「ルカによる福音書」を読み解く |
「トップ・メニュー」 |
(3)アロン家こそ「罪」に 「アロン家の娘のひとり」とさりげなく書かれたこのアロン家こそ、マリヤさまの素性を示す唯一のものである。このアロン家は新約聖書中この1-5節意外にはない。アロン家はイエスの十字架事件の頃には忘れられた存在だったのである。 律法によれば、モーセ五書の記述では、罪のあがないに関われるのはアロン家であり大祭司の装束を身に着けた者とされていた。12部族に散らされたレビ人は、13番目の部族であるが、そのアロン家に仕える立場とされていた。荒野の40年間は幕屋の神殿が機能し、周囲に配置されていた部族の霧散を防いだ。時代が下るとアロン家は忘れられた。それが再び思い出されたのは「帰還時代」である。だが、レビ人の祭司が増え力を増すとアロン家は軽んじられた。 だが、福音書の記者は、そのようなアロン家をマリヤさまに結びつけるような書き方をした。その目的は「処女受胎」の奇跡により、イエスをアロン家の者とするためであったのだ。それでこそイエスが「罪に贖い」に関われる律法に基づく根拠と言えるのだ。その根拠があってこそ、神殿のあるエルサレムでのイエスの十字架が機能する。そして記者の情報源はマリヤさま以外にはあり得ない。記者のルカはクレオパの指示でエルサレムに赴(おもむ)いたのだ。 「ルカによる福音書」1章 1-5ユダヤの王ヘロデの世に、アビヤの組の祭司で名をザカリヤという者がいた。その妻はアロン家の娘のひとりで、名をエリザベツと言った。 「ルカによる福音書」1章 1-34そこでマリヤは御使に言った、「どうしてそんなことがあり得ましょうか。わたしにはまだ夫がありませんのに」。1-35御使が答えて言った、「聖霊があなたに臨み、いと高き者の力があなたをおおうでしょう。それゆえに、生まれ出る子は聖なるものであり、神の子と、となえられるでしょう。1-36あなたの親族エリザベツも老年ながら子を宿しています。不妊の女といわれていたのに、はや六ヵ月になっています。1-37神には何でもできないことはありません」。 エリザベツはアロン家の娘のひとりで、マリヤさまはその親族であるためには、マリヤさまはただの女ではなくて、アロン家本家の姫さまでなくてはならぬ。 「処女受胎はイエスをアロン家の者とするためであった」と気づいたのは、「取説」に取り掛かって10年を過ぎてからである。そしてイエスが大祭司とされるためには、マリヤさまがアロン家唯一の「生き残り」でなければならない、そう思うに至った。 |
次へ |
玉造教会西門 |
その間「マリヤさま」を書いて出版を目指す。このサイト構築の13年間の集大成になるだろう。タイムリミットは1年に設定した。この母子の背後にはマリヤさまのお姿。 |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会・「取説」担当 笹倉正義 2023/2/7 |
「答としての聖母子」 |
「子よ、あなたの罪はゆるされた」 |
「恵まれた」とは「幸運な」ではなく、「資質の豊かな」である。 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |