処女受胎には証拠が求められるはず 子が母の処女受胎によって生まれたとするには「聖書に書いてあるから」ではだめであり、それが神からのものだとしても、証拠がいる。それが二人の顔、特に「罪なき状態」から注(そそ)ぎ出される眼光といったものが、まったく相似でなければならぬ。ただ似ているだけではだめなのである。そしてその二人を見た者が証言してこそ、それが成り立つのである。 ではその証拠とは何であろう。それは二人がまったく同じでなければならぬと、ふと思わされた。ではそのことが、二人の相似が、宗教界の歴史を変えたこととどのような関連があるのであろうか。それが示されてこそ、処女受胎の証拠を求める意味がある。 イエスの母、マリヤさまのお値打ち それにしても不思議なのは、その母の子が男であったことである。男はキリストと呼ばれることとなったが、母は聖母と呼ばれるに至った。どうしてキリストの母が聖母なのであろうか。「ヨハネによる福音書」の作者たちや、その書を好むプロテスタントは、イエスの母を「ふつうの女」にしている。彼らはマリヤを聖母と呼びたくないからなのだが、カトリック教会はマリヤを聖母と呼ぶ。 そこで思い起こされるのが、受胎告知に現れた御使の言葉、「恵まれた女よ、おめでとう」である。この言葉には、記者ルカがマリヤを讃える気持ちが現れている。「恵まれた女」とは、イエスの母マリヤの才能、機転、言語、業績のレベルを一言(ひとこと)に集約したものである。聖母マリヤさま、その尊称の値打ちが、これからのお話でわかるだろう。 |
次へ |
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに制作してよい」 |
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義 |
略称:オリジナル教会 |
2021/3/15、3/24、25、26 |
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)世事に迎合した改編文章など異端以外の何ものでもない。(異端:=故意に対立すること) |
いろいろ聖書 ささくら宗の聖書 |
指定聖書:日本聖書協会 口語訳聖書 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) バルバロ聖書(旧約差分) |