イタリヤ旅行3−2(パドバ)

(1)わたしたちツアー客が、パドバで最初に見学したのは、ジョットがその壁画を担当した、スクロベニ礼拝堂だった。わたしが最初に、このページを作成した時には、ダンテが礼拝堂の壁画から「神曲・地獄篇」を着想したであろうことは頭になかった。

それで、この礼拝堂の壁画にあった地獄絵にも関心がなく、それは省(はぶ)いていた。わたしの関心は、マリヤ受胎告知とイエスの生涯の物語だった。(続きは、図の下)
 
 
 
 
 
 
(図の上からの続き)
(2)しかし、その後、大詩人ダンテの話をいろいろと聞くに及んで、ここの壁画をもう一度見直すことにした。その話とは、西暦1300年、政争に敗れ、フィレンツェから逃れたダンテが、ボーロニャ(大学)を経て、この地のパドバ大学に滞在したであろうこと、そして当時大評判になっていたこの礼拝堂の壁画を見にきたであろうことから始めなければならない。

彼ダンテが見入ったのは、マリヤやイエスの物語ではなく、魔王が裸の人間を丸呑みにしている地獄絵だった。そして、親族の贖宥のために礼拝堂を建設したスクロベニが、生きながらにして霊界に赴き、それを三人の女性に捧げている構図である。「生きながらにして・・・・」、その斬新な発想が、ダンテの才能を新しい境地へと導くのである。

彼はボローニャでは、フィレンツエ時代に作った詩をから、「ベアトリーチェ」を題材とした「新生」を書き、評判を得ていた。その作品のゆえに、ラベンナでは知遇を得ることができた。そこで、「地獄」を題材にした詩曲(:=ある種の物語)に着手した。かの礼拝堂の地獄絵とウェルギリウスの「アエネイス」の黄泉の国にカロンの舟にのる話からその着想の種を発芽させた。すなわち、詩聖ウェルギリウスを地獄への道案内をさせ、自分は無辜(むこ)のお人よしに仕立てたのだった。一人で霊界に行けば、「地獄篇」は単なる意趣返しと見られてしまう。

(3)自分の知る限りの人々を地獄にたたきおとしたが、真の目的は、教皇ボニファティウスへの意趣返しだった。教皇とは面識もなにもないが、クーデターの黒幕がローマ教会だと信じたからだった。この作品は、その後、「煉獄篇」、「天国篇」へと続いて、「地獄篇」となった。題名は「コメディア(奇談)」である。日本では「神曲」が定着している。

(4)今はあまり聞かないが、テレビがまだ登場せず、放送娯楽の主体がラジオだった頃、「浪曲(ろうきょく)」という芸能があった。有名な伝記などを題材に、節回(ふしまわ)しをつけて、吟じるのである。神曲もその類(たぐい)で、トスカーナの俗語を使って、単語の組み合わせが韻(いん)を踏むように作られた。すなわち吟詠に耐える作品である。それこそ、そんじょそこらの者にできる芸当ではなかった。彼の生来(せいらい)の才能のほかに、憎悪、不遇の悲しみ、暗殺への恐れ、それらの要素が組み合わさって、つむぎだされたのである。

(5)作品は、小出しに、スポンサーに提供され、名士のつどう会合などで、朗読専門の奴隷によって、娯楽として、朗読されたであろうと推察する。

だが、これをドイツやフランスに持って行っても評価はされない。作品は人物の特定のほかに、「翻訳」される必要があったのだ。本人もそれを期待し、用心に用心を重ねて、そのヒントを作品中に残している。だから、出版に至るには、それなりの時間と経路をたどる必要があったのである。ダンテを詩聖に任じ、月桂樹の冠をかぶせたのは、後世の画家であって、教皇ではない。

(6)フィレンツエのダンテの消息はすべて消されているし、逃亡先、ラベンナでも、刺客を用心しているから、ダンテを特定できるものはなにも無いのが正しい。それらしい、彼を特定する文書などは、すべて捏造(ねつぞう)であるとするのが正しい。

ダンテの肖像(彼の顔は誰も知らない)に月桂冠をかぶせたのは、170年もあとの話で、それもただの画家ルーカ・シニョレッリ ( Luca Signorelli ) らである。ちなみにペトラルカは、詩聖としてローマ教会に認められ、扶持(ふち)も得ていたとのことである。
 
ミチオ書「(15)教皇ボニファティウス八世・大詩人ダンテ」
 
ダンテの詩曲「コメディア・地獄篇」着想の場所
ダンテの白派が黒派のクーデターにあい、命からがらフィレンツエから逃亡した年代と、ジョットがこの礼拝堂の壁画制作を担当した時期とは一致している。
 
 
 
地獄絵にエノク書の穴
以下は、2019年1月にNHKラジオ講座で聞いた、黙示文学「エノク書」の話から、この絵の不気味さの意味を感じ取ったので、ここに追加しておくことにした。
 


アイコンをクリックすると拡大します。
 


アイコンをクリックすると拡大します。
 
そこで、もう一度ビデオ録画を見直した。「最後の審判」も撮影していた。
 
 
次へ
 
2016/11/6-16 オリジナル教会(初代代表)笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
ささくら修道会
2017/4/24、2019/1/2「地獄絵」追加
2019/2/24地獄絵に「エノク書」の反映、2019/4/13、4/15
2019/8/28(図のサイズを650に)
聖句引用:日本聖書協会 口語訳(こうごやく)聖書
新約聖書(1954年改訳)
旧約聖書(1955年改訳)