越の祭になるが、人の子は十字架につけられるために引き渡される」。
  

何度も繰り返されるセリフであるが、これは宣教用である。聞き手がはらはらすることを期待。
14-1さて、過越と除酵との祭りの二日前になった。  22-1さて、過越といわれている除酵祭が近づいた。
  

除酵(じょこう)というのは、「種入れぬ」ということ、酵母を入れずに、パンを固いまま焼いたもの。素早く、たくさん、長持ちするパンを持って出かける。
13-1過越の祭の前に、イエスは、この世を去って父のみもとに行くべき自分の時がきたことを知り、世にいる自分の者たちを愛して、彼らを最後まで愛し通された。

見てきたようなウソである。記者はイエスの身分と成すべき事の何たるかを知らない。小説ならば良い。
過越の祭は、神の痕跡を子々孫々に伝えるための、ユダヤ人の最も重要な行事である。イエスの時から1300年の昔、イスラエルの人々は大挙してエジプトから逃げ出した。奴隷が逃亡すれば、都市建設用のレンガをつくる者がいなくなる。奴隷たちの大量逃亡を国家の大事と考えたエジプト王は、彼らの脱出を阻止した。そこで、神はモーセを通してさまざまな奇跡を行い、エジプト王に神の意向を伝えた。それらの奇跡の中で、最大のものが「過越」と呼ばれるもので、玄関に小羊の血を塗った家だけ、神の手による長子殺害が通り過ぎた。これによって、自分の子も死んだエジプト王が屈服し、一度は奴隷の脱出を認めた。この時の脱出が神の手によるものであることを後世に伝えていくために、モーセは過越の祭を制定した。その前日は、種入れぬパン、酵母を使わないパンをつくり、エジプト脱出の準備をした。これを記念するものが除酵祭の日となった。
  

旧約聖書「出エジプト記」
イエスの記念  26-26一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「取って食べよ、これはわたしのからだである」。26-27また杯を取り、感謝して彼らに与えて言われた、「みな、この杯から飲め。26-28これは、罪のゆるしを得させるようにと、多くの人のために流すわたしの契約の血である。
 
14-22イエスはパンを取り、祝福してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「取れ、これはわたしのからだである」。14-23また杯を取り、感謝して彼らに与えられると、一同はその杯から飲んだ。イエスはまた言われた、「これは、多くの人のために流すわたしの契約の血である。 22-19また、パンを取り、感謝してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「これは、あなたがたのために与えるわたしのからだである。わたしを記念するため、このように行いなさい」。食事ののち、杯も同じ様にして言われた、「この杯は、あなたがたのために流すわたしの血で立てられる新しい契約である」。

「最後の晩餐」と呼ばれるこの食事は、イエスの命じた「過越のメニュー」が供されている。小羊の焼肉、ぶどう酒、種入れぬパンである。砂漠を何日も行進するに備えたスタミナ食であるからたっぷり食べる。

イエスもまた、自分の最後がどうなるかわからないものの、自分の血が流される予感があったのであろう。そして、新しい契約が始まったことを記念するのである。そして、頭で考えた「ありがたいお話」ではなく、歴史上の事実を伝えるものでなくてはならない。

その新しい契約とは、「狂気のあがない」のとりなしの成就である。それが「処女受胎」のイエスの担う役割であり、イエスがアロン家の嫡男でなくてはかなわぬことである。イエスのこの一連の活動の根拠は「律法」なのである。
13-4夕食の席から立ち上がって、上着を脱ぎ、手ぬぐいをとって腰に巻き、13-5それから水をたらいに入れて、弟子たちの足を洗い、腰に巻いた手ぬぐいでふき始められた。


「ヨハネによる福音書」には何度も言うように、「ルカによる福音書」の反対が書いてある。つまりローマ教会への当てこすりである。「哲学者」としては、女や漁師どもを尊崇するローマの司祭たちがバカに見えるのである。

パンとブドウ酒の儀式などアレキサンドリヤ教会ではもっての外である。そこで、イエスが弟子たちの足を洗うことを記念とさせようとしたのである。だが、さすがに、これには無理があった。

実際には、パンとブドウ酒の儀式は行われたであろう。
この過越の日には家ごとに小羊がほふられ、玄関にその血を塗り、肉は焼いて食べた。イエスは、過越の小羊と、贖罪(しょくざい)の小羊を自分に重ねておられた。それは、だれの脳裏にも思い浮かばなかった、罪の赦しへの道を拓くものであった。イエスは人であるときにも罪を許されたが、その方法では、救う人数が知れているし、寿命で死なれたのでは復活してキリストになることはできない。イエスの流された血は、神と人とが新しい契約に突入するのに必要だった。
  
洗礼者ヨハネはヨルダン川の水で、人それぞれの「罪」というか「後悔」といったものを洗い流して、一世(いっせい)を風靡(ふうび)した。しかし、ヨハネは死んでしまい、その事業は残らなかった。彼の母はアロン家の娘のひとりであり、父は祭司であったから、彼には「罪のゆるし」のとりなしに関わる資格があったのである。

イエスの場合は、「処女受胎」によって、母マリヤがアロン家の唯一の姫君とするなら、ユダ族のヨセフと(婚約中)に生まれたことでアロン家の大祭司の資格がある。世間は、イエスをヨセフの子と思っているし、マリヤさまも「処女受胎」を明らかにされたわけではない。それは、イエスの磔刑後に現れた、信仰の異邦人クレオパとルカの登場を待たねばならない。

イエスは、「狂気という名の罪」、人それぞれに生まれながらに持っていて、その発動が、発動への不安が、しでかした事への後悔が、人々を苦しめている不幸の原因である。その、自分ではどうにもならない「狂気」を贖(あがな)えたら、消去できたら、その望むべくもない途方な願いをかなえるための方策を思っておられたのである。今までもイエスは「あなたの罪はゆるされた」と口にされている。イエスが神を「天の父」と呼ばれたのと、「処女受胎」ゆえのアロン家の嫡男とは同義語である。

「ルカによる福音書」2章
2-47聞く人々はみな、イエスの賢さやその答えに驚嘆していた。2-48両親はこれを見て驚き、そして母が彼に言った、「どうしてこんな事をしてくれたのです。ごらんなさい、おとう様もわたしも心配して、あなたを捜していたのです」。2-49するとイエスは言われた、「どうしてお捜しになったのですか。わたしが自分の父の家にいるはずのことを、ご存じなかったのですか」。2-50しかし、両親はその語られた言葉を悟ることができなかった。2-51それからイエスは両親と一緒にナザレに下って行き、彼らにお仕えになった。母はこれらの事をみな心に留めていた。

両親がイエスに出生(しゅっしょう)の秘密を明かしたことはないのに、イエスが神殿をさして「自分の父の家」と言ったのである。

だが、その罪をあがなうべき小羊はどこにいる。人それぞれの罪をその小羊は引き受けねばならないが、どうしたら可能か、それは頭で考えて出てくるものではない。
 
ユダの裏切  26-14祭司長たちのところに行って、26-15言った、「彼をあなたがたに引き渡せば、いくらくださいますか」。すると、彼らは銀貨三十枚(60万円相当)を彼に支払った。26-16その時から、ユダはイエスを引きわたそうと、機会をねらっていた。


26-21そして、一同が食事をしているとき言われた、「特にあなたがたに言っておくが、あなたがたのうちのひとりが、わたしを裏切ろうとしている」。


26-22弟子たちは非常に心配して、つぎつぎに「主よ、まさか、わたしではないでしょう」と言い出した。


26-48イエスを裏切った者が、あらかじめ彼らに、「わたしの接吻する者が、その人だ。その人をつかまえろ」と合図しておいた。
14-10ときに、十二弟子のひとりイスカリオテのユダは、イエスを祭司長たちに引きわたそうとして、彼らの所へ行った。14-11彼らはこれを聞いて喜び、金を与えることを約束した。そこでユダは、どうかしてイエスを引きわたそうと、機会をねらっていた。

14-18そして、一同が席について食事をしているとき言われた、「特にあなたがたに言っておくが、あなたがたの中のひとりで、わたしと一緒に食事をしている者が、わたしを裏切ろうとしている」。


14-19弟子たちは心配して、ひとりびとり「まさか、わたしではないでしょう」と言い出した。

14-44イエスを裏切る者は、あらかじめ彼らに合図をしておいた、「わたしの接吻する者が、その人だ。その人をつかまえて、まちがいなく引っぱって行け」。 
22-3そのとき、十二弟子のひとりで、イスカリオテと呼ばれていたユダに、サタンがはいった。22-4すなわち、彼は祭司長たちや宮守がしらたちのところへ行って、どうしてイエスを彼らに渡そうかと、その方法について協議した。22-5彼らは喜んで、ユダに金を与える取決めをした。22-6ユダはそれを承諾した。そして、群衆のいないときにイエスを引き渡そうと、機会をねらっていた。

22-47イエスがまだそう言っておられるうちに、そこに群衆が現れ、十二弟子のひとりでユダという者が先頭に立って、イエスに接吻しようとして近づいてきた。22-48そこでイエスは言われた、「ユダ、あなたは接吻を持って人の子を裏切るのか」。


「小説」としての立場からは、イスカリオテのユダの名は使徒中もっとも有名である。サタンというのは、人の「知恵」の支配者である。ユダは良いことを思いついたのである。それは、金儲けといった、ちゃちな考えとは違うものでなくては。それは・・・。
11-57祭司長たちとパリサイ人たちはとは、イエスを捕らえようとして、そのいどころを知っている者があれば申し出よ、という指令を出していた。

13-21イエスがこれらの事を言われた後、その心が騒ぎ、おごそかに言われた、「よくよくあなたがたに言っておく。あなたがたのうちのひとりが、わたしを裏切ろうとしている」。13-22弟子たちはだれのことを言われたのか察しかねて、互いに顔を見合わせた。

18-2イエスを裏切ったユダは、その所をよく知っていた。イエスと弟子たちとがたびたびそこで集まったことがあるからである。

18-5彼らは「ナザレのイエスを」と答えた。イエスは彼らに言われた、「わたしが、それである」。イエスを裏切ったユダも、彼らと一緒にたっていた。18-6イエスが彼らに「わたしが、それである」と言われたとき、彼らはうしろに引きさがって地に倒れた。
多くのイラストでは、イスカリオテのユダは、ずる賢しこくて醜いユダヤ人として描かれる。しかし、イエスが裏切り者に言及された時、それが誰なのか思い浮かんだ弟子たちはいない。皆、自分ではないだろうかと心配さえしている。そして、福音書の読者には、なぜユダがこんなことをしたのだろうという疑問が残る。イエスにあいそをつかし、当局に密告して礼金をもらうというのでは、スケールが小さすぎる。さらに言えば、ユダの密告を受けてイエスを捕まえたのは、ローマ兵ではなく、イエスを殺したいユダヤ教指導者の派遣した人々であったのだ。しかも、その場所は、イエスを支持する民衆のいない、夜中の、月光に照らされた山道であり、イエスを捕縛するにはそれ以上の好条件は考えられないほどだった。
 
 
 
次へ
 
 
 
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに制作してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
略称:オリジナル教会
 
2021/7/2、7/6
 
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
指定聖書:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)