(10)十字架と復活、聖霊降臨(せいれいこうりん)
    ルカによる福音書、使徒行伝

正月の十三日の夕方、過越の食事と書かれている最後の晩餐から、一夜明けて朝の九時まで、めまぐるしく事態が進展して、ついにイエスさまはローマ総督ピラトにより、治安上の危険人物として十字架刑を宣告されました。(続きは目次の下) 
 
目次
52 23-26-31 十字架、刑場への道 
悲しみ嘆いてやまない女たちの群れとが、イエスに従って
53 23-32-43 父よ、かれらをゆるしたまえ
人々はそこでイエスを十字架につけ、犯罪人たちも
54 23-44-49 聖所の幕が避けた 
太陽は光を失い、全地は暗くなって、三時に及んだ。
55 23-50-56 イエスの埋葬と安息日 
岩を掘って造った墓に納めた。
56 24-1-12 女たちの行動
女たちは用意しておいた香料を携えて、墓に行った。
57 24-13-32 エマオ村への道すがら
お互いの心が内に燃えたではないか
58 24-33-53 都にとどまっていなさい
イエスはそれを取って、みんなの前で食べられた。
59 1-1-14 (使徒)特にイエスの母マリヤ 
心を合わせて、ひたすら祈をしていた。
60 2-1-12 (使徒)一同は聖霊に満たされ
彼らの生まれ故郷の国語で、使徒たちが話し
61 15-35-41
16-1-13
(使徒)わたしたちは 
パウロとバルナバとはアンテオケに滞在をつづけて、ほかの人たちと共に、主の言葉を教えかつ宣べ伝えた。
62 28-5-31 (使徒)異邦人に送られたのだ
なぜこの教えが、日本人のものでもあるのか。
 
(続き)
その判決の前には、イエスさまはムチ打たれ、出血多量ですでに弱っておられました。その十字架は、暴徒の幹部バラバの架かるべきものでしたが、彼は恩赦を得て放免されました。

イエスさまは園で父の杯(霊的なもの)を飲み、聖霊は消え、神の力を失っておられました。そしてバラバの十字架を担われたので、「彼は人の罪を負った」と言われたことが実現したのです。羊や牛のような獣には、人の罪は負えず、身代わりにはなれませんでした。

そして十字架に釘付けられ、落命されました。遺体は、墓として造られていた岩窟に安置され、人々はユダヤの掟にしたがって、安息にはいりました。

安息日が終わって、応急処置だった岩窟の遺体を、整えようとしたところ、遺体はありませんでした。イエスは違った姿で人々(婦人や弟子たち)に現れ、教えを説き、昇天されて見えなくなりました。

ここに神の事業は完成し、イエス・キリストが誕生したのでした。そして、復活の五十日後には使徒と弟子たちに聖霊が降り、また、彼らにより伝えられ、「イエスさまはキリストです」と告白できる者たちにも、聖霊を賜る時代が来たのです。 
 
次へ
 
ページ制作者:ささくらまさよし
ささくら修道会
(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2011/8/4、2011/8/8、2011/8/22
2019/1/19、24