(3)「主よ、いずこへ」教会

「主よ、いずこへ?」とは、ローマから退去しようとしていたペテロが、栄光のイエスに発した言葉である。場所はローマから南に伸びるアッピア街道のスタート地点である。イエスの言葉を聞いたペテロは、キリスト教徒迫害の続くローマ市中に引き返したという逸話がある。

イエスの十字架から30年以上の歳月が過ぎ、彼ペテロはとうに60歳を超えていた。現在では(旧)となったアッピア街道に、彼の言葉、「主よ、いずこへ?」を冠した"Domine quo vadis"教会がある。 その時のイエスの足形が残っているとか。
 
 
 
小説「クオ・バディス」の抜粋
 
下巻(70章)
3-70-1-1次の日の明け方、カンパニア平原に向かってアッピア街道を進んでゆくふたつの黒い人影があった。3-70-1-2ひとりはナザリウス、もうひとりは使徒のペテロで、彼はローマと、そこで苦しみを受けている同信の仲間を後にして行くのであった。
 
「クオ・ワディス(下)」1896年
シェンキェービチ(作)Henryk sienkiewicz (ポーランド)
木村彰一(訳)
岩波文庫(赤770−3)
 
3-75-3-35こうしてネロは、旋風が、あらしが、火事が、戦争が、あるいは疫病が去るようにして去った。3-75-3-36しかしペテロのバシリカ(聖堂)はいまなおワティカヌスの丘の高みから都と全世界を支配している。3-75-3-37昔のカペナ門のかたわらには、今日もなおささやかな礼拝堂が立っていて、半ば消えかかった銘はこう読まれる。《クオ・ワディス・ドミネ?》。
 
 
 
次へ
 
 
 
聖書はひとつ 修道会の聖書 

2014/5/18-6/3 オリジナル教会(初代代表) 笹倉正義
正式名称:(ささくら宗)聖母マリヤ福音教会
2020/7/1