(第六一回)洗礼準備礼拝
15-35-41、16-1-13(使徒)わたしたちは
1.聖歌100「しずかに神と」 2.祈り ハレルヤ。天の父なる神様、今日このように家族そろって御前に出て、礼拝できることを感謝します。ルカによる福音書によって、イエス様が神の子であり、イエス様をとおして私たちの救いが完成したことを学びたいと思います。私たちの心を開いて、いろいろと分かるようにしてください。イエス様のお名前を通して、御前にお祈りします。アーメン。 3.聖書朗読 使徒行伝 15-35-41、16-1-13 15-35パウロとバルナバとはアンテオケに滞在をつづけて、ほかの人たちと共に、主の言葉を教えかつ宣べ伝えた。15-36幾日かの後、パウロはバルナバに言った、「さあ、前に主の言葉を伝えたすべての町々ににいる兄弟たちを、また訪問して、見てこようではないか」 15-37そこで、バルナバはマルコというヨハネも一緒に連れて行くつもりでいた。15-38しかし、パウロは、前にパンフリヤで一行から離れて、働きを共にしなかったような者は、連れて行かないがよいと考えた。15-39こうして激論が起こり、その結果ふたりは互いに別れ別れになり、バルナバはマルコを連れてクプロに渡って行き、 第二回伝道旅行のパウロ 15-40パウロはシラスを選び、兄弟たちから主の恵みにゆだねられれて、出発した。15-41そしてパウロは、シリヤ、キリキヤの地方をとおって、諸教会を力づけた。16-1それから、彼はデルベに行き、次にルステラに行った。 そこにテモテという名の弟子がいた。信者のユダヤ婦人を母とし、ギリシャ人を父としており、16-2ルステラとイコニオムの兄弟たちの間で、評判のよい人物であった。16-3パウロはこのテモテを連れて行きたかったので、その地方にいるユダヤ人の手前、まず彼に割礼を受けさせた。彼の父がギリシャ人であることは、みんな知っていたからである。6-4それから彼らは通る町々で、エルサレムの使徒たちや長老たちの取り決めた事項を守るようにと、人々にそれを渡した。16-5こうして、諸教会はその信仰を強められ、日ごとに数を増していった。 16-6それから彼らは、アジアで御言を語ることを聖霊に禁じられたので、フルギヤ・ガラテヤ地方をとおって行った。16-7そして、ムシヤのあたりにきてから、ビテニヤに進んで行こうとしたところ、イエスの御霊がこれを許さなかった。16-8それで、ムシヤを通過して、トロアスに下って行った。6-9ここで夜、パウロは一つの幻を見た。ひとりのマケドニヤ人が立って、「マケドニヤに渡ってきて、わたしたちを助けて下さい」と、彼に懇願するのであった。 ここからルカの同行 16-10パウロがこの幻を見た時、これは彼らに福音を伝えるために、神がわたしたちをお招きになったのだと確信して、わたしたちは、ただちにマケドニヤに渡って行くことにした。16-11そこで、わたしたちはトロアスから船出して、サモトラケに直行し、翌日ネアポリスに着いた。16-12そこからピリピへ行った。これはマケドニヤのこの地方第一の町で、殖民都市であった。わたしたちは、この町に数日間滞在した。16-13ある安息日に、わたしたちは町の門を出て、祈り場があると思って、川のほとりに行った。そして、そこにすわり、集まってきた婦人たちに話をした。 |
4.解説 五旬節騒動の後の弟子たちの活動はめざましく、イエスの名は再びユダヤ人たちの警戒するところとなり、エルサレムでギリシャ語を話すユダヤ人キリスト者を対象に大きな迫害が起こりました。エルサレムから追われたキリスト者は、のがれた先で御言葉を伝え、その言葉には主の力が伴いました。そして、ギリシャ人を含む人々によって最初にできたのが、シリヤの都市アンテオケの教会です。そこにエルサレム教会からつかわされたのがバルナバです。彼は、福音書の著者の一人、マルコの親戚です。 パウロはバルナバに請われてこのアンテオケ教会の教師となり、ほがらかに主の栄光を論じます。このころ書いたのが「ヘブル人への手紙」です。この手紙には、ユダヤ人やにせキリスト者からの攻撃にさらされる悲壮さがありません。また「テトスへの手紙」を書いたのもこのころでしょう。テトスはギリシャ人でパウロたちによる元改宗者であった可能性があります。その後、パウロの前にテモテが現れるまでは、このテトスにパウロの愛がそそがれていました。 エルサレムで起こった神の創造、イエス・キリスト誕生の衝撃波は、必然的に、世界の中心、永遠の都ローマへと向うのです。ルカはパウロに働くイエス・キリストの力を目撃し、その証人となるのです。彼は、主人テオピロの信仰がイエスに認められ、危篤状態から脱した者です。 5.祈り この一週間もまた家族みんなが、神様の中で元気に過ごせるように、助けてください。明るい所、広いところに導いてください。天のおとうさま、イエスさまのお名前を通して、み前にお祈りします。アーメン。 6.賛美歌123「ナザレのむらにて」 |
次へ |
2011/8/7 聖母マリヤ福音教会
2011/8/22