慈悲ふかく慈愛あまねきアッラーの御名において・・・・ 78-1何事ぞ、人々かたみに訊ね合う。78-2あまり大きな知らせゆえ、78-3それで意見が喰い違う。78-4いや、いや、いずれすっかりわかるであろう。78-5いや、いや、いずれすっかりわかるであろう。78-6我らが大地を ---イスラムの本音を隠すための、どうでもいいような文章が連なる。 78-17まこと、裁きの日は定めの時ぞ。78-18 78-27このような決算日が来ようとはゆめにも思っていなかった。78-28それで散々我らの ---「金持」は、初期のイスラムにとって不逞の徒輩である。貧者を喰い物にして肥え太っているからである。彼らは貧者に自らを跪拝させているのである。彼らに対するイスラムの憎悪がこれら呪いの言葉である。 78-31だが神を懼れる人々には絶対安全な場所がある。78-32一面の緑の園、見はるかす葡萄畑。78-33また、胸のふくれた乙女たち、年齢ごろも丁度似合い。78-34それに溢れる盃なみなみと。78-35ここではもう馬鹿話や嘘いつわりを聞かされることもない。78-36これみな汝の主の下さる御褒美で、賜りもので、決算で。 ---マホメットは俯瞰者からハーレムを与えられて、「胸のふくれた乙女たち」に沈んだ。 78-37天と地と、その間なる一切のものを統べ治め給う御神、慈愛の御神。何者といえど、直接言葉をおかけ申すことなどできはせぬ。 78-38聖霊と諸天使が隊伍ととのえ、ずらりといならぶその日、誰ももの言うことなどできはせぬ。口きくことができるのはただお情ぶかい御神の特別の思召で、正しいことを言える者だけ。78-39その日こそ真実の日。さ、その気になったら早う主のみもとに遁れて行くがよい。78-40見よ、我ら、ここに、間近く迫った天罰を汝らに警告する。78-41その日、人みな己のかつての所業を目のあたり見て、無信仰者はこう叫ぶことであろう、「ああ、いっそこのまま塵になってしまいたい」と。 ---「聖霊と諸天使が隊伍ととのえ」これは、片手にコーラン、他方に武器を持ったイスラム軍を象徴する。その時こそ、貧民を喰い物にして来た「金貸しども」が震え上がる日である。アッラーは、そのイスラムの真意を覆い隠すための代名詞である。 |
次へ 第79章「引っこ抜く者」 |