最後の晩餐の席で 13-22弟子たちはだれのことを言われたのか察しかねて、互に顔を見合わせた。13-23弟子たちのひとりで、イエスの愛しておられた者が、み胸に近く席についていた。13-24そこで、シモン・ペテロは彼に合図をして言った、「だれのことをおっしゃったのか、知らせてくれ」。13-25その弟子はそのままイエスの胸によりかかって、「主よ、だれのことですか」と尋ねると、13-26イエスは答えられた、「わたしが一きれの食物をひたして与える者が、それである」。 |
十字架のそばで 19-25さて、イエスの十字架のそばには、イエスの母と、母の姉妹と、クロパの妻マリヤと、マグダラのマリヤとがたたずんでいた。19-26イエスは、その母と愛弟子とがそばに立っているのをごらんになって、母にいわれた、「婦人よ、ごらんなさい。これはあなたの子です」。19-27それからこの弟子に言われた、「ごらんなさい。これはあなたの母です」。そのとき以来、この弟子はイエスの母を自分の家に引きとった。 |
安息日明けの朝、墓にて 20-1さて、一週の初めの日に、朝早くまだ暗いうちに、マグダラのマリヤが墓に行くと、墓から石がとりのけてあるのを見た。 20-2そこで走って、シモン・ペテロとイエスが愛しておられた、もうひとりの弟子のところへ行って、彼らに言った、「だれかが、主を墓から取り去りました。どこへ置いたのか、わかりません」。 |
書いたのは信じさせるため 20-28トマスはイエスに答えて言った、「わが主よ、わが神よ」。20-29イエスは彼に言われた、「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである」。20-30イエスは、この書に書かれていないしるしを、ほかにも多く、弟子たちの前で行われた。20-31しかし、これらのことを書いたのは、あなたがたがイエスは神の子キリストであると信じるためであり、また、そう信じて、イエスの名によって命を得るためである。 ガリラヤ湖にて 21-20ペテロはふり返ると、イエスの愛しておられた弟子がついて来るのを見た。この弟子は、あの夕食のときイエスの胸近くに寄りかかって、「主よ、あなたを裏切る者は、だれなのですか」と尋ねた人である。21-21ペテロはこの弟子を見て、イエスに言った、「主よ、この人はどうなのですか」。 21-24これらの事についてあかしをし、またこれらの事を書いたのは、この弟子である。そして彼のあかしが真実であることを、わたしたちは知っている。 21-25イエスのなさったことは、このほかにもまだ数多くある。もしいちいち書きつけるならば、世界もその書かれた文書を収めきれないであろうと思う。 |
「愛弟子は誰か」の答え 結局のところ、あいまいに終始し、愛弟子が誰かはわからない。愛弟子が書いたのか定かでないし、著者の名を明かさないテクニックかもしれない。「わたしたち」は知っている、というのは、「これを書いたのは、イエスと共にいた者ではなく、哲学者たちである」ということだろう。 キリスト教にとって、イエスの言葉や奇跡と見えるものは、さして重要ではない。パンの奇跡にしても、それは、「イエスが手を洗わずにパンを裂き、分け与える所作を皆に見えるようにした」ということなのであり、それを見た民衆が自分の持参していた弁当を取り出したということなのだ。食事の前には丹念に手を洗うというユダヤの律法があるので、水のない所で弁当を食べるわけにはいかなかったのだ。それを察したイエスが、その呪縛を解いたのである。 それを見たローマやヘロデの斥候は驚いたであろう。「イエスには簡単な所作で民衆を動かす力がある!彼の父ヨセフよりも大きな力を持つかもしれない」。 そういうわけで、「この弟子」はイエスとは関係のない「創られた弟子」であるし、「文書に収めきれないほどのイエスの事跡」とは、哲学者どもの「ネタ切れ」を意味している。 |
次へ |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに制作してよい」 |
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 |
略称:オリジナル教会 |
2021/7/27、7/29、7/30 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |
指定聖書:日本聖書協会 口語訳聖書 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |