3-48-1-1モンテ・クリスト伯(はく)にして、もしずっと前(まえ)からパリの社交界(しゃこうかい)に生活(せいかつ)していたのだったら、このビルフォール氏(し)の訪問(ほうもん)がどれくらいの価値(かち)を持(も)っているか、完全(かんぜん)に理解(りかい)することができたにちがいなかった。 3-48-1-2現在(げんざい:=小説の時代:1835年))の王(おう)が正系(せいけい)であると傍系(ぼうけい)であるとにかかわらず、また現在の政府(せいふ)が正理論派(せいりろんは:ドクトリネール)であると、自由主義(じゆうしゅぎ)であると、或(ある)いはまた、保守主義(ほしゅしゅぎ)であるとにかかわらず、宮廷(きゅうてい)における氏(し)のお覚(おぼ)えは、いつもめでたかった。 3-48-1-3政治的(せいじてき)に失脚(しっきゃく)したことのない人(ひと)が、一般(いっぱん)の人々(ひとびと)から『達者(たっしゃ)な人』と言(い)われる意味(いみ)においてすべての人々から『達者』であると言われ、そして、多(おお)くの人々から憎(にく)まれ、ある一部(いちぶ)の人たちからのみ熱心(ねっしん)に擁護(ようご)され、といって、誰(だれ)からも好(す)かれているわけではなかったビルフォール氏は、司法(しほう)の方面(ほうめん)できわめて高(たか)い位置(いち)の一つを占(し)めていて、まさに昔(むかし)のアルレー(パリ最高裁判所長)やモレー(父エドワール・モレー、子マティユ・ド・モレー、共に有名な司法官)に比(ひ)すべき地位(ちい)を占(し)めていた。 3-48-1-4若(わか)い妻(つま)と、先妻(せんさい)とのあいだに生(う)まれた今年(ことし)わずか十八(じゅうはち)になる娘(むすめ)によって再興(さいこう)された氏(し)の家(いえ)のサロンは、パリでもなかなかいかめしいサロンの一つであり、そこでは伝統(でんとう)や儀礼(ぎれい)についての尊敬(そんけい)が昔(むかし)のままに守(まも)られていた。3-48-1-5冷(ひや)やかな儀礼(ぎれい)、政府(せいふ)の方針(ほうしん)にたいする絶対(ぜったい)の服従(ふくじゅう)、理論(りろん)や理論家(りろんか)にたいする牢乎(ろうこ:しっかりしてゆるがないさま)として抜(ぬ)くべからざる侮蔑(ぶべつ:人ををばかにして軽く見るさま)の気持(きもち)、観念論者(かんねんろんしゃ)にたいする深い憎悪(ぞうお)、こうしたものが、ビルフォールにあって、公私両様(こうしりょうよう)の生活(せいかつ)の基調(きちょう)をなしていたのだった。 3-48-1-6ビルフォール氏は、たんに司法官(しほうかん)というばかりでなく、ほとんど外交官(がいこうかん)といってもいい人(ひと)だった。3-48-1-7いつも氏(し)が、荘重(そうちょう)な調子(ちょうし)で、じゅぶんな尊敬(そんけい)をもって語(かた)り出(だ)す昔(むかし)の宮廷(きゅうてい)との関係(かんけい)は、彼(かれ)にたいし、今(いま)の宮廷(きゅうてい)からの尊信(そんしん)をあつめさせていた。3-48-1-8氏は、じつにいろいろなことに通(つう)じていて、いつも『ないがしろ』にされないばかりか、しばしば意見(いけん)を徴(ちょう)されていた。 3-48-1-9もし彼にして、その地位から追われていたとしいたら、おそらくそうしたことも見られなかったにちがいない。3-48-1-10ところが、彼は、ちょうど君主(くんしゅ)のいうことさえ聴(き)かなかった封建(ほうけん:君主が、その直轄領以外の土地を諸侯(だいみょう)に分け与えて治めさせ、主従関係を保つこと)時代(じだい)の大名(だいみょう)のように、なんとしてもおかすことのできない一つの砦(とりで)に立てこもっていた。3-48-1-11その砦とは、とりもなおさず検事総長(けんじそうちょう)の職(しょく)で、彼は、この地位によっていろいろな利益(りえき)をうけていた。3-48-1-12そして、彼(かれ)がこの地位(ちい)を離(はな)れようなどとは、彼にして、いままでの厳正(げんせい)中立(ちゅうりつ)の立場(たちば)を捨(す)て、政府(せいふ)を向(むこ)うにまわして代議士(だいぎし)にでも打(う)って出ようとするのででもなければ、とても考(かんが)えられないことだった。 3-48-1-13一般(いっぱん)に、ビルフォール氏は、ほとんど訪問(ほうもん)したり、されたりすることがなかった。3-48-1-14そうしたことにかけては、妻(つま)が代(かわ)りをつとめていた。3-48-1-15これは社交界でも認(みと)められていたことで、つまり司法官という、重大(じゅうだい)な、しかも煩瑣(はんさ)な仕事(しごと)のためということにはなっていたが、そのじつ、それは傲慢心(ほうまんしん)からの打算(ださん)であり、貴族主義的(きぞくしゅぎてき)精神(せいしん)から出たもので、《価値(かち)ありげな顔(かお)をせよ、しからば世間(せけん)も価値をつけよう》という格言(かくげん)を応用(おうよう)しているのに過(す)ぎなかった。 3-48-1-16この格言(かくげん)こそ、今日(こんにち)の社会(しゃかい)にあっては、《爾(なんじ)みずからを知れ》というギリシャの格言(かくげん)より百層倍(ひゃぅそうばい)も有効(ゆうこう)なもので、このギリシャの格言は、今日(こんにち)では《他人を知る》という、『より』易(やさ)しい、『より』利益(りえき)の多(おお)いやり方によって置(お)きかえられているのだった。 3-48-1-17友人(ゆうじん)たちにとってのビルフォール氏は、いかにも頼(たよ)りがいのある保護者(ほごしゃ)だった。3-48-1-18敵(てき)にとっての彼は、陰険(いんけん)な、いかにも辛辣(しんらつ)な相手(あいて)だった。3-48-1-19なんのかかわりもない人にとっては、人間(にんげん)の形(かたち)をした法律(ほうりつ)の偶像(ぐうぞう)だった。 3-48-1-20傲然(ごうぜん)たる態度(たいど)、感覚(かんかく)を無視(むし)した表情(ひょうじょう)、どんよりした、艶(つや)のない、そうでないときは無作法(ぶさほう)なほど人を射透(いとお)し、何(なに)か探(さぐ)り出さずには措(お)かないといった眼差(まなざ)し、こうした偶像(ぐうぞう)は、次々(つぎつぎ)に運良(うんよ)く積(つ)み重(かさ)ねられた四度(よんど)の革命(かくめい)によって、まずその台石(だいいし)が作(つく)られ、やがてそれがしっかり固(かた)められることになるのだった。 3-48-1-21ビルフォール氏は、フランスの中でも、いちばんまじめな、いちばん気のきいた男(おとこ)であるとの評判(ひょうばん)だった。3-48-1-22彼は、毎年(まいねん)舞踏会を(ぶとうかい)を催(もよお)したが、自分(じぶん)でそれに出るのはわずか十五分(じゅうごふん)ばかり、つまり王(おう)さまが宮廷(きゅうてい)の舞踏会(ぶとうかい)にお出(で)ましになる時間(じかん)よりさらに十五分(じゅうごふん)も短(みじか)かった。3-48-1-23芝居(しばい)にも、音楽会(おんがっかい)にも、その他(た)公衆(こうしゅうの集(あつま)るような場所(ばしょ)には、ついぞ姿(すがた)をあらわしたことがなかった。3-48-1-24ときどき、それもきわめて稀(まれ)に、ホイスト(著者註:トランプ遊戯の一種)をやることがあったが、そんなときには、彼(かれ)の身分(みぶん)にふさわしい相手(あいて)方(がた)がえらばれるのを常(つね)とした。3-48-1-25すなわち、大使(たいし)とか、大祭司(だいさいし)とか、公爵(こうしゃく)とか、議長(ぎちょう)とか、あるいは侯爵未亡人とか。 3-48-1-26いまモンテ・クリスト伯の邸前(やしきまえ)に馬車(ばしゃ)をとめさせたその人(ひと)は、まさにこうした人物(じんぶつ)だった。 |
次へ |
ページ制作者:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
通称「オリジナル教会」 初代代表者 笹倉正義
オリジナル教会・ささくら修道会・必読書
2017/9/11