第9回オリジナル教会

1.HDMI対応そして音
「鈴蘭」に入ると、スクリーンがブルーに画面になっていて、そこに「HDMI」の文字が見えた。コンソールにも「HDMI」コネクタのメス側がついていた。天井のプロジェクタも新しくなっていた。まず、いつもの通りVGAで表示させた。パソコン(Dell Inspron 15z)は、Windows10状態で、バージョンアップして以来、音がでなくなっていたが、プロジェクターでもやはり音はでなかった。

日本橋でHDMIコネクタ付ケーブルを買おうと思って、外にでた。「日本橋」は近鉄「上本町」の次の駅なので徒歩でもいけるが、電車にした。以前、HDMI/VGA変換器を買った店は、日本橋の筋を南に一駅南下したところにあった。今回は、その一駅間を歩くことにした。日本橋の通りは、電気製品の商店街だったが、すっかり様変わりしていた。電気製品を売っていた店はほとんど姿を消していた。今は、日本橋に足を運ばなくても、あらゆる電気製品と部品はネットで買える。日本橋の商店街で目立つのは、「フィギュア」の店だった。そして、歩行者からは「中国語」らしきものが聞かれた。

「恵美須町」近くまで来て、はじめて、電気製品の部品を売っていそうな店を見た。そこで、7mの両側HDMIコネクタつきケーブルを買った。(シリコンハウス共立 3,605円)

パソコンとコンソールのHDMIコネクタ・メスに、7mケーブルの両端を接続した。そして、スイッチを「HDMI」に切り替えたら、画面がVGA画面から、フルスクリーン画面になった。簡単だった。そして、「君が代」のwavファイルを開いたら、コンソール接続スピーカーから音がでた。
 
 
2.過ぎたる望み
「過ぎたる望み」、これは、映画「天地創造」に登場するアブラハムが、神からイサクを捧げるように言われたときに、思わず言った言葉だったように思う。でも、なんとなくその言葉の響きと深さとが気に入っていた。今回、その望みを口に出して言ってみた。この「 キリスト教説明書」の目処がたったあかつき、それは結論を得たことを意味する。信仰の結論を持った者の活動は、宣教という事業に移行する。それは、カトリック教会の一宗派となるはずのものだ。教皇は、それら考え方や立場の違う宗派を統括しておられる。ささくら修道会は、フランシスコ修道会のほぼ正反対の位置にいるだろうと考えてもらうとわかりやすいだろう。

夜中の3時ごろに何回目かの目をさました。ふと、不安が起こるとともに、息苦しく感じた。身体も全体にこりがあるように思った。小瓶いりの葛根湯を飲んで、マリヤさんを枕元において、カターニャの聖堂の売店で買ったロザリオを指先でくりながら、心の中で「アベ・マリヤ」を繰り返していたら、いつの間にか眠りに落ちていた。しばし、「過ぎたる望み」を思った。2017/11/28(記)
 
 
その次の夜も、同じことをした。たちまち眠りに落ちた。これから毎日やろうと思った。
 
3.誤字と勘違い
インターネットに接続して、閲覧した。すると、時間のたったページほど、あらが見つかる。今回も二箇所ほど見つけた。ミスは、いやというほどあるだろうが、今はそれをさがしている時間はないのだった。

4.拠点
今は組織も拠点も何もない。年二回だけ、こうして、非日常の場が出現している。まだ続けるかどうかは、今はわからない。
(2017/11/26)




(第9回)実施前の記述・・・・研修のテーマとしたいことを書いている。
(次回は)
宣教にあたっては、イエス・キリストを信じるかどうかではなく、どの教会なら信じるかを伝えなければならない。 それはキリスト教の「歴史」を抜きには語れない。教会は キリストの体なのである。体はそれ自体を維持するために、さまざまな防御システムを持っているのだということを、今を生きる私たちは学び、知っている。教会は、吸収・合体を繰り返しながら成長するなかで生じる、さまざまな異端と戦ってきた歴史がある。それを語らねば、現在の宣教にならないのではないかという気がしている。

「わたしの修道会には、『聖母マリヤ』が、まず最初にあります」。これだけで、インパクトのある宣教になる。2017/5/29

プロテスタントとマリヤさま
いわゆるプロテスタント教会では、「マリヤさま」は教えない。マリヤさまは(ローマ教会:カトリック)そのものだという、せこい考えから、普通の女に貶めて、教えない。だから、いきおい使用する福音書は「ヨハネによる福音書」にならざるを得ない。同時に、ローマ教会への対抗として、「聖書が絶対」としているから、文章そのものを「聖」としている。そのような読み方をしたら「物語」は浮かび上がってこない。

プロテスタントの信者たちが「マリヤさま」を知り、 キリスト教会の「物語」を共通にイメージする日がきたら、彼らの受け皿となる教会が必要になる。2017/5/30

(新約聖書の読み方)
(見たこと触れたこと)
律法を全うすること、それ自体困難というよりは、不可能であったと、回心した後のパウロは告白して言った。聖母マリヤ、ペテロ、信仰者テオピロ、聞き書き者ルカ・・・・彼らは、実際に起こったことの証人だった。

(考えたこと)
聞き書きの記録を見下し、頭で考え、気をひこうとして嘘を織り交ぜて書いたものが、ヨハネ文書である。目の敵にしたのが聖母マリヤで、普通の女に貶めている。「ヨハネ」を冠してはいるが、それは漁師でイエスの弟子だったヨハネ、「雷の子」ではない。

(ミチオ書)大教皇グレゴリウス
14-7(新約)聖書が完璧な知と美の体系なのであるからもはや異教の古典(旧約聖書)を読んで時間をつぶし、心を汚してはならない、とグレゴリウスは言う。だが聖書は難解であり、訓練を受けた人による綿密な解釈が必要だから、信徒は自分勝手な解釈を下してはならず、必ず教会の解釈に従わなければならない。神は人間の知性を超えた存在だから、知性によって神の存在を証明したり、否認したりすることはできない。
2017/5/31

教会とは
教会は キリストの身体とされる。イエス・キリストはその頭(かしら)なのである。教会が誕生したら、その身体は成長するはずであり、またその姿はうるわしく、父なる神がよしとされるものでなくてはなるまい。天地創造においては、固体は合体を重ね、成長し、重力を持ち、水、空気を保持する能力を持つようになる。このような経緯すなわち歴史=物語を重ね、うるわしい姿を保っているのは、ローマ教会だけじゃないか。わたしは キリスト教の説明書を作っていて、はからずもそれに気づかされたのだった。

パウロ神学「教会」

プロテスタントはなぜ天地創造とは逆の分裂・離散を繰り返しているのか。それは彼らが「哲学書」である「ヨハネ文書」を使うことに起因する。哲学の本質は離散であるから、プロテスタント教会が成長しないのは、当然の帰結である。ここに、宗教改革と称してローマ教会を敵とすること、民衆から聖母マリヤを隠蔽することによって、「生ける神」への信仰に、大きなジレンマが生じている。
2017/6/1

ヨハネ文書の出所
ヨハネ文書はどこからでたのだろう?ヨハネ文書は明らかにルカ文書と対立している。聞き書きや見たことの証言、あるいはパウロの手紙による神学的裏づけに対抗して、答えを出さない哲学表現と大げさなうそを交えた、頭で考えた内容である。いわゆる哲学書に属する。宣教という仕事をするようにはできていない文書であり、これを宣教に用いるのは場違いだと気づかずにいるから、その成果が何も得られないことになる。哲学文書は、無知なるものを見下す機能しかもたない。

聖母マリヤ、ルカ、パウロ、ペテロはローマに向かった。パウロは律法の権威であったが、失明の危機に際して、 イエスをキリストと呼ぶ者たちを捕らえ、取り調べた数々を思い出し、自分の博学が神の前に無力であることを悟ったのだった。パウロは博学ではあったが、行動の人で、哲学者ではなかった。ルカはパウロの手紙を複製し、保存した。

キリスト教会はローマ帝国の主要都市、アンテオケ、ローマ、コンスタンティノーブル、アレキサンドリヤで成立した。この4つの大都市のうち、エジプトのアレキサンドリヤはギリシャ系王朝プトレマイオ朝ゆかりの都市であり、クレオパトラでも有名だが、図書館を有していたことでも知られる。イエスの弟子たちのうち哲学者に属する者たちは、このアレキサンドリヤを拠点としたと考えれば、話が通る。「ヨハネによる福音書」のエピソードがあいまいなのも納得できるし、イエスが水をぶどう酒に変えたとか、死人ラザロを四日後に墓から呼び出したという法螺話(ほらばなし)もうなずける。

四世紀に行われた新約聖書編纂の過程でなぜこれを除外しなかったのかという問いには、哲学的なり異端的なりの文書の成立はさけられないので、まとめておいて監視下に置こうとしたのだという回答が想定される。

アンテオケはイスラムによって消滅、コンスタンティノーブルとアレキサンドリヤはイスラムにポコポコにされた。こんにち、前者はギリシャ正教、後者はコプト教と呼ばれている。そこで、コプト教会では何がシンボルになっていたのだろうという疑問に行き当たる。2017/6/4
 
 
 
 
 
次へ
 
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに制作してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
略称:オリジナル教会
 
2020/6/29(聖母子画像を追加)
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
指定聖書:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
 
 
(修正履歴)
ページ制作者: オリジナル教会(初代代表)笹倉正義
(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
ささくら修道会
2016/11/28、2017/5/29、2017/11/28

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)