(3・4)シエナ半日(はんにち)観光

希望者のみ、午前中シエナの観光に、出かけた。残った人たちは、まる一日、フィレンツェのフリータイムが楽しめる。もちろん、わたしたち二人は出かけた。その日は、フリーマーケットがあり、多くの出展でにぎわっていた。また、路地に幾本もの旗がかかっている所があった。それは、前回のパリオ(カンポ広場で競馬)に優勝した町内の自慢のシンボルなのだった。この二つを目撃できたのが、このツアーの成果となった。
 
目次 
 
(1)シエナに出発のバス経路
ホテル「アンバシャトリ」を出たバスは、どこを走ってフィレンツエから出たか。ビデオの映像とGoogleの情報から、それを特定できた。その後の道順は、ビデオ映像を見ても、わからなかった。T字路の道路標識には、「シエナ方面 SS2」と書かれていた。
(2)シエナのフリーマーケット
この日は、たまたまフリーマーケットの市(いち)がたっていたようだ。メディチ城塞の東側の外壁にそった道が露店で埋まっていた。有料トイレがあったので、映像に残した。
(3)パリオ優勝を祝う町旗(ちょうき)が
狭い通りに、グリーンの町旗がかかげられていた。添乗員は、シエナには17の町(ちょう)があり、毎年カンポ広場で開催されるパリオ(競馬)で、今年はこの町内会が優勝した。祭りは終わっているが、旗はまだそのまま残っている、と説明した。
(4)洗礼堂前でパリオの解説
パリオは、年2回(7/2と8/16)、カンポ広場で行われるシエナ自治区(コムーネ)の町内対抗の競走馬競技のこと。旅行したこの日は9月4日なので、白鳥の町旗の町内は、8/16に優勝したものだろう。
(5)シエナのドオモ(大聖堂)
この日は、たまたまかどうか、わからないが、聖堂内に入ることはできず、外からの観光になった。これといった説明はなかったように思う。
(6)カンポ広場
この広場が注目を集めるのは、毎年、7月2日と8月16日のパリオの日である。広場の周囲を競走馬が疾駆し、広場には観客が溢(あふ)れる。ここでしばしのフリータイムがもたれたが、わたしたち二人はカフェでコーヒー・タイムにした。
(7)フリーマーケットの沿道
聖ドミニコ聖堂の前で、現地ガイドさんと別れて、トイレ休憩を含めたフリータイムがとられた。二人とも集合場所をちゃんと聞いていなかった。どういうものか、フリーマーケットの露店で埋まった沿道を、反対方向に歩いていた。見通しが悪く、添乗員の姿が見えないため、不安が増した。
 
地図で見ると、シエナはフィレンツェからおよそ50Km南にある。バスがどこを走って、フィレンツェを出たかだけが、ビデオ映像とGoogle情報から特定できた。
 
 
 次へ
 
 
いろいろ聖書    ささくら宗の聖書
 
オリジナル教会(説明書作成の権威付与、「思うがままに作成してよい」)
ささくら修道会(宣教と労働) 笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
修道会指定(聖典):日本聖書協会 口語訳(こうごやく)聖書(準拠)
新約聖書(1954年改訳)
旧約聖書(1955年改訳)

バルバロ聖書(差分文書)
2019/5/14-5/23