(3・3)徒歩で(めぐ)った旧市街(きゅうしがい)の観光地

15:30に徒歩でホテルを出て、21:00に帰り着いた。二人とも、ちょっと疲れた。明日は、午前中、半日、シエナ観光に出かける。
 
目次
 
1.バス移動、ミケランジェロ広場からホテルまで
昼食後、ミケランジェロ広場から旧市街地の眺望を背景に記念撮影し、その後、バスに乗った。ビデオの映像から、バスは来たときとは反対方向に走ったことがわかった。17分後、ホテルに到着、自分のスーツケースを確認、トイレ休憩した。部屋には入らず、ホテルを出た。
2.ドオモ(大聖堂)(1)
鉄道駅のすぐ横にあるホテル、アンバシャトリを出たのが現地夏時間の15時30分、朝9時にバスでベニスを発(た)ってから、6時間30分になる。休むことなく、続けて、徒歩での観光が始まった。旧市街地を歩いて、ドオモに向かった。
 (2)内部
ドオモの中は、わりとさっぱりしていて、目立ったものは見当たらない。あとで、ミチオ書で知ったことだが、ここでのミサの最中、クーデター未遂事件があり、放たれた刺客によって、メディチ家のロレンツオが負傷し、弟のジュリアーノが落命したのだった。
 (3)退出
時計のようなものがあるが、何の時をさしているのか、今度行ったらちゃんと聞こうと思う。現地ガイドさんは教えてくれたの思うのだが、イヤホンガイドを使っていたので、ビデオには録音されていなかった。ドオモを出て、シニョーリア広場に向かった。
3.シニョーリヤ広場
広場に着いて最初に目に入ったのが、いくつかの立像のある展示台だった。ロッジアという名がついているが、それは、建物の形式らしい。そういえば、昼食したレストランのラ・ロッジアと、この広場のそれは、構造が似ている。どちらもロッジアという名が付いている。レストランの名前は「ラ・ロッジア」、広場の方は「Loggia dei Lanzi(ランツィ)」である。
4.ウフィッツイ美術館廊下とテラス
ウフィッツイ(Uffizi)美術館は、「コ」の字形をした回廊を持っている。たぶんだが、入館後、2階の廊下から入って、各室を通り抜けながら展示を見て、「コ」の字の終端で3階に上り、テラスに出て、眺望を堪能したと思う。そのテラスは、ロッジアの屋上だった、ということが、これを編集している今になってわかった。
5.ポンテ・ベッキオ(ベッキオ橋)
ウフィッツイ美術館をでて、隣の、皮革雑貨店「ADRIMAR(アドリマール)」で、トイレ休憩を兼ねて、買物をした。わたしは、財布とか、ベルトとかを買った。その足で、ポンテ・ベッキオ、市場のイノシシ(日本の子豚のイメージではない)を経て、今夜のレストラン「パオーリ」に着いた。夕刻の7時を少しまわった頃だった。
6・レストラン「パオーリ(Paoli)」
このレストランは、シニョーリヤ広場からすぐの所にある。メニューは骨付きステーキの「ビステッカ」ということだったが、そのビデオ映像はない。Web検索の写真を頂戴した。レストランのななめ向かいに、「イル・パピロ」という「紙」の店があった。20時を過ぎて、店は閉まっていたが、添乗員が説明していた。
7・ホテル「アンバシャトリ(Ambasciatori)」
大聖堂の側(そば)を通って、ノベッラ大聖堂横の地下連絡通路を通り、鉄道駅構内を東から西に横切ると、ホテルが目の前に見える。ホテルの自室にたどり着いたのは、午後10時だった。「おつかれさん」
 
 
 次へ
 
オリジナル教会(初代代表)笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
ささくら修道会(宣教と労働)
2019/4/18-5/5

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)
旧約聖書(1955年改訳)

ささくら宗の聖書