16-1ヨセフの子孫が、くじによって獲た地の境は、エリコのほとりのヨルダン、すなわちエリコの水の東から起って、荒野に延び、エリコから山地に上っている荒野を経て、ベテルに至り、16-2ベテルからルズにおもむき、アルキびとの領地であるアタロテに進み、16-3西に下ってヤフレテびとの領地に達し、下ベテホロンの地域に及び、ゲセルに達し、海に至って尽きる。 16-4こうしてヨセフの子孫のマナセと、エフライムとは、その嗣業を受けた。 (5)エフライムの嗣業地 16-5エフライムの子孫が、その家族にしたがって獲た地の境は、次のとおりである。彼らの嗣業の東の境は、アタロテ・アダルであって、上ベテロホンに達し、16-6その境は、その所から海に及ぶ。北にはミクメタテがあり、東ではその境はタアナテシロで曲り、進んでヤノアの東に至り、16-7ヤノアからアタロテとナアラに下り、エリコに達し、ヨルダンに至って尽きる。16-8タップアからその境は西に進んで、カナの川に達し、海に至って尽きる。これはエフライムの子孫の部族が、その家族にしたがって獲た嗣業である。 16-9このほかにマナセの子孫の嗣業のうちにも、エフライムの子孫のために分け与えられた町町があって、そのすべての町々と、それに属する村々を獲た。 16-10ただし、ゲゼルに住むカナンびとを、追い払わなかったので、カナンびとは今日までエフライムの中に住み、奴隷となって追い使われている。 ---エフライムはヨシュアの部族であり、それなりの分け前があってしかるべきであるが、ユダにくらべると記事の内容が粗い。それは、この記事の作者がユダヤ人であり、エフライムはサマリヤびとの先祖となったからである。 |
次へ |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」 ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 2020/12/15、16 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |
修正履歴 |