夫人と子供をたすけてもらったお礼にビルフォールは伯爵邸を訪れた。最初ビルフォールは、モンテ・クリスト伯を問題にせず、目下(めした)に見ていたが、伯爵との会話が進む中で、学問知識と思想とに驚愕(きょうがく)させられることしきりで、ついにその考えを改めた。つまるところ、ビルフォールは伯爵を友人と認めたのだった。 |
目次 |
(1)ビルフォール氏のプロフィール 3-48-1-13一般に、ビルフォール氏は、ほとんど訪問したり、されたりすることがなかった。そうしたことにかけては、妻が代りをつとめていた。これは社交界でも認められていたことで、つまり司法官という、重大な、しかも煩瑣な仕事のためということにはなっていたが、そのじつ、それは傲慢心からの打算であり、貴族主義的精神から出たもので、《価値ありげな顔をせよ、しからば世間も価値をつけよう》という格言を応用しているのに過ぎなかった。 |
(2)検事総長の挨拶 3-48-2-38代数の公理にも言われております。既知数より出発して未知数に及べ、未知数より出発して既知数に及ぶにあらず、とな−−−それはともかく、まあお掛けください」。こう言いながら、モンテ・クリスト伯は、手を挙げて一脚の安楽椅子を指した。 |
(3)「仕事のない身分」について 3-48-3-2彼は、そのあいだに、ちょうど手ごわい相手に打つかった力士とでもいったように、十二分な力を蓄えておいたのだった。「ところがです、もしこのわたくしが、あなたのように、何もする仕事を持たない身分だったとしましたら、も少しおもしろいことをやるだろうと思いますが」。「ごもっともです」と、モンテ・クリスト伯が答えた。 |
(4)使命を与えられた者について 3-48-4-12つまりこう申しあげているのですが。不完全な、たよりにならない器官しか持たぬ弱い人間として、それも当然の結果と言われましょう。トビーは、視力を戻しにきてくれた天使を見て、あたりまえの青年と思いました。 |
(5)わたくしは国に属さぬ世界人 3-48-5-34すなわち、その一つは《距離》、他の一つは《時》。ところで第三の敵、しかもいちばん恐るべきもの、それは、かく申すわたくし自身、死ななければならないということなのです。わたくしの歩いて行く道の上、目指す目的まで達しないうちに、わたくしを停めさせ得るものといえば、それを措いてありません。 |
(6)神の摂理の使徒の一人に 3-48-6-16でも、これではもうお話ではなくて議論です。ところで、御承知のことと思いますが、ソルボンヌ大学(パリ大学)で講義をしている神学者どもとか、論争している哲学者どもは、互いに随分むきだしな事実を平気で言いあったりするものでして。 |
(7)ノワルティエ氏の近況 3-48-7-51「ところで、そうした神さまからのお入れ合わせを、あなたはどういうふうにお考えです?」と、モンテ・クリスト伯がたずねた。「こう思っております。つまり、父は血気にはやりまして、たとい人間界の掟にはそむかなかったにしたところで、神さまの掟にそむくようなあやまちを犯しました。それで神さまは、ただ一人の人間だけに罰をおとどめになるため、父一人をお打ちになったというわけでした」。 |
次章(49)へ |
ページ制作者:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
オリジナル教会・ささくら修道会・必読書
2016/9/30、2017/9/10-15