33.エシュルン

 
33-1神の人モーセは死ぬ前にイスラエルの人々を祝福した。祝福の言葉は次のとおりである。

主のこと
33-2主はシナイからこられ、
セイルからわれわれにむかってのぼられ、
パランの山から光を放たれ、
ちよろずの聖者の中からこられた。
その右の手には燃える火があった。
この書の冒頭には「ホレブ」であったものが、ここでは「シナイ」になっている。

主の民のこと
33-3まことに主はその民を愛される。
すべて主に聖別されたものは、み手のうちにある。
彼らはあなたの足もとに座して、
教をうける。
33-4モーセはわれわれに律法を授けて、
ヤコブの会衆の所有とさせた。
---ヤコブはイスラエルの別名である。モーセの言葉なのに「モーセは・・・」はおかしく、ユダヤ人のモーセにさかのぼったことを示している。

「出エジプト」の集合
33-5民のかしらたちが集まり、
イスラエルの部族がみな集まった時、
主はエシュルンのうちに王となられた」。

十二部族のこと
ルベン族について
33-6「(1)ルベンは生きる、死にはしない。
しかし、その人数は少なくなるであろう」。

ユダ族について
33-7(2)ユダについては、こう言った、
「主よ、ユダの声を聞いて、
彼をその民に導きかえしてください。
み手をもって、彼のために戦ってください。
彼を助けて、敵に当たらせてください」。

レビびとについて
33-8レビについては言った、
「あなたのトンミムをレビに与えてください。
ウリムをあなたに仕える人に与えてください。

かつてあなたはマッサで彼を試み、
メリバの水のほとりで彼と争われた。
33-9彼はその父、その母について言った、
『わたしは彼らを顧みない』。
彼は自分の兄弟をも認めず、
自分の子供をも顧みなかった。
彼らはあなたの言葉にしたがい、
あなたの契約を守ったからである。

33-10彼らはあなたのおきてをヤコブに教え、
あなたの律法をイスラエルに教え、
薫香をあなたの前に供え、
燔祭を祭壇の上にささげる。

33-11主よ、彼の力を祝福し、
彼の手のわざを喜び受けてください。
彼に逆らう者と、
彼を憎む者との腰を打ち砕いて、
立ち上がることのできないようにしてください」。
---レビびとは部族名ではない。まさに、これはレビびとの自我賛辞の書になっている。

ベニヤミン族について
33-12(3)ベニヤミンについては言った、
「主に愛される者、
彼は安らかに主のそばにおり、
主は終日、彼を守り、
その肩の間にすまいを営まれるであろう」。

ヨセフの子
エフライムとマナセについて

33-13ヨセフについては言った、
「どうぞ主が彼の地を祝福されるように。
上なる天の賜物と露、
下に横たわる淵の賜物、
33-14日によって産する尊い賜物、
月によって生ずる尊い賜物、
33-15いにしえの山々の産する賜物、
とこしえの丘の尊い賜物、
33-16地とそれに満ちる尊い賜物、
しばの中におられた者の恵みが、
ヨセフの頭に臨み、
その兄弟たちの君たる者の頭の頂にくだるように。
33-17彼の牛のういごは威厳があり、
その角は野牛の角のよう、
これをもって国々の民をことごとく突き倒し、
地のはてにまで及ぶ。
このような者は(4)エフライムに幾万とあり、
またこのような者は(5)マナセに幾千とある」。
---ヨセフは部族名ではない。エフライムとマナセはヨセフの息子である。エフライムはソロモン王の息子に背き、ダビデ王朝を離脱して北王国イスラエルを建国した。なのでこれを忌避し、最初にヨセフの名前を出している。この書は、ダビデ王朝が縮小された南王国ユダの末裔ユダヤ人の書いたものである。つまりそれはユダヤ人のレビびとである。ユダを構成する部族はユダとベニヤミンであった。

ゼブルン族について
33-18(6)ゼブルンについては言った、
「ゼブルンよ、あなたは外に出て楽しみを得よ。

イッサカル族について
(7)イッサカルよ、あなたは天幕にいて楽しみを得よ。
33-19彼らは国々の民を山に招き、
その所で正しい犠牲をささげるであろう。
彼らは海の富を吸い、
砂に隠れた宝を取るからである」。

ガド族について
33-20(8)ガドについては言った、
「ガドを大きくする者は、ほむべきかな。
ガドは、ししのように伏し、
腕や頭の頂をかき裂くであろう。
33-21彼は初穂の地を自分のために選んだ。
そこには将軍の分も取り置かれていた。
彼は民のかしらたちと共にきて、
イスラエルと共に主の正義と審判とを行った」。

ダン族について
33-22(9)ダンについては言った、
「ダンはししの子であって、
バシャンからおどりでる」。

ナフタリ族について
33-23(10)ナフタリについては言った、
「ナフタリよ、あなたは恵みに満たされ、
主の祝福に満ちて、
湖とその南の地を所有する」。

アセル族について
33-24(11)アセルについては言った、
「アセルは他の子らにまさって祝福される。
彼はその兄弟たちに愛せられ、
その足を油にひたすことができるように。
33-25あなたの貫の木は鉄と青銅、
あなたの力はあなたの年と共に続くであろう」。

---(12)となるはずのシメオンの名前がない。レビを入れてシメオンをモーセの言葉から除いている?

レビが部族名から消えたわけ
「創世記」29章 レアの兄弟
29-31主はレアがきらわれるのを見て、その胎を開かれたが、ラケルは、みごもらなかった。29-32レアは、みごもって子を産み、名をルベンと名づけて、言った、「主がわたしの悩みを顧みられたから、今は夫もわたしを愛するだろう」。29-33彼女はまた、みごもって子を産み、「主はわたしが嫌われるのをお聞きになって、わたしにこの子をも賜った」と言って、名をシメオンと名づけた。29-34彼女はまた、みごもって子を産み、「わたしは彼に三人の子を産んだから、こんどこそは夫もわたしに親しむだろう」と言って、名をレビと名づけた。

「創世記」34章 妹デナの復讐
34-25三日目になって彼らが痛みを覚えている時、ヤコブのふたりの子、すなわちデナの兄弟シメオンレビとは、おのおのつるぎを取って、不意に町を襲い、男子をことごとく殺し、34-26またつるぎの刃にかけてハモルとその子シケムとを殺し、シケムの家からデナを連れ出した。34-27そしてヤコブの子らは殺された人々をはぎ、町をかすめた。彼らが妹を汚したからである。34-28すなわち羊、牛、ろば及び町にあるものと、野にあるもの、34-29並びにすべての家財を奪い、その子女と妻たちを皆とりこにし、家の中にある物をことごとくかすめた。34-30そこでヤコブはシメオンとレビに言った、「あなたがたはわたしをこの地の住民、カナンびととペリジびとに忌みきらわせ、わたしに迷惑をかけた。わたしは人数が少ないから、彼らが集まってわたしを責め撃つならば、わたしも家族も滅ぼされるであろう」。

---しかし、そんなはずはない。すると、シメオンはヤコブに呪われた名前であるから、エシュルンと呼んだのか。レビの名前を出したから、シメオンをエシュルンと形容したのかもしれない。考えられないことではない。エシュルンという名前は、ほかにイザヤ書に出てくるが、それとは別の可能性はある。ならば、シメオンをエシュルンと呼び、絶賛していることになる。

エシュルンはイスラエルの別名であるということらしいが、イスラエルへの賛辞でもあるらしいから、シメオンでもよかろうかと。これらモーセの言葉はなべて意味不明である。

33-26「(12)エシュルンよ、神に並ぶ者はほかにない。
あなたを助けるために天に乗り、
威光をもって空を通られる。
33-27とこしえにいます神はあなたのすみかであり、
下には永遠の腕がある。
敵をあなたの前から追い払って、
『滅ぼせ』と言われた。

33-28イスラエルは安らかに住み、
ヤコブの泉は穀物とぶどう酒の地に、
ひとりいるであろう。
また天は露をくだすであろう。

33-29イスラエルよ、あなたはしあわせである。
だれがあなたのように、
主に救われた民があるであろうか。


主はあなたを助ける盾、
あなたの威光のつるぎ、
あなたの敵はあなたにへつらい服し、
あなたは彼らの高き所を踏み進むであろう」。
 
 
次へ
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2020/11/26
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
 
 
 
 
(作成履歴)
 
2012/5/17 笹倉キリスト教会 笹倉正義 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)