「東」の聖母

「東」あるいは「東方(とうほう)」は、キリスト教思想の統合者でありローマ司教にして教皇に反発する宗教的勢力あるいはその利用者を象徴するために用いる。具体的に言えば、エジプトのアレキサンドリヤに生じ、東ローマ帝国誕生にともないコンスタンティノープル教会に継承され、時代が下って、イタリヤの英語名ベニスの教会や、シチリヤのパレルモの教会にその装飾が使われた。あとの二つは、権力闘争での利用である。

独特のコスチュームの「子を抱く女」には名前がない。ただ、「イエスの母」と「ヨハネによる福音書」にはあるのみである。この福音書は、ローマ教会の聖母マリヤの名を消し去ることを目的として、「罪のあがない」として信ずべきものを、「愛」の連呼と「作り話」により「哲学」された究極の文書と自称した。その目的のために「マリヤ」は、ベタニヤ村のマルタの妹の名前として、またマグダラとあだ名された女性のものとして連呼されているのである。だから、ヨハネの福音書が成立してからは、「東」においては誰も聖母の名前は知らないのである。その理由は、「聖母マリヤ」はローマ司教にして教皇を想起させるからである。

これはプロテスタントにも継承され、彼らは「ヨハネによる福音書」を好み、マリヤさまとは呼ばない。マリヤさまはカトリック教会そのものだからである。
 
 
 
戻る
ローマ帝国の「西と東」の聖母子
 
 
 
 
オリジナル教会の権能:「あなたの思うがままに制作してよい」
ページ制作者 (ささくら宗)聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
略称:オリジナル教会
Site owner Masayoshi Sasakura
2022/1/2
 
(ささくら修道会規約)当会の用いる聖書は、口語訳聖書または文語体聖書に限られる。例外として、バルバロ聖書差分を、正式文書に加える。これ以外の、聖書の引用は厳禁される。日本語以外の聖書については、文語体聖書の内容に準じるものとする。異端文例(Today's English Version)
 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)
 
いろいろ聖書  ささくら宗の聖書