(7-1)ナザレという田舎町(いなかまち)

ナザレはエルサレムの北100Km以上離れた村である。この「のどか」な記述からは、マリヤさまへの緊迫感はない。なぜ、「こんな田舎の村に」とは誰も思わない。だが、実際そこはマリヤさまの命を守るための「疎開地(そかいち)」だったのである。

マリヤさまの実家は、エルサレムの近くにあるエマオであり、ヨセフのそれはベツレヘムだったのである。マリヤさまの異部族との婚約は急遽調(ととの)ったものであり、疎開はその婚約の効果の念押しとして行われたのである。

エマオは、「ユダの山里の町」の実名である。それは祭司ザカリヤの家があった町の名であるが、その妻エリザベツはアロン家の娘のひとりであった。そして、その町は、アロン家とともにあった、祭司の町だったのであろう。町の名は、「ルカによる福音書」の最終章で「エマオ」として明かされるのであるが、「処女受胎」から30年後には、寂(さび)れて「村」になっていたのである。アロン家は絶え、ザカリヤの家もヨハネが死んで、後継者がいなくなって絶えていた。
 
 
 
戻る
(7)「ルカ書」から読み解くマリヤさまの身分
 
 
2016年のイタリヤ旅行「バチカン」
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2022/4/29
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書