(4)グランビガール「花の大庭園」
       ベテラン添乗員(てんじょういん)茅原(かやはら)さん

館の裏側は広大な庭園になっていて、チューリップを中心とした花々が植えてある。4月26日、チューリップは枯れかかっているものがけっこうあった。グランビガール(地図ではグロート・ベイハールデン城)の価値はチューリップの開花時期の一ヶ月だけ、それ以外は閉園され球根の植え替えや施肥など庭園の手入れに使われる。館だけ見る者はいないと思う。
 
グランビガール(Google)
館(城じゃない)の航空写真と地図
 
 
(1)グランビガールまでバス車窓
ブリュッセルの旧市街からバシリカ大聖堂までは直線の一本道、バスの前面に聖堂が見え続けた。聖堂を過ぎてからグランビガールの降車地点までをビデオ映像を基に、Googleマップとストリー・トビューとで解明した。以後このようなことはしないと誓った。
 
(2)バス降車から館の入口まで(14時30分)
館までの道をバスは入れないので歩いた。大した距離ではない。
 
(3・1)庭園のチューリップ観賞前半
園内の時間はゆるやかに流れていた。静寂があった。カフェテラスがあって、一休(ひとやす)みした。庭園はあまりに広いので人がまばらに見える。
 
(3・2)庭園のチューリップ観賞後半
画像No.10、水仙(すいせん)が咲いていた。この後行(あとい)く、ブルージュのベギン修道会の水仙は咲き終わっていた。
 
(4)館からバス乗車まで(15時40分)
添乗員は「予定より早い」と言っていたので出発予定は16時だったのかな。高架を過ぎるとすぐ「FALCON」の看板があったので来たのと同じ道を引き返していることがわかった。少し行くと高速道路のインターチェンジがあり、そこから「E40」に乗ればブルージュまで一本道。
 
 
 次へ
 
 
 
 
オリジナル教会の権能、「思うがままに作成してよい」
ページ制作者:笹倉正義 「マリヤさま」著作への助走
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2024/4/23、4/29

ささくら修道会指定:日本聖書協会 口語訳(こうごやく)聖書
新約聖書(1954年改訳)
旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(旧約差分)