48.ヤコブの子、十四人になる?

 
病床のヤコブ、ヨセフの子に会う
48-1これらの事の後に、「あなたの父は、いま病気です」とヨセフに告げる者があったので、彼はふたりの子、マナセとエフライムとを連れて行った。48-2時に人がヤコブに告げて、「あなたの子ヨセフがあなたのもとにきました」と言ったので、イスラエルは努めて床の上にすわった。48-3そしてヤコブはヨセフに言った、「先に全能の神がカナンの地ルズでわたしに現れ、わたしを祝福して、48-4言われた、『わたしはおまえに多くの子を得させ、おまえをふやし、おまえを多くの国民としよう。また、この地をおまえの後の子孫に与えて永久の所有とさせる』。

ヤコブ、ヨセフの代わりに、二人の子を自分の子とする
48-5エジプトにいるあなたの所にわたしが来る前に、エジプトの国で生まれたあなたのふたりの子はいまわたしの子とします。すなわちエフライムとマナセとはルベンとシメオンと同じようにわたしの子とします。48-6ただし彼らの後にあなたに生まれた子らはあなたのものとなります。しかし、その嗣業はその兄弟の名で呼ばれるでしょう。
---しかし、後の世に、エフライムの名が抜きん出たものとなる。エフライムは北王国イスラエルの別名ともなるからである。

「列王紀上」11章
11-26ゼレダの子エフライムびとネバテの子ヤラベアムはソロモンの家来であったが、その母の名はゼルヤといって寡婦であった。彼もまたその手をあげて王に敵した。
ソロモンの死後、ヤラベアムは10部族を率い、ダビデの王国から離脱し、北王国「イスラエル」を建国した。

48-7わたしがパダンから帰って来る途中ラケルはカナンの地で死に、わたしは悲しんだ。そこはエフラタに行くまでには、なお隔たりがあった。わたしはエフラタ、すなわちベツレヘムへ行く道のかたわらに彼女を葬った」。

48-8ところで、イスラエルはヨセフの子らを見て言った、「これはだれですか」。48-9ヨセフは父に言った、「神がここでわたしにくださった子どもです」。父は言った、「彼らをわたしの所に連れてきて、わたしに祝福させてください」。48-10イスラエルの目は老齢のゆえに、かすんで見えなかったが、ヨセフが彼らを父の所に近寄らせたので、父は彼らに口づけし、彼らを抱いた。48-11そしてイスラエルはヨセフに言った、「あなたの顔が見られようとは思わなかったのに、神はあなたの子らをもわたしに見させてくださった」。48-12そこでヨセフは彼らをヤコブのひざの間から取り出し、地に伏して拝した。

弟のエフライムを優先した
48-13ヨセフはエフライムを右の手に取ってイスラエルの左の手に向かわせ、マナセを左の手に取ってイスラエルの右の手に向かわせ、ふたりを近寄らせた。

48-14すると、イスラエルは右の手を伸べて弟エフライムの頭に置き、左の手をマナセの頭に置いた。マナセは長子であるが、ことさらそのように手を置いたのである。

48-15そしてヨセフを祝福して言った、
「わが先祖アブラハムとイサクの仕えた神、
生まれてからきょうまでわたしを養われた神、
48-16すべての災いからわたしをあがなわれたみ使よ、
この子供たちを祝福してください。
またわが名と先祖アブラハムとイサクの名とが、
彼らによって唱えられますように、
また彼らが地の上にふえひろがりますように」。

48-17ヨセフは父が右の手をエフライムの頭に置いているのを見て不満に思い、父の手を取ってエフライムの頭からマナセの頭へ移そうとした。48-18そしてヨセフは父に言った、「父よ、そうではありません。こちらが長子です。その頭に右の手を置いてください」。

48-19父は拒んで言った、「わかっている。子よ、わたしにはわかっている。彼もまた一つの民となり、また大いなる者となるであろう。しかし弟は彼よりも大いなる者となり、その子孫は多くの国民となるであろう」。48-20こうして彼はこの日、彼らを祝福して言った、

「あなたを指して、イスラエルは、
人を祝福して言うであろう、
『神があなたをエフライムのごとく、
またマナセのごとくにせられるように』」。

このように、彼はエフライムをマナセの先に立てた。

---なぜ、ヨセフの二人の子をヤコブの子にしたのか、いや、しなければならなかったのか。それは、妹デナのゆえに蛮行におよんだシメオンとレビを十二部族の中に散らす必要があったからである。エジプトから出てカナンに帰る時、この二人の名を冠した部族名のあることで、その地の人々はハモルとシケムが不意打ちで殺されたことを思い出す。その時、わたしヤコブはこの世にはいない。

「創世記34章」
34-25三日目になって彼らが痛みを覚えている時、ヤコブのふたりの子、すなわちデナの兄弟シメオンとレビとは、おのおのつるぎを取って、不意に町を襲い、男子をことごとく殺し、34-26またつるぎの刃にかけてハモルとその子シケムとを殺し、シケムの家からデナを連れ出した。

34-27そしてヤコブの子らは殺された人々をはぎ、町をかすめた。彼らが妹を汚したからである。34-28すなわち羊、牛、ろば及び町にあるものと、野にあるもの、34-29並びにすべての家財を奪い、その子女と妻たちを皆とりこにし、家の中にある物をことごとくかすめた。

34-30そこでヤコブはシメオンとレビに言った、「あなたがたはわたしをこの地の住民、カナンびととペリジびとに忌みきらわせ、わたしに迷惑をかけた。わたしは人数が少ないから、彼らが集まってわたしを責め撃つならば、わたしも家族も滅ぼされるであろう」。


---しかし、これがユダヤ人による記述であれば、また別の解釈も成り立つ。ヤコブがヨセフの二人の子を養子にする必要性は、出エジプトをふまえてのことである。すなわち、モーセとアロンはレビ族への徴兵を免除するためにあえて十二部族からレビ族を除外したのである。ヨセフをはずしたのは数合わせである。

---また、エフライムは、モーセの後継者となったヨシュアの部族であり、後に北王国イスラエルを建国するヤラベアムの部族でもある。「列王紀上12章」参照

48-21イスラエルはまたヨセフに言った、「わたしはやがて死にます。しかし、神はあなたがたと共におられて、あなたがたを先祖の国に導き返されるであろう。48-22なおわたしは一つの分を兄弟よりも多くあなたに与える。これはわたしがつるぎと弓とを持ってアモリびとの手から取ったものである」。
 
 
次へ 
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2020/10/20、22
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
 
 
 
(確認履歴)
2011/6/6 笹倉キリスト教会 笹倉正義
2012/5/21
 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)