アラビヤのモーセ 5-23ムーサーがその民に向かって次のように言った時のこと。「これ、皆の衆、お前たちにたいするアッラーの恩寵を憶いおこすがよい。お前たちの中から幾多の予言者を興し、歴代の王を立て、いまだかつて何者にもお授けになったことのないようなものをお前たちには授け給うたのだぞ。5-24さあ、皆の衆、アッラーが特にお前たちのために指定して下さった聖なる土地にはいって行け。途中でくるりと向き返り、引き返して来て大損するでないぞ。」 5-25するとみんなが言うことには、「ムーサー、あそこには巨大な人間がいる。彼らが出て行かないかぎり俺たちには絶対にはいらないぞ。彼らが出て行ってしまったら、その時こそ俺たちが入ることにしよう」と。 5-26ここに深い敬神の念を抱いた二人の男があって−−−御恵み両名の上にあれかし−−−言うことには、「さ、門から入ってそいつらに攻め掛かれ。お前たち、門を入ってしまえば、きっと勝者になれる。お前たちもし本当の信者なら、アッラーにすべてをおまかせ申せ」と。 5-27(だがそれでもみなは)「いやムーサー、俺たちは絶対に入らないぞ、彼らがあそこにいる限りは。お前神様と二人して出掛けて行って、戦っておいで。俺たちここに坐って待っているから」と言う。 5-28(ムーサー)は言った、「主よ、私に自由にできるのは、私自身とこの兄だけでございます。願わくば我ら両人と、この ---ユダヤ(ヘブル人)のモーセの兄はアロン アラビヤのカイン 5-30それからまたアーダムの二人の息子の物語りをありのままにみんなに聴かせてやるがよい。二人が神に 5-33これを聞いて思わず心がかっとなった彼は、それに煽られて殺意を起し、遂に弟を殺してしまった。こうして彼はもはや救われぬ人間の一人となりおおせた。5-34やがてアッラーに遣わされて一羽の 5-35こんな事情があったればこそ我らはイスラエルの子らにたいして明文の法規を定め、人を殺したとか、あるいは地上で何か悪事をなしたとかいう理由もないのに他人を殺害する者は、全人類を一度に殺したのと同等に見なされ、反対に誰か他人の生命を一つでも救った者はあたかも全人類を一度に救ったのと同等に見なされる、とした。 5-36(この事については)既に何人も我らの使徒が彼らのもとに遣わされて、歴然たる徴を見せてやったのだが、それでもなお地上に無軌道ぶりを発揮する者が多かった。 ---一般のアラビヤ人たちは、ユダヤ人がペルシャからの帰還後に編纂した聖書というものを何も知らないのだから、何を言っても平気である。アダムとエバは、ユダヤ人の祖であって、人類の祖では無い。(旧約)聖書はユダヤ人のものであって、全人類のものではない。エホバもユダヤ人の認識する唯一神であって、アラビヤ人のアッラーではない。全人類の唯一神は、イエス・キリストの名による「父なる神」である。イエス・キリストは、聖母マリヤによって受肉したイエスであり、ローマ帝国の治世にその痕跡が残っているのである。聖餐と十字架がそれである。 |
次へ |