(9)裁判(さいばん)
ルカによる福音書

祭司長たちユダヤ最高法院の面々は、何とかしてイエスさまの名前を地上から除き去りたいと、日夜知恵をしぼっています。しかし、イエスさまの人気は絶大で、うかつには手がだせません。また、イエスさまの人間離れした知恵にも歯がたちません。そんな時、彼らに思いもかけない朗報がもたらされます。

弟子の裏切りです。そしてついに、彼らはまんまとイエスさまを捕縛しました。処刑の判決は、大衆がそれと気付くまでに下(くだ)されなければなりません。ローマ帝国、ピラト王、ユダヤ最高法院、ユダヤ解放運動の人々、アラム語のユダヤ人、ギリシャ語のユダヤ人、さまざまな思惑が渦巻き、有罪か無罪かピラト総督の判決の瞬間が迫ります。

もし有罪なら、イエスさまはローマ帝国の治安を乱す者として処刑されるのです。そして、この裁判は三時間そこそこの超スピードで決着しました。イエスさまは、ピラトの裁判で有罪になり、バラバに代わって、彼に用意された十字架を背負われることになりました。

ここに、イエスが人の罪を背負ったということが、事実として、成就(じょうじゅ)したのです。それはイエス自(みずか)らの意思で成ったのではなく、彼が父なる神に従われた結果なのです。
 
目次
46 20-19-26 カイザルへの貢 
その答えに驚嘆して、黙ってしまった。
47 22-1-6 弟子の裏切りという朗報 
イエスを彼らに渡そうかと、その方法について協議
48 22-63-71 大祭司カヤパの尋問 
これ以上、なんの証拠がいるか。われわれは直接彼の
49 23-1-7 ピラト総督の尋問 
「わたしはこの人になんの罪もみとめない」
50 23-8-12 ヘロデ王の尋問
ヘロデはイエスを見て非常に喜んだ。
51 23-13-25 ピラトの判決
「その人を殺せ。バラバをゆるしてくれ」
 
次へ
 
ページ制作者:ささくらまさよし
ささくら修道会
(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2011/7/31、2011/8/3、2011/8/18
2019/1/19、24