街角(まちかど)の聖母

「見聞を広めよ」ということかなと思うほどに、イタリヤ旅行は数回に及んだ。フィレンツェにも数回訪れた。どういうわけでそこに行ったかは思い出せないが、サン・ミニアート・アル・モンテ教会を訪れた。そして、売店が目に入り十字架の置物を買った。後日、その十字架が台座から取れてしまった。次の旅行にもフリー・タイムがあったので、その置物を買おうと再び訪れた。だが、その置物はなかった。ふと、目に入った「聖母子」と思われた絵を買ったのだった。
 
旅行記「サン・ミニアート・アル・モンテ教会」
 
「ルカによる福音書」の「処女受胎」の意味を読み解いた今、「聖母子」の絵画はそのように描かれる時が来るだろう。その出来事のキーワードは、律法のアロン家、罪のあがないに関わる専権事項を持つ家柄である。イエスがアロン家の者でなくては、十字架が「成功」とはならないのである。十字架の成功が「苦杯」に連動して認められたからこそ、ローマへの宣教につながったのである。マリヤさまと奉仕の女性たち、元漁師のペテロたち、それを支援するクレオパの財力と人脈、ルカの卓越した文章能力があり、その宣教はほがらかなものだったと信じる。

ユダヤ人への宣教は失敗している。パウロは諸都市のユダヤ人居住区に、エルサレム教会はユダヤの民衆を相手にしたが、いずれも失敗した。ユダヤ人が望んだのは、ユダヤの王としてのイエスであり、「罪のあがない」のキリストではなかった。

ローマ・カトリック教会には、さまざまな町々があり、さまざまな聖画や置物がある。それを「偶像」と決めてしまうのはどうかなと、今は思うようになった。
 
 
 
 
戻る
答えとしての「聖母子」
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
拝受者: (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
通称:オリジナル教会
2021/7/25、8/2
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書