「騎士グリュウとマノン・レスコーの物語」 |
第二部 |
(17) 4/8 |
17-4-1「それというのはね」私は彼女に言った。17-4-2「その幸福が天の承認を得ることなんだよ。17-4-3ぼくたちはふたりともあまりにも美しい魂と、あまりにも善良な心を持っているので、義務を忘れて平気で生きていることなどのできる人間じゃない。17-4-4フランスであんな生活をしたのは別としてね。17-4-5フランスにいたときは、ぼくたちが愛しあうのをあきらめることも、正常な生き方で満足しあうことも、どちらもできなかったんだから仕方なかったのだ。17-4-6しかしアメリカでは、ぼくたちは完全に独立している。17-4-7階級だの世間体だのという勝手な法則に気をつかう必要はない。17-4-8みんなはぼくたちを結婚していると思っている。17-4-9だから、すぐ正式に結婚したってだれが文句を言おう。17-4-10そして、ぼくたちの恋をいっそう神聖なものにするため、宗教による誓いをたてたって、なんのはばかりがあろう。17-4-11といっても、ぼくはきみに自分の心と手を捧げているのだから、今さら、きみにあらためて提供するものなどあろうはずはない。17-4-12ただ、ぼくとしては、これらの贈物をきみのために祭壇の下で新たにしようと思うわけなんだ」17-4-13この議論は彼女を歓喜で貫いたように見えた。 17-4-14「それなのよ」17-4-15彼女は答えた。17-4-16あたしだって、アメリカへ来てから、なんべん考えたか知れなかったわ。17-4-17でも、あんたを不愉快がらせるのじゃないかしらと、それがこわくって、あたし、胸の中にしまいこんでおいたの。17-4-18でも、あんたの正式な奥さんになろうなんて、あたし、とてもそんななまいきになれなかったんですもの」17-4-19「ああ、マノン」と私は言い返した。 17-4-20「きみは王さまの奥さんにだってすぐにでもなれるんだよ、17-4-21もし天がぼくに王冠さえさずけてくれたらばね。17-4-21さあ、もうぐずぐずなんかしていまい。17-4-22こわい邪魔物など何があろう。17-4-23ぼくはきょうにでも司政官に話して、ぼくたちがこれまで彼にうそを言っていたことを白状しよう。17-4-24結婚を窮屈な鎖だといってこわがるのなら、それは俗な恋人たちにこわがらせておいたらいい。17-4-25彼らにしたって、ぼくたちのように、いつも恋の鎖でしっかり結ばれていることに自信があれば、結婚の鎖だってこわがることはないさ」17-4-26私がこの決心を披瀝すると、マノンは歓喜の絶頂点にあった。 17-4-27かつて私のいたような状態、つまり、自分の力ではどうしようもない欲念の宿命的なとりこになって、おさえがたい悔恨の念におしつぶされていた、あのときのような状態なら、私の考え方に賛成する識者などがあろうとは思われない。 神をのろう前座 17-4-28しかし、私がひたすら神の意にそいたい一念からたてた計画を、もし神が拒絶し、そして、それを私がこぼしたとしたら、私の不平を正しくないといってとがめる人があるだろうか?17-4-29ああ、なんということだろう。17-4-30拒絶されたなんて。17-4-31そればかりではない。17-4-32神はこの計画を罪悪として罰したじゃないか。17-4-33私が悪の道を盲目的に歩いていたあいだ、神は辛抱づよく我慢していて、私が善の道にもどろうとするときの用意に、その最も残酷な罰をしまっておいたのだ。17-4-34今までのうちで最も不吉な事件を語りおえるだけの元気が私に残っているかどうかあやしいものである。 伏兵に司令官の甥サンヌレ 17-4-35マノンの同意を得たので、さっそく、私は司政官のところへ行って、私たちの結婚式を承認してくれるように頼むことにした。17-4-36当時、この町のただひとりの坊さんであった教誨師が、もし司政官の参加なしでもこの儀式をあげてくれそうだったら、私は司政官をはじめ、だれにもそんな話はさしひかえたろうが、教誨師が、黙って引受けてくれそうには思われなかったので、私はおおっぴらに行動することに肚を決めたのである。17-4-37司政官には、サンヌレと呼ぶ甥がひとりあって、司政官はこれを非常にかわいがっていた。17-4-38三十歳くらいの勇敢な男だったが、気短かで、粗暴なところがあった。 17-4-39まだ独身だった。17-4-40マノンの美しさは、私たちの到着の日、すでに彼の心を動かした。17-4-41この九か月か十カ月のあいだに、何度となく彼女に会うごとに、いよいよ彼は情火をあおられて、ひそかに身を焦がすようになった。17-4-42しかしながら、伯父をはじめ、町の人びと同様に、私は実際に結婚しているものとばかり思いこんでいたので、自分の恋をあくまでおさえつけて、そんなそぶりは微塵も見せなかった。17-4-43しかし、その熱意は機会あるごとに示され、私のために何かとつくしてくれることが多かった。17-4-44堡塁に行ってみると、その彼が伯父といっしょにいた。 17-4-45私は自分の意向を彼に秘密にしなければならないなんらの理由もなかったので、彼のいる前でそれを説明するのも平気だった。17-4-46司政官はいつもながらの善意をもって傾聴してくれた。17-4-47私が身のうえばなしの一部をしたところ、彼も喜んで聞いてくれたので、問題の結婚式をもち出して、それに立ち会ってくれるように頼んだところ、彼はその式の費用全部を引受けるという寛大ぶりだった。17-4-48私はまったく満足して引きさがった。 17-4-49一時間後、教誨師が私のところにやって来た。17-4-50私は結婚のことで何か指示することがあって来たものとばかり思った。ところが、彼は私の挨拶にそっけなく答えたあとで、たった二言で宣告を下したのである。17-4-51つまり司政官殿は私の意向を禁ずること、そして、マノンについては別に考えを持っていること、がそれだった。 |
次へ |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 2020/6/21 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書、文語体聖書、バルバロ聖書差分の3つに限定する。これ以外の、聖書の引用は異端行為として厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |
(修正履歴) |