「雨のカヴェラ」 P288の紙面 テサロニキ(口語訳聖書:「テサロニケ人への第一の手紙」) テサロニキからバスに乗って三時間ばかりでカヴァラの町に着く。年代物のバスがよっこらしょという感じで最後の尾根を越えると、そこに海と港とカヴァラの町が見える。カヴァラは正確にはカ・ヴァア・ラと発音する。 |
テサロニケは「使徒行伝」にも出てくる町である。カバラは新しい町かも知れない。ギリシャ地域は長年オスマン・トルコの版図(はんと)であった。第一次世界大戦でオスマン・トルコが敗戦国側になると、その版図は縮小、ギリシャが建国された。 |
使徒行伝17章 17-1一行は、アムピポリスとアポロニヤとをとおって、テサロニケに行った。ここにはユダヤ人の会堂があった。17-2パウロは例によって、その会堂にはいって行って、三つの安息日にわたり、聖書に基づいて彼らと論じ、17-3キリストは必ず苦難を受け、そして死人の中からよみがえるべきこと、また「わたしがあなたがたに伝えているこのイエスこそは、キリストである」とのことを、説明もし論証もした。17-4ある人たちは納得がいって、パウロとシラスにしたがった。その中には、信心深いギリシャ人が多数あり、貴婦人たちも少なくなかった。 |
カバラについては知識がないので、書くことは無いが、「ヴァ」が気になってつい。 |
2013年の頃は「ヴァ」に神経質に |
発音について VAを日本語では「バ」と発音するのが自然である。BAが「バ」だからVAは「ヴァ」と区別するのだ、というのは極めて単純な発想である。これは大衆向けではなく、当初学術論文の中だけで、使われたのが起源であろう。現在のワープロは、「VA」を日本語変換すると「ヴァ」と表示する。しかし、これは文章を黙読する場合にだけ有効であって、言葉にしてしまうと誰しも「バ」または「グア」と発音している。「ヴァ」という発音は日本語の発音にはなじまないからである。 ヴにウの濁音を許すなら、ア、イ、ウ、エ、オ全部に濁音を与えなければならない。バイオリンをヴァイオリンと表記しても発音は皆「バイオリン」である。ちゃんとした日本語にするためには、アイウエオすべてに濁音記号「・・」を振って、それぞれの発音を、たとえばVの発音を「グ」ではなく「ヴ」と区別できる聴覚を養うことが必要である。 VAはバ、VIはビ、VUはグ、VEはベ、VOはボ、Vはグである。日本語変換プロセッサでは、それぞれ、ヴァ、ヴィ、ヴ、ヴェ、ヴォと変換される。しかし、簡潔で美しい日本語にはなじまないと思う。汚い印象を受ける。 |
次へ |
2013/3/10 (笹倉宗)聖母マリヤ福音教会初代代表 笹倉正義 通称:OCC(オーシーシー) または オリジナル教会 2022/1/20、1/21、1/22 聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書 新約聖書(1954年改訳) 旧約聖書(1955年改訳) |