わたしたちの使う口語訳聖書だけかも知れないが、福音書の中でイエスさまの臨終(りんじゅう)の言葉として、「エロイ、エロイ」と「エリ、エリ」と書かれている。今までそれにも気づかなかったが、Web検索でそれが意味は同じで、言語が違うとわかった。エロイはアラム語、エリはギリシャ語ということらしい。当時のエルサレムでは、地元の言葉としてアラム語(ペルシャ支配時の影響)、ギリシャ語(離散のユダヤ人、ローマ時代標準語)、ヘブル語(聖書、祭司たちの言語)があった。 |
「エロイ」それは「わが神」という意味である。では、その「エロイ」をわざわざ「わが神」と訳したのは何言語であろうか。「エロイ」がアラム語なら「わが神」は何語という問いである。ギリシャ語であろうか。 この 「詩篇」第22編 22-1わが神、わが神、 なにゆえわたしを捨てられるのですか。 ---「マルコによる福音書」15章、「マタイによる福音書」27章ではこの部分が引用されている。 なにゆえ遠く離れてわたしを助けず、 わたしの嘆きの言葉を聞かれないのですか。 22-7すべてわたしを見る者は、わたしをあざ笑い、 くちびるを突き出し、かしらを振り動かして言う、 22-8「彼は主に身をゆだねた、主に彼を助けさせよ。 主は彼を喜ばれるゆえ、主に彼を救わせよ」と。 22-16まことに、犬はわたしをめぐり、 悪を行う者の群れがわたしを囲んで、 わたしの手と足を刺し貫いた。 22-18彼らは互いにわたしの衣服を分け、 わたしの着物をくじ引にする。 ちなみに、「22-18彼らは互いにわたしの衣服を分け、わたしの着物をくじ引にする」は、「ルカによる福音書」に見られる。そして、臨終に続く。 「ルカによる福音書」23章 人々はイエスの着物をくじ引きで分け合った。23-35民衆は立って見ていた。役人たちもあざ笑って言った、「彼は他人を救った。もし彼が神のキリスト、選ばれた者であるなら、自分自身を救うがよい」。 途中略 23-44時はもう昼の十二時ごろであったが、太陽は光を失い、全地は暗くなって、三時に及んだ。23-45そして聖所の幕がまん中から裂けた。23-46そのとき、イエスは声高く叫んで言われた、「父よ、わたしの霊をみ手にゆだねます」。こう言ってついに息を引きとられた。 イエスさまの臨終の言葉としては、「父よ、わたしの霊をみ手にゆだねます」だけでは、さびしすぎると思ったのであろう。これもルカ原書へのアレキサンドリヤ司教による追記である。 しかしアレキサンドリヤ司教は知らず、イエスさまの最後はアロン家の悲願、「人が人の罪を負う」ことの達成に大満足のものだったのである。 |
戻る |
新約聖書 |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会・「取説」担当 笹倉正義 2023/1/29、1/30、1/31、2023/2/8 2024/9/30 |
「答としての聖母子」 |
マリヤさま、「ささくら まさよし」の総括 |
バチカンの聖母子 |
ささくら修道会(しゅうどうかい)の宣教理念 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
わたしたちの「聖書」 聖書の「らい病」 |
トップ・メニュー |