(4)ナザレの村にて

天使現る
(ごと)(われ)(なせ)り。1-26この六ヶ月(ろくかげつ)(あたり)ガリラヤのナザレと(なづけ)たる(むら)の1-27ダビデの(いへ)のヨセフと(いへ)るいう人の聘定(いひなづけ)せし(ところ)處女(をとめ)に神よりガブリエルといふ天使(つかひ)(つかは)されたり(その)處女(をとめ)の名はマリアと(いへ)り1-28天使(つかい)この處女(をとめ)(きたり)いひけるは、(めで)たし(めぐま)るる(もの)よ主なんぢと(とも)にいます。(なんぢ)(をんな)(うち)にて(さいわひ)なる(もの)なり

---家中が寝静まった頃、寝床のマリヤの前に人影が立った。マリヤが当たりを見回すと、家の者は皆昏睡していた。


受胎告知の恐怖
1-29處女(をとめ)その(ことば)(いぶかり)この問安(あいさつ)如何(いか)なる事ぞと(おも)へり天使(つかい)いひけるはマリアよ(おそ)るる(なか)(なんぢ)は神より(めぐみ)を得たり

1-31(なんぢ)(はらみ)男子(なんし)を生まん。(その)()をイエスと(なづく)べし1-32かれ(おほい)なる者と(なり)至上者(いとたかきもの)の子と(となへ)られん。(また)(しゅ)たる神その先祖ダビデ(わう)(くらい)を彼に(あたふ)れば1-33ヤコブの家を(かぎり)なく支配(しはい)すべく(また)その(くに)(おは)ること(あら)ざるべし1-34マリア天使(つかい)(いひ)け るは(われ)いまだ(ひと)(ゆか)ざるに(いか)にして(この)(こと)ある(べき)

---「私が懐妊?そんなことがあれば、私は村の人たちに、石で打たれて殺される」。マリヤは、あどけなく「わたしはまだ嫁いでいませんのに」と、ごく自然な質問をする。並みの女性なら恐怖で叫びだすか気絶する場面である。神はなんでもできる、女なら誰でも良かったとする主張は誤りである。それはローマ教会の「聖母子」の答えを否定するための「フェイク」である。


1-35天使(つかい)こたへて(いひ)けるは聖靈(せいれい)なんぢに(きた)至上者(いとたかきもの)大能(いきほひ)なんぢを(おほは)(この)(ゆえ)(なんぢ)(うむ)ところの(せい)なる(もの)は神の子と(となへ)らるべし1-36それ(なんぢ)親戚(しんせき)エリザベツ(かれ)年老(としおい)男子(なんし)(はらめ)素姙(もとはらみ)なき(もの)(いは)れたりしが今すでに(はらみ)六ヶ月(ろくかげつ)になりぬ。1-37(そは)神に(おいて)(あたは)ざる事なければ(なり)

少女の受諾
1-38マリア(いひ)けるは(われ)(これ)主の使女(つかいめ)なり(なんじ)(いへ)(ごと)(われ)(あれ)かし天使(つかひ)つひに(かれ)(され)り。

---御使いは、マリヤの気丈とその当を得た質問に答えた。すなわち、まだ家の者誰もが知らない情報である。はるか遠くに住む親戚のおばあさんが妊娠していて男の子を宿しているというのである。もしそれが事実なら、これは夢の世界のことではない。マリヤの精神は古代ユダヤ人の精神社会のものである。それが神から出たものなら、アブラハムのように、その備えがあるはずなのである。

---奴隷がその主人の言葉に全く従う運命を負っているように、このけなげな処女(おとめ)は自分と神との関係を告白したのである。マリヤは古代ユダヤ社会に育ち、霊的に感性豊かな年頃であって、世のしがらみに染まぬ処女でなくてはならない。

古代ユダヤにおける彼女の運命は明白であって、婚約中の女が素性の分からぬ者の子を宿せば、村人による石打の刑が待っている。彼女の告白は、それを超越したものである。常人には決して言えぬ告白である。ザカリヤが異を唱えたように、マリヤもまた異を唱えてしかるべきものであった。しかし、彼女は御使のことばをそのまま受け入れた。

この情景は、ゲッセマネの園で杯に苦しんだイエスに重なる。その杯の中身は、人の心の汚物「罪」である。具体的には「狂気」である。狂気それは自分で加コントロールできない「内面」の歪(ゆが)みである。これが人の「幸福」を妨(さまた)げている。弟子たちが眠りこけたように、マリヤと御使の会話は家族が眠りこけている中で行われた。



御使いの言葉を確認の旅
1-39(その)(ころ)マリア(たち)(すみや)かに山地(やまざと)なるユダの(むら)(ゆき)1-40ザカリアの(いえ)(いり)てエリザベツに問安(あいさつ)したりしに1-41エリザベツマリアの問安(あいさつ)(きき)しかば(その)胎孕(はらみご)(はら)(うち)にて跳動(をどり)たりエリザベツ聖靈(せいれい)(みた)され1-42大聲(おほごえ)(よび)いひけるは「(をんな)(うち)

---マリヤがなぜエリザベツに会いに出かけたのか、それは彼女が主の使の言葉が真かどうか確かめるためである。ナザレとユダの山里は100Km以上離れており、エリザベツ懐妊の知らせは親族であるマリヤの家にも届いてはいなかったのである。

そしてこの事が書かれているのは、テオピロに対しイエス出生の秘密が明らかにされ、その確証が得られたためである。老婆の出産があり、その子が洗礼者ヨハネだとすると、それから30年経っているにしても、村人の証言は得られたであろう。

また、マリヤと主なる神との関係は、ルカとテオピロの主従関係にほかならず、これを読んだテオピロはマリヤを信じたであろう。この場面は、ルカが聖母から聞き書きしたのでなければ成り立たないものである。

また、テオピロがルカに対して命令していなければ、同様に成り立たないものである。テオピロとルカの関係は、このあと出てくる。テオピロは異邦人男性で唯一イエスに褒められた人物である。
 
 
 
次へ
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2020/5/18-19
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書、文語体聖書、バルバロ聖書差分の3つに限定する。これ以外の、聖書の引用は異端行為として厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
 
 
 
(修正履歴)
2013/3/24オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)