(6-7)いつまで続く

 
「天地創造」7章
7-17洪水は四十日のあいだ地上にあった。水が増して箱舟を浮べたので、箱舟は地から高く上がった。7-18また水がみなぎり、地に増したので、箱舟は水のおもてに漂った。7-19水はまた、ますます地にみなぎり、天の下の高い山々は皆おおわれた。7-20水はその上、さらに十五(7m)キュビトみなぎって、山々は全くおおわれた。
 
 
「四十」はユダヤ人にとっては神聖な数字である。たとえば、このように書かれている。それが用いられた日や期間は、神聖なものであるとされる。

「出エジプト記」24章
24-16主の栄光がシナイ山の上にとどまり、雲は六日のあいだ、山をおおっていたが、七日目に主は雲の中からモーセを呼ばれた。24-17主の栄光は山の頂で、燃える火のようにイスラエルの人々の目に見えたが、24-18モーセは雲の中にはいって、山に登った。そしてモーセは四十日四十夜、山にいた。
 
 
次へ
 
 
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに作成してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2020/10/26
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書 
 
ささくら修道会の指定聖書:「日本聖書協会 口語訳聖書」に準拠
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
 
 
 
(確認履歴)
 
 
  

2015/8/2 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会