2.二王家の争い

 
 
聖書地図
サウル親子討ち死に、ダビデの本拠地
 
ダビデ、本拠地を求める
2-1この後、ダビデは主に問うて言った、「わたしはユダの一つの町に上るべきでしょうか」。主は彼に言われた、「上りなさい」。ダビデは言った、「どこへ上るべきでしょうか」。主は言われた、「ヘブロンへ」。2-2そこでダビデはその所へ上った。彼のふたりの妻、エズレルの女アヒノアムと、カルメルびとナバルの妻であったアビガイルも上った。2-3ダビデはまた自分と共に人々を、皆その家族と共に連れて上った。そして彼らはヘブロンの町々に住んだ。2-4時にユダの人々がきて、その所でダビデに油を注ぎ、ユダの家の王とした。
---ここにユダヤ人の王が誕生した。聖書、すなわち旧約聖書は、十二部族のユダ族がダビデを王といただき、これを分水嶺とする。イスラエルに二つ目の王家が生まれた。イスラエルの統一と分裂の火種はこの時に生じた。サウルとヨナタンが死んでも、サウル王家が滅んだわけではない。

ダビデ、ヤベシ・ギレアデの人びとに謝意
人々がダビデに告げて、「サウルを葬ったのはヤベシ・ギレアデの人々である」と言ったので、2-5ダビデは使者をヤベシ・ギレアデの人々につかわして彼らに言った、「あなたがたは、主君サウルにこの忠誠をあらわして彼を葬った。どうぞ主があなたがたを祝福されるように。2-6どうぞ主がいまあなたがたに、いつしみと真実を示されるように。あなたがたが、この事をしたので、わたしもまたあなたがたに好意を示すであろう。2-7今あなたがたは手を強くし、雄々しくあれ。

そして、自分がサウル王に代わる者であると宣告
あなたがたの主君サウルは死に、ユダの家がわたしに油を注いで、彼らの王としたからである」。
---ダビデの即位によって、イスラエルは分裂することになる。

サウルの子イシボセテを王に、二つの王家
2-8さてサウルの軍の長、ネルの子アブネルは、さきにサウルの子イシボセテを取り、マハナイムに連れて渡り、2-9彼をギレアデ、アシュルびと、エズレル、エフライム、ベニヤミンおよび全イスラエルの王とした。
---当然である。その時どきにさばきつかさが立てられる士師の時代はサウル王朝の誕生で終わった。王家は世襲である。

2-10サウルの子イシボセテはイスラエルの王となった時、四十歳であって、二年の間、世を治めたが、ユダの家はダビデに従った。

2-11ダビデがヘブロンにいてユダの家の王であった日数は七年と六か月であった。

二つの王家の争い
2-12ネルの子アブネル、およびサウルの子イシボセテの家来たちはマハナイムを出てギベオンへ行った。2-13ゼルヤの子ヨアブとダビデの家来たちも出ていって、ギベオンの池のそばで彼らと出会い、一方は池のこちら側に、一方は池のあちら側にすわった。

2-14アブネル(サウル王家)はヨアブ(ダビデ王家)に言った、「さあ、若者たちを立たせて、われわれの前で勝負をさせよう」。ヨアブは言った、「彼らを立たせよう」。2-15こうしてサウルの子イシボセテとベニヤミンびととのために十二人、およびダビデの家来たち十二人を数えて出した。彼らは立って進み、2-16おのおの相手の頭を捕え、つるぎを相手のわき腹に刺し、こうして彼らは共に倒れた。それゆえ、その所はヘルカテ・ハヅリムと呼ばれた。それはギベオンにある。2-17その日、戦いはひじょうに激しく、アブネルとイスラエルの人々はダビデの家来たちの前に敗れた。
---天下分け目の戦いは、ダビデ軍の勝利となった

2-18その所にゼルヤの三人の子、ヨアブ、アビシャイ(戦場でダビデと共にサウルの寝所に忍び込んだことがある)、およびアサヘルがいたが、アサヘルは足の早いこと、野のかもしかのようであった。2-19アサヘルは(落ち武者)アブネルのあとを追っていったが、行くのに右にも左にも曲ることなく、アブネルのあとに走った。

2-20アブネルは後をふりむいて言った、「あなたはアサヘルであったか」。アサヘルは答えた、「わたしです」。2-21アブネルは彼に言った、「右か左に曲がって、若者のひとりを捕え、そのよろいを奪いなさい」。しかしアサヘルはアブネルを追うことをやめず、ほかに向かおうともしなかった。2-22アブネルはふたたびアサヘルに言った、「わたしを追うことをやめて、ほかに向かいなさい。あなたを地に撃ち倒すことなど、どうしてわたしにできようか。それをすれば、わたしは、どうしてあなたの兄ヨアブに顔を合わせることができようか」。

アサヘル、豪傑アブネルに討たれる
2-23それでもなお彼は、ほかに向かうことを拒んだので、アブネルは、やりの石突きで彼の腹を突いたので、やりはその背中に出た。彼はそこに倒れて、その場で死んだ。そしてアサヘルが倒れて死んでいる場所に来る者は皆立ちとどまった。

2-24しかしヨアブとアビシャイとは、なおアブネルのあとを追ったが、彼らがギベオンの荒野の道のほとり、ギアの前にあるアンマの山にきた時、日は暮れた。2-25ベニヤミンの人々はアブネルのあとについてきて、集まり、一隊となって、一つの山の頂に立った。2-26その時アブネルはヨアブに呼ばわって言った、「いつまでもつるぎをもって滅ぼそうとするのか。あなたはその結果の悲惨なのを知らないのか。いつまで民にその兄弟を追うことをやめよと命じないのか」。

2-27ヨアブは言った、「神は生きておられる。もしあなたが言いださなかったならば、民はおのおのその兄弟たちを追わずに、朝のうちに去っていたであろう」。
---訳すと、「よくぞ申した。われわれは追うのをやめる」と言ったのである。

2-28こうしてヨアブは角笛を吹いたので、民はみなたちとどまって、もはやイスラエルのあとを追わず、また重ねて戦わなかった。---ユダ族と他の十一民族(イスラエル)の戦いになっている。

マハナイムはヨルダンの東、ベニヤミンの地
2-29アブネルとその従者たちは、夜もすがら、アラバを通って行き、ヨルダンを渡り、昼まで行進を続けてマハナイムに着いた。2-30ヨアブはアブネルを追うことをやめて帰り、民をみな集めたが、ダビデの家来たち十九人とアサヘルとが見当らなかった。2-31しかし、ダビデの家来たちは、アブネルの従者であるベニヤミンの人々三百六十人を撃ち殺した。
 
 
マハナイムの場所「ヨルダンの東、ベニヤミンの地の南端」
 
2-32人々はアサヘルを取り上げてベツレヘムにあるその父の墓に葬った。ヨアブとその従者たちは、夜もすがら行って、夜明けにヘブロンに着いた。
---ベツレヘム、そこはイスラエルの妻ラケルを葬ったところでもある。イエス・キリスト誕生のところでもある。
 
 
次へ
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2021/1/27
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
 
 
修正履歴
 
2011/10/21 笹倉キリスト教会 笹倉正義 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)