11-1それゆえ、あなたの神、主を愛し、常にそのさとしと、定めと、おきてと、戒めとを守らなければならない。11-2あなたがたは、きょう、次のことを知らなければならない。 出エジプトを知らない子供たちではない わたしが語るのは、あなたがたの子供たちに対してではない。 彼らはあなたがたの神、主の訓練と、主の大いなる事と、その強い手と、伸べた腕とを知らず、また見なかった。 11-3また彼らは主がエジプトで、 エジプト王パロとその全国に対して行われたしるしと、わざ、 11-4また主がエジプトの軍勢とその馬と戦車とに行われた事、 すなわち彼らがあなたがたのあとを追ってきた時に、紅海の水を彼らの上にあふれさせ、彼らを滅ぼされて、今日に至った事、 11-5またあなたがたがこの所に来るまで、主が荒野で、あなたがたに行われた事、 11-6およびルベンの子のエリアブの子、ダタンとアビラムとにされた事、 すなわちイスラエルのすべての人々の中で、 地が口を開き、彼らと、その家族と、天幕と、 彼らに従うすべてのものを、のみつくした事などを 彼らは知らず、また見なかった。 11-7しかし、あなたがたは主が行われたこれらの大いなる事を、ことごとく目に見たのである。 大言壮語の再出 11-8ゆえに、わたしが、きょう、あなたがたに命じる戒めを、ことごとく守らなければならない。そうすればあなたがたは強くなり、渡って行って取ろうとする地にはいって、それを取ることができ、11-9かつ、主が先祖たちに誓って彼らとその子孫とに与えようと言われた地、乳と蜜の流れる国において、長く生きることができるであろう。 11-10あなたがたが行って取ろうとする地は、あなたがたが出てきたエジプトの地のようではない。あそこでは、青物畑でするように、あなたがたは種をまき、足でそれに水をそそいだ。 11-11しかし、あなたがたが渡って行って取る地は、山と谷の多い地で、天から降る雨で潤っている。11-12その地は、あなたの神、主が顧みられる所で、年の始めから年の終りまで、あなたの神、主の目が常にその上にある。 11-13もし、きょう、あなたがたに命じるわたしの命令によく聞き従って、あなたがたの神、主を愛し、心をつくし、精神をつくして仕えるならば、11-14主はあなたがたの地に雨を、秋の雨、春の雨ともに、時にしたがって降らせ、穀物と、ぶどう酒と、油を取り入れさせ、11-15また家畜のために野に草を生えさせられるであろう。あなたは飽きるほど食べることができるであろう。11-16あなたがたは心が迷い、離れ去って、他の神々に仕え、それを拝むことのないよう、慎まなければならない。 11-17おそらく主はあなたがたにむかい怒りを発して、天を閉ざされるであろう。そのため雨は降らず、地は産物を出さず、あなたがたは主の賜わる良い地から、すみやかに滅び失せるであろう。 11-18それゆえ、これらのわたしの言葉を心と魂におさめ、またそれを手につけて、しるしとし、目の間に置いて覚えとし、11-19これを子供たちに教え、家に座している時も、道を歩く時も、寝る時も、起きる時も、それについて語り、11-20また家の入口の柱と、門にそれを書きしるさなければならない。11-21そうすれば、主が先祖たちに与えようと誓われた地に、あなたがたの住む日数およびあなたがたの子供たちの住む日数は、天が地をおおう日数のように多いであろう。 11-22もしわたしがあなたがたにい命じるこのすべての命令をよく守って行い、あなたがたの神、主を愛し、そのすべての道に歩み、主につき従うならば、11-23主はこの国々の民を皆、あなたがたの前から追い払われ、あなたがたはあなたがたよりも大きく、かつ強い国国を取るに至るであろう。11-24あなたがたが足の裏で踏む所は皆、あなたがたのものとなり、あなたがたの領域は荒野からレバノンに及び、また大川ユフラテから西の海に及ぶであろう。11-25だれもあなたがたに立ち向かうことのできる者はないであろう。あなたがたの神、主は、かつて言われたように、あなたがたの踏み入る地の人々が、あなたがたを恐れおののくようにされるであろう。 祝福とのろい 11-26見よ、わたしは、きょう、あなたがたの前に祝福と、のろいとを置く。11-27もし、きょう、わたしがあなたがたに命じるあなたがたの神、主の命令に聞き従うならば、祝福を受けるであろう。11-28もしあなたがたの神、主の命令に聞き従わず、わたしが、きょう、あなたがたに命じる道を離れ、あなたがたの知らなかった他の神々に従うならば、のろいを受けるであろう。 |
(2)「エバル山」と「ゲリジム山」の地図 |
「ヨシュア記」8章 |
アイの町の次に突然エバル山の記事が出てくる。アイの町とエバル山の位置関係をみよう。 |
ゲリジム山を祝す(1) 11-29あなたの神、主が、あなたの行って占領する地にあなたを導き入れられる時、あなたはゲリジム山に祝福を置き、エバル山にのろいを置かなければならない。11-30これらの山はヨルダンの向こう側、アラバに住んでいるカナンびとの地で、日の入る方の道の西側にあり、ギルガルに向かいあって、モレのテレビンの木の近くにあるではないか。 「申命記」27章に再出する 27-11その日またモーセは民に命じて言った、27-12「あなたがたがヨルダンを渡った時、次の人たちはゲリジム山に立って民を祝福しなければならない。 11-31あなたがたはヨルダンを渡り、あなたがたの神、主が賜わる地にはいって、それを占領しようとしている。あなたがたはそれを占領して、そこに住むであろう。11-32それゆえ、わたしが、きょう、あなたがたに授ける定めと、おきてをことごとく守って行わなければならない。 ユダヤ人合流の配慮 この話は、ヨルダン川を渡ってカナンの地に攻め込む前のであり、違和感があるが、この書(しょ)が書かれたのはバビロン捕囚からエルサレムに帰還し、ペルシャ帝国の「ユダヤ人」自治区としてスタートしてからのものであるとすると、次の考えが成り立つ。それはユダヤ人の構成がユダ族とベニヤミン族であったが、聖書編纂(へんさん)の過程で、2部族に違和感が生じ、北イスラエルの子孫たちに合流を呼びかけたということである。 北イスラエルの子孫は、先祖のゲリジム山を大事に思っていたから、その気持ちをくんでゲリジム山を祝したものであろう。しかし、それにもかかわらず、ユダヤ人に合流しない人々がいたが、その人々は「サマリヤびと」として、のろいを置かれた。2020/11/20 ---このゲリジム山は、後にサマリヤの山となった。そのサマリヤの由来は列王紀上16章に書かれている。この時の王オムリは、それが昔々モーセが祝福した山だと知っていたのであろうか。 「列王紀上」16章 16-23ユダの王アサの第三十一年にオムリはイスラエルの王となって十二年世を治めた。彼はテルザで六年王であった。16-24彼は銀二タラントでセメルからサマリヤの山を買い、その上に町を建て、その建てた町の名をその山の持ち主であったセメルの名に従ってサマリヤと呼んだ。 ---「ギルガルに向かいあって、モレのテレビンの木の近くにある」とは、創世記を参照してのことであろうか。だとすると、その時アブラハムがいたのは、ゲリジム山の近くということになる。モーセが知っていたとすると、それは彼のしゅうとから昔話として聞いたのかもしれない。 「創世記」12章 12-5アブラムは妻サライと、弟の子ロトと、集めたすべての財産と、ハランで獲た人々とを携えてカナンに行こうとしていで立ち、カナンの地にきた。12-6アブラムはその地を通ってシケムの所、モレのテレビンの木のもとに着いた。そのころカナンびとがその地にいた。 |
テレビンの木 |
ゲリジム山 |
次へ |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 2019/12/8、2020/11/20、11/25 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |
(修正履歴) |