第一日「闇の中に光を置く」 1-1はじめに神は天と地とを創造された。1-2地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。1-3神は「光あれ」と言われた。すると光があった。1-4神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。1-5神は光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。 ---現在、西暦2010年、ハッブル宇宙望遠鏡から観測し、計算で推測されるビッグバン(はじまり)とビッグリップ(おわり)があるという。この記述は、そのはじまりのビッグバン直後のものであり、長い暗やみの後に、誕生した巨星が、突如強く青い光をはなった。混沌とした闇の中に光が誕生した瞬間である。神のほかにこの光景を見たものはいなかったが、これが神の第一日目として聖書に記録された。神の時間は、人間のものとは異なる。神のそれは四次元以上の、人の理解を超えるものであり、三次元の世界で人間が使うようになったものとは異なる。しかし、そのような話は、この逸話の主題ではない。この逸話の主題は、ユダヤ教の「安息日」なのである。 第二日「見えない水のあるところをおおぞらと呼ぶ」 1-6神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。1-7そのようになった。神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の上の水とを分けられた。1-8神はそのおおぞらを天と名づけられた。夕となり、また朝となった。第二日である。 ---水に二つの種類がある。固体と液体のように目に見える水と、気体の状態で目に見えないものである。見えない水のある所がすなわち天である。天と地の概念を表したものが、第二日として書かれた。 第三日「陸地と植物」 1-9神はまた言われた、「天の下の水は一つ所に集まり、かわいた地が現れよ」。そのようになった。1-10神はそのかわいた地を陸と名づけ、水の集まった所を海と名づけられた。神は見て、良しとされた。 1-11神はまた言われた、「地は青草と、種類にしたがって種をもつ草と、種類にしたがって種のある実を結ぶ果樹とを地の上にはえさせよ」。そのようになった。1-12地は青草と、種類にしたがって種をもつ草と、種類にしたがって種のある実を結ぶ木とをはえさせた。神は見て、良しとされた。1-13夕となり、また朝となった第三日である。 ---見える水のほうをあるいは凍らせて、水が全地をおおわないようにし、植物のために陸地が現れるようにされた。そして、青草、果実のある草と木をはえさせられた。このようにして、動物を置く準備をされた。 第四日「太陽と月を置き、夜と昼、こよみ」 1-14神はまた言われた、「天のおおぞらに光があって昼と夜とを分け、しるしのため、季節のため、日のため、年のためになり、1-15天のおおぞらにあって地を照らす光となれ」。そのようになった。1-16神は二つの大きな光を造り、大きい光を昼をつかさどらせ、小さい光に夜をつかさどらせ、また星を造られた。1-17神はこれらを天のおおぞらに置いて地を照らさせ、1-18昼と夜とをつかさどらせ、光とやみとをわけさせられた。神は見て、良しとされた。1-19夕となり、また朝となった。第四日である。 ---天のおおぞらに大きな光をおいて、一日を昼と夜にわけられた。したがって、ここではじめて大きな光による夕と朝が生じることになった。これが人間が暦の単位として使うことになった一日である。神の一日は、これとは全く異なる。 「ヨブ記」38章 38-4「わたしが地の基をすえた時、どこにいたか。もしあなたが知っているなら言え」。 第五日「水と空の生き物」 1-20神はまた言われた、「水は生き物の群れで満ち、鳥は地の上、天のおおぞらを飛べ」。1-21神は海の大いなる獣と、水に群がるすべての動く生き物とを、種類にしたがって創造された。神は見て、良しとされた。1-22神はこれらを祝福して言われた、「生めよ、ふえよ、海の水に満ちよ、また鳥は地にふえよ」。1-23夕となり、また朝となった。第五日である。 ---水は陸地にある川や池であって、生き物で満ちた。鳥は地に巣を作って増えた。これら神が創造された生き物ははなはだ良かったので、祝福して、「生めよふえよ」と言われた。祝福されたのはこれが最初である。 第六日「動物と人間、性別」 神はまた言われた、「地は生き物を種類にしたがっていだせ。家畜と、這うものと、地の獣とを種類にしたがっていだせ」。そのようになった。1-25神は地の獣を種類にしたがい、家畜を種類にしたがい、また地に這うすべての物を種類にしたがって造られた。神は見て、良しとされた。 1-26神はまた言われた、「われわれのかたちに、われわれにかたどって人を造り、これに海の魚と、空の鳥と、家畜と、地のすべての獣と、地のすべての這うものとを治めさせよう」。 1-27神は自分のかたちに人を創造された。すなわち、神のかたちに創造し、男と女とに創造された。 「人が自分に似せて神を想像した」 2021/11/13 「1-27神は自分のかたちに人を創造された」というこの聖句は、イエス・キリストの救いを伝える者にとっては大迷惑である。蟻(あり)の中に知者がいたら、「神のかたちに蟻は創造された」と言うであろう。だが、「蟻は自分のかたちに神を創造した」というのであれば、さほど違和感はない。プロテスタントは信徒に聖書の部分読みをさせ、自らを導く「聖句」を見つけよと説く。だから、神は人のかたちをしているから、自分の「願い」が聞かれると誤認するのである。そして「神」を連呼し、律法違反をおかす。 「出エジプト記」20章 軽率な者への忠告 20-7「みだりに」あなたは、あなたの神、主の名を、みだりに唱えてはならない。主は、み名をみだりに唱えるものを、罰しないでは置かないであろう。 1-28神は彼らを祝福して言われた、「生めよ、ふえよ、地に満ちよ、地を従わせよ。また海の魚と、空の鳥と、地に動くすべての生き物とを治めよ」。 1-29神はまた言われた、「わたしは全地のおもてにある種をもつすべての草と、種のある実を結ぶすべての木とをあなたがたに与える。これはあなたがたの食物となるであろう。1-30また地のすべての獣、空のすべての鳥、地に這うすべてのもの、すなわち命あるものには、食物としてすべての青草を与える」。そのようになった。 1-31神が造ったすべての物を見られたところ、それは、はなはだ良かった。夕となり、また朝となった。第六日である。 第七日「休みの日」 2-1こうして天と地と、その万象とが完成した。2-2神は第七日にその作業を終えられた。すなわち、そのすべての作業を終って第七日に休まれた。2-3神はその第七日を祝福して、これを聖別された。神がこの日に、そのすべての創造のわざを終って休まれたからである。 2-4これが天地創造の由来である。 ---アラビヤ数字のゼロの概念のごとく、労働における「休み」の概念が現れた。この天地創造の物語は、六日働いて一日休むということを教える壮大な逸話である。安息日を導くためである。この第一章ですでに人類は誕生している。この後に続く、アダムとエバの逸話は、「労働日と休日」を教えるための天地創造とは別のものであり、教えようとする主題が異なる。「男と女」、「誘惑と罪」、「労働と出産の苦役」が語られる。 |
次へ |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 2020/10/13 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
(確認履歴) |