「ささくら まさよし」の信仰心と家族

1981年4月25日と26日に、田舎の家族と、泉南メモリアル・パークの「笹倉家メモリアル」と高野山大霊園の「笹倉家信仰碑」を見て回った。その時は、宿坊ではなく、河内天見の旅館に泊った。「メモリアル」の碑は、クリスチャンになって、大霊園の玄関に、お地蔵さんがいくつも建てられて、何となく気になっていたおりもおり、加美の賃貸マンションの時に見た、大阪市のチラシで「メモリアル・パーク」という公園墓地の存在を知ったのだった。

現地を見に行ったとき、第二区画が新規募集になっていた。第一区画の石碑の中に、建立者の「母子の心」を想起されられたものがあった。ふと、「メモリに値する家庭がもてたら」そう思った。わたしのは、「墓」ではなく、これからのことを思っての「石碑」だった。
 
 
高野山大霊園とメモリアル・パークの場所
 
 
「まさよし」が触れた女体(にょたい)、悦子
それからほぼ七ヵ月後に悦子が現れた。初対面からすぐに高野山、新婚旅行に出かける関空へのついでにとなったが、雨のメモリアル・パークに彼女はついて来た。
 
わたしはOMMGの会員になった。あてにはしていなかった。今まで、ことごとく「話」だけで終わっていたし、デートをしたこともない。担当の「無宗教」の勧めを受けて、そうしたのも、それに拍車をかけた。断固、「キリスト教」にしてください、と申し入れた。そしたら、何かが動く気配がした。「ささくらさんでんわ」の館内放送があり、廊下の受話器をさがして、それに出たのだった、「もしもし?」。

彼女は、タブロイド誌のOMMGの広告を見て、自ら相手を捜し求めていたのだった。だが、彼女は返事の無いわたしに二度催促の電話をし、手紙を書き、三度目の電話をした。その三度目の電話に、たまたま寮にいたわたしが出たのだった。相手はOMMGの会員らしいが、わたしには覚えがなかった。

相手は、わたしとの面談を望んでいたのだった。11月28日に初対面、それは上市川ダムの現場に出張する「ついでに」だった。その時期、わたしは出張の多い職場にいたのだった。それからの休日は、じつに彼女との出会いに使われた。悦子はどこにでもついて来た。そしてこの高野山にも素直についてきた。彼女が信仰碑の前に立てば、それは彼女がそこに立つことを許された者と、わたしも信じることができるだろう。

それまでの数々の障害は、あれは何だったのだろう、だが、「慙愧(ざんき)の多かった」それらも、悦子は忘れさせてくれた。彼女はわたしの求めにことごとく応えてくれて、わたしを悦(よろこ)ばせてくれた。それまでの全てを忘れさせてくれた。
 
「まさよしのOMMG」自分に読む物語
彼女の血液型は「O(オー)]、わたしは「A」である。「血液型と夫婦(ふうふ)の相性」。悦子のわたしに良くしてくれる態度は今も変わらない。「あなたはエバ、わたしのもう半分」そう思っているが、わたしは感情がよく変わる。

LPZ(6)エバ(えつこ)への手紙(1類)
ライプチヒから書いた悦子への手紙には、ファック・イラスト多用の1類と、聖書講座の2類があった。
 
 
 
そして二児の母、悦子
悦子はわたしの求めに素直に応じてくれた。35歳、それまでの、あんまりの不都合続きを思えば、わたしに生涯独身を求めておられるのだろうか、の問いに行き着く。主語のない「何か」の意志なのだろうか。高野山とメモリアル・パークとは、身の程知らずの越権行為だったのだろうか。その不安がわたしの心を蔽(おお)っていた時に、悦子はあたかもその闇(やみ)を晴らすように現れた。あとからわかったことが、悦子もまた、「試練」を越えてきたのだった。ほんの二三日(にさんにち)のタイミングで開かれた「狭い門」を、悦子は自力で通り、わたしの歩みに加わったのだった。

そして、悦子のゆえに、「まさよし」に家族ができた。子ども中心に過ごす日常が、悦子と共に始まった。

悦子が母のメモリアル
写真やビデオは、わたしの外部記憶装置。写真を撮ることは、わたしがわざわざ「かまえた」のではなく、自然なしぐさのうちに残された「メモリ」、これらは生前整理になったものうちからピックアップしたもの。
 
 
 
 
74歳、まさよしの眺望
わたしは「キリスト教」というよりも、マリヤさまに出会った。また「キリスト教」誕生の立役者、「クレオパとルカ」に出会った。それらは、「ルカによる福音書」の言葉の解き明かしとなって、わたしの内なる心に語りかけられたのである。

「処女受胎」にはルカの「顔認証」が想起された。それは、ひとつにはイエスがアロン家の者であること、ふたつには母子すなわち「女と男」が、アロン家の務めを成し遂げるためであった。すなわち男は十字架を担い、女はその意味を語ったのである。
そして最終章に向かう
 
 
23.まさよしの「生涯ただひとつ」の結実
お父ちゃんの死に目にも、お母ちゃんのそれにも、わたしは側にいなかった。だが、「ルカによる福音書」を読み解いた形での、また導かれての「聖母子」信仰を書き、カトリック教会の存立の背景を「取説」したはずのわたしは、二人の営みで生まれた息子である。母はいつもわたしをほめてくれたし、父もわたしを認めてくれた。父は66歳であり、母は76歳であった。わたしは74歳で、今年(ことし)75歳になろうとする。キリスト教との出会い、悦子との出会い、子たち、孫たちとの出会い。そして、与えられた、この「取説」の仕事。感謝の念は尽(つ)きない。アーメン。
 
 
24.出版のための原稿を仕上げた
2023年、Webサイトの「キリスト教取扱説明書」は途中ではあったが、「マリヤさま」の本の原稿を書いた。2024年4月に出版されることになった。まさよし76歳。
 
 
 
 
戻る
「子よ、あなたの罪はゆるされた」
 
 
 
「答としての聖母子」
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会・「取説」担当 笹倉正義
2022/2/5、2/6、2/8
2023/11/30旧タイトル「ささくらまさよし」の高野山
画像削除(2024/3/8)
 
 
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること)
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
 
「取説」のトップ・ページ