2(10)エホバとアッラー

アラビヤのシナイ山(十戒)
2-87それから我ら汝らと契約を結び、汝らの頭上に凌々(りょうりょう)と(シナイ)山を聳え立たせたとき、「我らが汝らに授けるものをしっかり受取れ。そしてよく耳を傾けよ。と(言うと)彼らは(ふさげて)、「耳は傾けます。だが頂戴いたしかねます」と言う。信仰心をもたぬ故に、とうとう「犢」の(瘴気)を胸の奥まで吸い込んでしまいおった。言ってやれ、「まったく言語道断だ、お前たちの信仰の命ずることは、もしそれが信仰というものだとすれば」と。


2-88言ってやるがいい。「もし(お前たちの言うように)アッラーのお手元にある来生のすみかが(ユダヤ人だけの)特別あつらえで、他の者は誰も入れないことになっているのなら、お前たち一つ死を願って見たらいいではないか、もしそれが本当の話しならば」と。
ユダヤ人の唯一神はエホバであり、それはユダヤ人の聖書(キリスト教の立場からは旧約聖書になる)に記されている。聖書は、さまざまな角度からユダヤ人の唯一神エホバを捕えている。アラビヤ人の唯一神アッラーは、エホバとは関係ないことを知らねばならない。

義人はいない
2-89どうしてどうして、死にたいなどと思うものか、なにしろ己の手が犯した(いろいろの悪事)のことがあるからは。不正を働く者どものことはアッラーは何もかも御承知であるぞ。2-90それどころか、よく見てみるがよい、彼らこそ誰よりも一番ひどく生に執着しておるではないか。一体、異教徒の中には、何とかして千年も長寿を保ちたいと願う者もあるが、いくら永生きしたところで、それで罰を免れるわけに行きはせぬ。アッラーは彼らの所業を何から何まで見通し給う故に。
(詩篇)
聖歌隊の指揮者によってうたわせたダビデの歌
14-1愚かな者は心のうちに「神はない」と言う。
彼らは腐れはて、憎むべき事をなし、
善を行う者はない。
14-2主は天から人の子らを見おろして、
賢い者、神をたずね求める者が
あるかないかを見られた。
14-3彼らはみな迷い、みなひとしく腐れた。
善を行う者はない、ひとりもない。
14-4すべて悪を行う者は悟りがないのか。
彼らは物食うようにわが民をくらい、
また主を呼ぶことをしない。


詩篇
聖歌隊の指揮者によってマハラテのしらべにあわせてうたわせたダビデのマスキールの歌
53-1愚かな者は心のうちに「神はない」と言う。
彼らは腐れはて、憎むべき不義をおこなった。
善を行う者はない。

53-2神は天から人の子を見おろして、
賢い者、神を尋ね求める者があるかないかを見られた。
53-3彼らは皆そむき、みなひとしく堕落した。
善を行う者はない、ひとりもない。

53-4悪を行う者は悟りがないのか。
彼らは物食うようにわが民を食らい、
また神を呼ぶことをしない。


(ローマ人への手紙)
3-9すると、どうなるのか。わたしたちには何かまさったところがあるのか。絶対にない。ユダヤ人もギリシャ人も、ことごとく罪の下にあることを、わたしたちはすでに指摘した。
3-10次のように書いてある、

「義人はいない、ひとりもいない。
3-11悟りのある人はいない、神を求める人はいない。
3-12すべての人は迷い出て、
ことごとく無益なものになっている。
善を行う者はいない、
ひとりもいない。


アッラーの立場
2-91言ってやれ、「何者ぞ、ジブリールに敵するは。(そのような人は神の敵。なぜならジブリールこそ)アッラーの御許しを得て汝の心に(『コーラン』を)齎(もたら)し、それに先行するものの確証たらしめ、かつ信仰厚き人々のための導きとなし、喜びの音信となした者であるぞ。2-92アッラーと、その天使たちと、その使徒たちと、ジブリールとミーカールとに対して敵となる者は、アッラーこそ、そのような無信仰な者どもの敵にましますぞ。」
(注)ジブリールは天使ガブリエル、ミーカールは天使ミカエルのこと。
(ヨハネの黙示録)
12-7さて、天では戦いが起った。ミカエルとその御使たちとが、龍と戦ったのである。龍もその使たちも応戦したが、12-8勝てなかった。そして、もはや天には彼らのおる所がなくなった。12-9この巨大な龍、すなわち、悪魔とか、サタンとか呼ばれ、全世界を惑わす年を経たへびは、地に投げ落とされ、その使たちも、もろともに投げ落とされた。

(ルカによる福音書)
1-18するとザカリヤは御使に言った、「どうしてそんな事が、わたしにわかるでしょうか。わたしは老人ですし、妻も年をとっています」。1-19御使が答えて言った、「わたしは神のみまえに立つガブリエルであって、この喜ばしい知らせをあなたに語り伝えるために、つかわされたものである。1-20時が来れば成就するわたしの言葉を信じなかったから、あなたはおしになり、この事の起る日まで、ものが言えなくなる」。

2-93我らは汝に数多くの神兆、誰の目にも明らかな徴を下した。それを信じないのは邪曲のやからばかり。
訳者の注釈では、アッラーがマホメットに与えたコーランの啓示こそ明らかな神兆とのこと。

2-94何遍(神と)契約を結んでもその度ごとに彼らのうちの誰かが必ずそれを投げ棄てる。いやいや彼らの大部分は初めから信仰心など全然もってはいない。2-95だからこそ(今度も)彼らのもっているものを更に確証してやろうとの御心からアッラーが使徒をお遣わしになった時も、(昔から)啓示の書を頂戴していて(聖典とはどんなものか知っておりながら)彼らの一部はアッラーの下された聖典を、なにくわぬ顔をして背中のうしろにぱっと投げ棄ててしまったのだ。
ユダヤ人の聖典が子孫に伝える聖書は、バビロンから帰還した南王国ゆかりの人々が構成したユダヤ人が編纂したものである。それはモーセが作った十二部族の構成が生かされたものである。

すなわち、レビ人の存在である。レビ人は、モーセとアロンの部族であるが、彼らは神に仕える他、嗣業をもたず、他の十一部族に分布する。バビロン捕囚から時代がペルシャに移り、荒廃したエルサレムに帰還した人々の中でレビ人は神殿を司り、聖書の編纂の中心となった。ペルシャの王宮に仕え、王の蔵書を読み書きした者たちの功績は大きかった。

また、王族はエルサレム復興事業の中心を担った。聖書は単なる啓示のみでは成立しない。エホバは、その聖書に著された唯一神であり、ユダヤ人の神である。ちなみに、キリスト教徒の神は、そのユダヤ人の神がイエス・キリストのゆえに、父なる神となられ、民族神の概念を超えられたのである。

西暦70年にはエルサレムが亡んだ。土着のユダヤ人社会は地上から消え、すべて離散のユダヤ人となった。ここに至って本来なら彼らはイスラエル人と呼ばれるべきであったが、ユダヤ教徒のゆえに、便宜上ユダヤ人と呼んでいたのである。そして、西暦70年をもって、ユダヤ人によるキリスト者の迫害は終ったのである。

ユダヤ人に代って、ローマ皇帝によるキリスト者迫害が起った。国家がキリスト教を危険宗教とみなしたのである。それは、ローマ帝国の繁栄を支えていた奴隷制度への影響が強く懸念されたからである。しかし、キリスト教会は衰退せず、かえって力を増して行った。西暦300年代にはいってキリスト教はその力のゆえにローマ皇帝に承認された。そしてキリスト教はローマ帝国の国教となり、精神面で皇帝を支える存在となった。また、皇帝の戴冠式が元老院の手から教会に移された。

その後、帝国は東西に分割統治されたが、西ローマ帝国は亡んだ。東ローマ帝国はその後も長く続き、またローマ・カトリックは、神聖ローマ帝国の戴冠を司った。

ローマ・カトリック教会の存続は、その優れた組織力であった。東ローマ帝国のキリスト教会はギリシャ正教であったが、強力な組織力はなかった。ギリシャ正教の御神体はイコン(聖母子画)であった。

このような過程を経て、マホメットの生きた西暦600年代になるのである。アラビヤの片すみに生き、信仰に目覚めたマホメットがそこにいた。マホメットの神、アッラーは、アラビヤの神であり、本来はユダヤ教徒とキリスト教徒の神にはリンクしない。別の唯一神である。

ちなみに、キリスト教徒の仰ぐ父なる神は、優しさと厳しさを併せ持つユダヤの神の完成形である。イエス・キリストは、一度現れて、永遠に父の右に座して、大祭司の役目を担っておられる。ガブリエルもミカエルも、キリスト教とは本来関係ない。そのことを、すなわちイエス・キリストの奥義を、マホメットは知らされていない。

したがって、アッラーとエホバは違った唯一神である。旧約聖書を読めば、相反するエホバの概念が示される。人が認識し得る唯一神は一つではない、ということである。それは、人間には限界があるからである。およそ認識できない存在を、小さな針の穴から覗いているのである。

わたしたちが認識できるのは、聖母マリヤとイエスであり、彼らと生きた人々の証言である。その最も歴史的にも信仰的にも信じられるのが、テオピロとルカの事業である。「ルカによる福音書」、「使徒行伝」、パウロの手紙(の写本)群がそれである。(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会すなわちオリジナル教会は、天使の仕事は、聖母マリヤへの受胎告知で完結したとの立場である。よって、「ヨハネの黙示録」のミカエルも空想の方便である。

アラビヤのソロモン
2-96こういう人々は(かつて)悪魔たちがスレイマーンの王権に対して言い立てた言葉を真に受けたが、実は、けしからぬ無信仰ものはスレイマーンではなくて、人々に妖術を教えたり、また(その昔)バービルでハールートとマールートという二天使が天から授けられたものを教え弘めたりした悪魔たちこそ(本当の)無信仰者であった。しかし彼ら両名にしても、誰かに(悪事を)伝授する場合は、必ず(前もって)、「わたしたちは誘惑(している)のだぞ。だから(うかうかと乗せられて)無信仰者になるなよ」と警告したものだ。かくて(悪魔どもは)この両名から、夫とその妻の中をさく方術などを習いはしたが、彼らにしても予めアッラーのお許しなくしては誰にも害なすことはできなかった。

悪魔と神との対話は「ヨブ記」の冒頭にある。
(ヨブ記)
1-6ある日、神の子たちが来て、主の前に立った。サタンも来てその中にいた。1-7主は言われた、「あなたはどこから来たか」。サタンは主に答えて言った、「地を行きめぐり、あちらこちら歩いてきました」。1-8主はサタンに言われた、「あなたはわたしのしもべヨブのように全く、かつ正しく、神を恐れ、悪に遠ざかる者の世にないことを気づいたか」。

しかし人々はとかく自分たちに害にはなっても益にはならぬことばかり習いたがった、そんなものを買い込んだが最後、来世では何の幸福にも与れぬということは百も承知の上で。何というつまらぬもののために魂を売ってしまったものか。ああ、それがわかってさえいたらよかったに。2-97もし彼らが正しい信仰を抱き、(神を)畏れかしこんだなら、はるかに立派な褒賞が戴けたろうに。ああ、それがわかっていさえしたらよかったに。
スレイマーンはソロモン王のことだとか。彼は、最後に、(耄碌して、)大勢の妻の神像を楽しんだ。その因果か、彼の死後ダビデの王国は分裂した。ダビデの王国を離脱した北王国の王ヤラベアムは、エルサレムに似せてサマリヤの山に首都を築いた。彼は民に先祖の唯一神を捨てさせ、偶像を拝ませた。
(列王紀上)
11-9このようにソロモンの心が転じて、イスラエルの神、主を離れたため、主は彼を怒られた。すなわち主がかつて二度彼に現れ、11-10この事について彼に、他の神々に従ってはならないと命じられたのに、彼は主の命じられたことを守らなかったからである。11-11それゆえ、主はソロモンに言われた、「これがあなたの本心であり、わたしが命じた契約と定めとを守らなかったので、わたしは必ずあなたから国を裂き離して、それをあなたの家来に与える。

北王国の初代王となったヤラベアムは、ソロモンの家来であった。

(列王紀上)
11-30アヒヤは着ている着物をつかんで、それを十二切れに裂き、11-31ヤラベアムに言った、「あなたは十切れを取りなさい。イスラエルの神、主はこう言われる、『見よ、わたしは国をソロモンの手から裂き離して、あなたに十部族を与えよう。11-32(ただし彼はわたしのしもべダビデのために、またわたしがイスラエルのすべての部族のうちから選んだ町エルサレムのために、一つの部族を持つであろう)。11-33それは彼がわたしを捨てて、シドンびとの女神アシタロテと、モアブの神ケモシと、アンモンの人々の神ミルコムを拝み、父ダビデのように、わたしの道に歩んで、わたしの目にかなう事を行い、わたしの定めと、おきてを守ることをしなかったからである。
  
 
 
次へ

  
 
2013/7/12オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)