7.ヨブ記より

ヨブ記
 
ヨブ記がなぜこの場所、エステル記と詩篇との間に置かれているのであろうか。ヨブをエルサレムあるいはユダヤ人の代名詞と考えると、ヨブが打たれて人々の驚きとなり、再び繁栄を取り戻すことは、それらの物語と重なる。このヨブ記の冒頭は、主とサタンの会話から始まり、緊迫したドラマ性がある。一気に次の展開へと読者をさそう。

ヨブの心配事
(ヨブ記)1-5そのふるまいの日がひとめぐり終るごとに、ヨブは彼らを呼び寄せて聖別し、朝早く起きて、彼らすべての数にしたがって燔祭をささげた。これはヨブが「わたしのむすこたちは、ことによったら罪を犯し、その心に神をのろったかもしれない」と思ったからである。ヨブはいつもこのように行った。

サタンの上奏を条件付で許可
(ヨブ記)1-9サタンは主に答えて言った、「ヨブはいたずらに神を恐れましょうか。1-10あなたは彼とその家およびすべての所有物のまわりにくまなく、まがきを設けられたではありませんか。あなたは彼の勤労を祝福されたので、その家畜は地にふえたのです。1-11しかし今あなたの手を伸べて、彼のすべての所有物を撃ってごらんなさい。彼は必ずあなたの顔に向かって、あなたをのろうでしょう」。1-12主はサタンに言われた、「見よ、彼のすべての所有物をあなたの手にまかせる。ただ彼の身に手をつけてはならない」。サタンは主の前から出て行った。

ヨブの所有物に次々と災難が見舞う
(ヨブ記)1-17彼がなお語っているうちに、またひとりが来て言った、「カルデヤびとが三組に分れて来て、らくだを襲ってこれを奪い、つるぎをもってしもべたちを打ち殺しました。わたしはただひとりのがれて、あなたに告げるためにきました」。
「カルデヤびと」の記述が、エルサレムを焼き、人々を捕囚にしたバビロンを象徴している。

ヨブの姿が焼け落ちたエルサレム、あるいは捕囚のユダヤ人に重なる。
(ヨブ記)2-11時に、ヨブの三人の友がこのすべての災いのヨブに臨んだのを聞いて、めいめい自分の所から尋ねて来た。すなわちテマンびとエリパズ、シュヒびとビルダデ、ナアマびとゾパルである。彼らはヨブをいたわり、慰めようとして、たがいに約束してきたのである。2-12彼らは目をあげて遠方から見たが、彼のヨブであることを認めがたいほどであったので、声をあげて泣き、めいめい自分の上着を裂き、天に向かって、ちりをうちあげ、自分たちの頭の上にまき散らした。2-13こうして七日七夜、彼と共に地に座していて、ひと言も彼に話しかける者がなかった。彼の苦しみの非常に大きいのを見たからである。

哲学的問答が始まる
(ヨブ記)3-11なにゆえ、わたしは胎から出て、死ななかったのか。
腹から出たとき息が絶えなかったのか。
3-12なにゆえ、ひざが、わたしを受けたのか。
なにゆえ、乳ぶさがあって、
わたしはそれを吸ったのか。


主人公と友人との問答形式の展開は、聖書の中ではこのヨブ記だけである。
(ヨブ記)4-1その時、テマンびとエリパズが答えて言った、
4-2「もし人があなたにむかって意見を述べるならば、
あなたは腹を立てるでしょうか。
しかしだれが黙っておられましょう。


ここから延々と哲学的問答が繰り返される。円周率πのように、意味ありげな、しかし終点の無い数字が延々と続くようなものである。哲学は真理を探究する学問であるが、決して真理に到達してはならないものである。到達してしまったら、それを布教する義務を負わされることになる。そんな肉体労働は、宗教者ならともかく、哲学者のすることではない。

この無限に続けることが苦も無くできる哲学者たちの問答を断ち切るには、ヨブと友人たちとの共通の権威が必要である。そこでエリフの語る最中に突如として創造主が登場し、彼らの問答を中断する。主とは書かれているが、冒頭のサタンとの会話に登場した主とは明らかに違う。

(ヨブ記)38-1この時、主はつむじ風の中からヨブに答えられた、
38-2「無知の言葉をもって、
神の計りごとを暗くするこの者はだれか。
38-3あなたは腰に帯びして、男らしくせよ。
わたしはあなたに尋ねる、わたしに答えよ。

38-4わたしが地の基をすえた時、どこにいたか。
もしあなたが知っているなら言え。
38-5あなたがもし知っているなら、
だれがその度量を定めたか。
だれが測りなわを地の上に張ったか。
38-6その土台は何の上に置かれたか。
その隅の石はだれがすえたか。

38-7かの時には明けの星は相共に歌い、
神の子たちはみな喜び呼ばわった。

 
読者の中にはサタンが面目を失う場面を読みたい者もいると思うが、それは書かれていない。また、冒頭の緊迫感がゆり戻される脈動感もない。ヨブは人間なので死んでしまう。

そういうわけで、このヨブ記は、ユダ王国の首都であったエルサレム落城と、バビロン捕囚の恥、そして70年後に始まったエルサレムへの帰還と復興活動らの哲学的寓話である。哲学者向きである。

(ヨブ記)42-10ヨブがその友人たちのために祈ったとき、主はヨブの繁栄をもとにかえし、そして主はヨブのすべての財産を二倍に増された。42-11そこで彼のすべての兄弟、すべての姉妹、および彼の旧知の者どもことごとく彼のもとに来て、彼と共にその家で飲み食いし、かつ主が彼にくだされたすべての災いについて彼をいたわり、慰め、おのおの銀一シケタと金の輪一つを彼に贈った。
  
 
  
次へ

  
2013/1/20 聖母マリヤ福音教会代表 笹倉正義
2013/2/10
 
聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
旧約聖書(1955年改訳)