68.筆

  
慈悲ふかく慈愛あまねきアッラーの御名において・・・・

68-1ヌーン。(天上の)筆にかけて・・・・、また(天使らの)書きしるす(記録)にかけて・・・・68-2主の深いお情で、汝はもの憑きなどではない。68-(3)汝は絶えることなき御褒美を頂戴できる身。68-4汝はまことに立派な生れつき。68-5いまにはっきり汝の目にも見えるであろう、彼らの目にも見えるであろう、68-6一体どちらが本物の気狂いか。
---コーランを記す筆のことを言っている。マホメットと俯瞰者の関係が分かる。

68-7(神の)道から迷い出て行った連中のことは主が誰より一番よく御存知。正しい道を歩んでいる人々のことも主が誰より一番よく御存知。68-8されば、汝は(天啓を)嘘と見る人々に追従してはならぬぞ。68-9彼らの望むところは汝が妥協すること。そうすればこちらも妥協してやろうと言う。

68-10誰にかぎらずやたらに誓いを立てるような下等な者に追従してはならぬぞ。68-11やたらに他人を中傷し、悪口をふり播いて歩く者、68-12善事を邪魔し、律法(のり)を破る不埒者(ふらちもの)、68-13がさつで、そのうえ出しゃばりで、68-14財産や息子が(多い)のを鼻にかける。68-15そういう者に我らの徴を誦んで聞かせると、「なんだ、昔々のお伽話(とぎばなし)か」などと言う。68-16よし、いまにあの鼻面(はなづら)にべったり極印押してやろうぞ。

68-17今や我ら、彼らを試みにかけてやったぞ。(以前に)例の果樹園の人々を試みにかけたように。彼らが「明日の朝早く(果物を)みんな摘んでしまおう」と誓言した時のこと、68-18条件の言葉もつけ加えなかった。68-19ところが、あにはからんや、彼らが眠っている間に、神様がそこに災害をお放ちになったので、68-20朝になって見たら、すっかり摘み取った跡のようになっていた。68-21一方、彼らは(そんなこととはつゆ知らず)、朝早くからお互いに呼び合って、68-22「さあ、畑に大急ぎだ。でないと摘みそこなうぞ」などと言う。68-23そこで早速出発する、互いにひそひそ、68-24「なあ、今日こそ貧民を一人もはいらせまいぞ」と言い合いながら。

68-25さて、かようにしっかりと腹をきめ早々と出掛けて行ったまではよかったが、68-26その有様ひと目見たとたんに、「しまった、道を間違えたにちがいない」と叫んだ。68-27「いや、いや、何もかも取られてしまったのだ」と。68-28みなの中でも一番穏健な人が、「だから言わぬことではない。(アッラー)をお讃え申せと(あれほどすすめたに)」と言えば、68-29一同声あわせて、「讃えああれ、我らが主よ。ほんにわしらが悪うございました」と言う。68-30その(口の下から)互いに詰め寄り、責をなすり合う。68-31とうとう、「ああ、情なや。これはたしかにわしらが放慢(ほうまん)すぎた。68-32が、もしかしたら神様もわしら(をあわれみ給うて)あれよりもっといいのを代りに下さるかも知れぬ。何はともあれ、神様にようくお願いしてみましょ」と言った。

68-33ま、天罰とはこうしたもの。だが、来世の罰はもっと大きい。彼らにはわからんかも知れないが。68-34しかし、敬虔な信者のためには、主のみもとに至福の園がしつらえてある。68-35我らともあろうものが、信仰一筋に生きる人々を罪深い者どもと一緒にしてなるものか。68-36これ、どうしたというのか、お前たち、なぜそのような(ばかな)考え方をする。68-37それとも、お前たち、特別の啓典でもあって、そこでいろいろ教わっているとでもいうのか。68-38さぞかしそこには自分に都合のいいことばかり書いてあるのであろう。68-39それともお前たち、復活のその日まで有効な誓約を我らから手に入れたとでもいうのか。なんでも自分がこうと思ったことはその通りになるという(誓約)を。

68-40さ、訊いて見るがよい、一体どこの誰がそのようなこと保証してくれるのか、と。68-41いやさ、もし(それほど偉い)同輩をおもちだと言うなら、一つここへその同輩を連れて来るがいい、その言葉が嘘でないという証拠に。68-42いよいよ(すそ)まくりして(すね)を出す時がやって来て、さあ跪け、と言われても、それすらままにならず、68-43ただもう目を伏せて、(いたず)らに恐れ入り奉るばかり。もともと、五体満足だった頃あれほど跪くようにと勧められていたものを。

68-44ま、よい、わしに任しておけ、このお告げを信用せぬ者のことは。彼ら自身にもわからぬように、少しずつ少しずつ我らが(亡びの中に)曳き込んでやる。68-45(当分の間は)放っておいて(油断させて)やるまでのこと。わしの計略にくるいはない。

68-46一体彼ら、汝に報酬よこせと言われて、それで借金に首が廻らぬとでもいうのか。68-47それとも、天地の秘儀を保管していて、(それを)自由に記録しているとでもいうのか。68-48まあまあ汝は主のお裁きを辛抱づよく待っておれ。怨みがましくわめき立てた例の魚の御仁(ごじん)(てつ)踏んではならぬぞ。68-49あれは、主のお情が折よく届いたからよかったようなもの、さもなくば荒地の真只中にい(ほお)り出されて、もう浮ぶ瀬もなくなるところであった。68-50主があれをひろいあげて、義しい人間の列に加えて下さったのが(身の幸いであった)。

68-51信仰なき者ども、(お前の誦む)お諭を聞くたびに、(もの凄い)目つきで睨みつけること。さすがの汝もふらふらとさせられそうな剣幕。そのうえ、「どうせもの憑きだ」などと言う。68-52なんたることか、生きとし生けるものへの有難いお諭だというのに。
 
次へ 第69章「絶対」

  
 
2014/1/3オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)