(21)エマオの村と二人の弟子

「ルカによる福音書」を読み解く
「トップ・メニュー」
 
(21)エマオの二人
文書の最後を飾るページには、エルサレムに近い「エマオ村」にむかう二人(ふたり)の弟子のエピソードが書かれている。のどかな情景のどこが大事(だいじ)なのだろう。ほとんどの読者は気にもとめずに読了するのではあるまいか。だが疑問は残ったはずだ。弟子の一人(ひとり)の名が「クレオパ」という聞いたことのない名前なのだ。

このサイトの始めには、テオピロとルカがカペナウムの百卒長と危篤の僕とわかった感動があった。それから13年の歩みを経て、クレオパは、匿名(とくめい)のテオピロの本名(ほんみょう)だとわかった。

それからもうひとつ、30年前にエリザベツの家があった「ユダの山里の町」こそは、このエマオ村とわかったのである。町が村になったのは(さび)れたからである。エマオは祭司の町だったのである。アロン家の本家、マリヤさまの実家ももここにあったのである。

だから「エマオの二人」のエピソードは重要な情報を提供していたと知れるのである。
 
「ルカによる福音書」24章
24-13この日、ふたりの弟子が、エルサレムから七マイル(1.6×7=11Km)ばかり離れたエマオという村へ行きながら、24-14このいっさいの出来事について互いに語り合っていた。24-15語り合い論じ合っていると、イエスご自身が近づいてきて、彼らと一緒に歩いて行かれた。24-16しかし、彼らの目がさえぎられて、イエスを認めることができなかった。

24-17イエスは彼らに言われた、「歩きながら互いに語り合っているその話は、なんのことなのか」。彼らは悲しそうな顔をして立ちどまった。24-18そのひとりのクレオパという者が、答えて言った、「あなたはエルサレムに泊まっていながら、あなただけが、この都でこのごろ起ったことをご存じないのですか」。
 
 
 
 
 
次へ
 
 
 
玉造教会西門
 
その間「マリヤさま」を書いて出版を目指す。このサイト構築の13年間の集大成になるだろう。タイムリミットは1年に設定した。この母子の背後にはマリヤさまのお姿。
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会・「取説」担当 笹倉正義
2023/2/7
 
 
「答としての聖母子」
 
「子よ、あなたの罪はゆるされた」
 
 
「恵まれた」とは「幸運な」ではなく、「資質の豊かな」である。
 
 
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書