24.おきて(7)、ともしび、律法数(14)

 
アロン()嗣業(しぎょう)「安息日のともしび」
---アロン家の務めが書かれ、世襲の権威付けのひとつである。
(1)24-1主はまたモーセに言われた、24-2「イスラエルの人々に命じて、オリブを砕いて採った純粋の油を、ともしびのためにあなたの所へ持ってこさせ、絶えずともしびをともさせなさい。

(2)24-3すなわち、アロンは会見の幕屋のうちのあかしの垂幕の外で、夕から朝まで絶えず、そのともしびを主の前に整えなければならない。これはあなたがたが代々ながく守るべき定めである。24-4彼は純金の燭台の上に、そのともしびを絶えず主の前に整えなければならない。

(3)24-5あなたは麦粉を取り、それで十二個の菓子を焼かなければならない。

(4)菓子一個に麦粉十分の二エパを用いなければならない。

(5)24-6そしてそれを主の前の純金の机の上に、ひと重ね六個ずつ、ふた重ねにして置かなければならない。

(6)24-7あなたはまた、おのおのの重ねの上に、純粋の乳香を置いて、そのパンの記念の分とし、主にささげて火祭としなければならない。

(7)24-8安息日ごとに絶えず、これを主の前に整えなければならない。これはイスラエルの人々のささぐべきものであって、永遠の契約である。

(8)24-9これはアロンとその子たちに帰する。彼らはこれを聖なる所で食べなければならない。これはいと聖なる物であって、主の火祭のうち彼に帰すべき永久の分である」。

他国の者にも自国の者にも同じおきて
24-10イスラエルの女を母としエジプトびとを父とするひとりの者が、イスラエルの人々のうちに出てきて、そのイスラエルの女の産んだ子と、ひとりのイスラエルびとが宿営の中で争いをし、24-11そのイスラエルの女の産んだ子が主の名を汚して、のろったので、人々は彼をモーセのもとに連れてきた。その母はダンの部族のデブリの娘で、名をシロミテといった。24-12人々は彼を閉じ込めて置いて、主の示しを受けるのを待っていた。

24-13時に主はモーセに言われた、24-14「あの、のろいごとを言った者を宿営の外に引き出し、それを聞いた者に、みな手を彼の頭に置かせ、全会衆に彼を石で撃たせなさい。

(9)24-15あなたはまたイスラエルの人々に言いなさい、『だれでも、その神をのろう者は、その罪を負わなければならない。24-16主の名を汚す者は必ず殺されるであろう。全会衆は必ず彼を石で撃たなければならない。他国の者でも、この国に生まれた者でも、主の名を汚すときは殺されなければならない。

(10)24-17だれでも、人を撃ち殺した者は、必ず殺されなければならない。

(11)24-18獣を撃ち殺した者は、獣をもってその獣を償わなければならない。

(12)24-19もし人が隣人に傷を負わせるなら、その人は自分がしたように自分にされなければならない。24-20すなわち、骨折には骨折、目には目、歯には歯をもって、人に傷を負わせたように、自分にもされなければならない。

(13)24-21獣を撃ち殺した者はそれを償い、人を撃ち殺した者は殺されなければならない。

(14)24-22他国の者にも、この国に生まれた者にも、あなたがたは同一のおきてを用いなければならない。わたしはあなたがたの神、主だからである』」。

24-23モーセがイスラエルの人々に向かい、「あの、のろいごとを言った者を宿営の外に引き出し、石で撃て」と命じたので、イスラエルの人々は、主がモーセに命じられたようにした。
---神殿をのろう者は民衆が石で撃ち殺してもかまわない、それは殺人罪にならないことの根拠となった。こうして神殿の権威が定まった。これは冤罪を生む可能性が高い、恐ろしいおきてである。
 
 
次へ
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2019/12/3、2020/12/6
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
 
 
2012/4/23 笹倉キリスト教会 笹倉正義 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)