4-40アッラーに仕えまつれ。他の何者をもともに崇めてはならぬぞ。 両親にはやさしくしてやれよ。それから近い親戚や孤児や貧民にも、また縁つづきのものや血縁の遠い被保護者、( 威張りかえった高慢な人はアッラーは好み給わぬぞ。 4-41というのは、すなわち、己も 4-42それからまた、他人に見せびらかすために金を使い、自分ではアッラーも信じなければ ---最後の審判は、西暦70年のエルサレム陥落がその最後である。古代ユダヤが消滅した日だからである。ユダヤ人の神殿がなくなり、霊的な神殿に移行する他はなかった。ヨハネ文書の多くがそれである。もともと、イエスの弟子の中にも離散のユダヤ人、ギリシャ語のユダヤ人がいて、彼らは唯一の参拝対象である神殿を否定していた。だから、体制派の怒りと攻撃を受けた。パウロもユダヤ人から迫害されたが、ヨハネ派、再臨派とは全く違う。コーランが何を根拠に「最後の日」を言っているのかは、まだ分からない。何事にも原因がなくてはならない。 シャイターンを仲間にしている者があるが、まことに悪い者を仲間にしたというもの。 4-43アッラーと最後の日を信じ、アッラーが恵んで下さったものを幾分か喜捨するくらいのことで一体、何が損だというのであろう。彼らのことはアッラーはすっかり御存知じゃ。 4-44まこと、アッラーは蟻一匹の重さだに誰にも不当なことをなさりはせぬ。よいことをすれば、必ず二倍にもして返して下さる上に、御自分の方から大きな御褒美を下さる。 4-45これ、一体どのようなことになると思う、あらゆる部族から各々一人ずつ証人を喚び出し、お前も喚び出してあの者どもの悪事を証言させてやったら・・・・。そんな日が来たら、信仰を拒み、この使徒にそむいた人々は、大地もろとも平になって(消えて)しまいたいと願うことであろう。だが、ただの一事たりともアッラーから隠しおおせはしないであろうぞ。 4-46これ汝ら、信徒の者、酔うている時には、自分で自分の言っていることがはっきりわかるようになるまで祈りに近づいてはならぬ。また身が穢れている場合には、すっかり洗い浄めるまで。但し、路を歩いている途中では仕方がない。だが病気の時とか旅に出ている時、また不浄の場所から出て来た時、女に接して来た時などに、水が見つからなかったなら、きれいな地面の砂を使って、顔と手をこするがよい。まことにアッラーは何事もよく赦して下さる心やさしい御方におわします。 4-47お前気がつかなかったか、聖典のおすそわけをして戴いているくせに、ことさらに迷妄を買い込み、あまつさえ汝らに道を踏み迷わせようとしている者どもがある。だが汝らの仇敵のことは誰よりもアッラーが一番よく御存知。アッラーに保護者になっていただけたらもうそれだけで大丈夫。アッラーが助け手になって下さったらもうそれだけで大丈夫。 4-48ユダヤ教徒の中には(たちの悪い者があって)わざと(天啓の)言葉を捻じ曲げて「 4-49「承りました、お言いつけに従います」「お聞き下さい、わしらを御覧下さい」と言ったなら、どんなに身のためにもなり、立派でもあることだろうに。だが、あのような罰当りなことをするから、アッラーは彼らを呪い給うたのじゃ。されば彼らは、ごく少数の者以外、本当の信仰には入れないであろうよ。 ユダヤ人よ 4-50これ汝ら、聖典を授かっておる人々よ、我らが特に汝らの手もとにあるものを確証しようとて下してつかわしたものを信仰せよ、我らに顔をくしゃくしゃに潰され、うしろ向きに ---「恐ろしい目」とはこのことであろう。けちな脅し文句の印象を受ける。 (その昔)安息日(の禁)を破った者どもが呪われたように彼らも呪われぬ前にアッラーの命令は完全に遂行されるものと知れ。 4-51アッラーは、御自分が他の(偶像)と一緒にならべられたら絶対にお赦しにはならない。だがそれより手前のことなら気のお向きになった者には赦して下さりもしよう。アッラーに仲間を認めるような者はまことに恐るべき罪を犯したことになるぞ。 4-52お前は気がつかなかったか、自分の手で自分を浄<きよ>めようとしている連中のことを。否々(いないな)、ただアッラーのみ、御心のままに人を 4-53見よ、彼らのアッラーにたいし奉り虚偽を 4-54お前気がつかなかったか、聖典のおすそ分けを戴いておりながら、ジブトやターグートでいるのを信仰して、「(回教の)信者より、こちらの方がずっと正しい道を踏んだぞ」などと信仰なき人々に言いきかっせている者どもがある。4-55あのような 4-56彼らは、あれでも(天上の)王国に入れて戴くつもりなのか。たとえそのようなことになっても、他人には 4-58彼らの中には信仰には入った者もあれば、また 4-60だが信仰を抱き、正しい道を踏み行う者、そういう人たちは 4-61預り物はきちんと預け主に還すようにとアッラーは命じ給う。また他人の間を裁く場合には、公正を旨として裁くように、と。まことに何たる結構なお 4-62これ汝ら、信徒のもの、アッラーのお言いつけをよく守り、またこの使徒と、それから汝らの中で特に権威ある地位にある人々の言いつけをよく守るのだぞ。何かのことで争いが生じた場合は直ちにアッラーとこの使徒のところへ持ち込むがよい、もし汝らが本当にアッラーと最後<いやはて>の日を信じておるのであるならば。それが一番よい、そしてそれが一番よい結果にもなる。 4-63お前見なかったか、お前に下されたものやもっと昔に下されたものを信仰しているようなことを口先だけで言っている人々が、内心では(アッラーではなくて)ターグートに裁判を頼みに行こうと思っているのを。あのような( 4-66あのような人々が心の中にどんなものをひそめているかアッラーはすっかり御存知。だからお前はさっさと彼らから離れて、警告してやるがよい。胸にぐさりと突き刺さるような言葉を言ってやるがよい。 4-67(お前にかぎらず)今までも、我らが誰か使徒を遣わしたのは、必ず人々に言うことをきかせるため。勿論それもアッラーの御許しによって。だがたとえ彼らが何かなすべからず不義をしても、もしその本人がアッラーのお赦しを請い、かつこの使徒も彼らのために赦しを請うならば、アッラーは相変わらず赦しの御顔をお向けて下さる。情深いお方にましますことを見せてやりもしよう。 4-68いや、いや、神かけて。彼らがお互い同士の揉め事にもお前の裁決を頼みに来るようでなければ、彼らはまだ本当の信者ではない。だがもしそうなったなら、お前の下す判決に不満のあろう筈はなし、絶対服従あるのみじゃ。 4-69しかしそれでも、もし彼らに「自分で自分の命を断て」とか「自分の家から出て行ってしまえ」とかいう規定を作ってやったら、ごく少数のものしか言いつけに従わないに違いない。言われた通りにしたら実際は自分にもどれほど得か知れないし、その方がはるかに(信仰の)固めにもなるのだが。4-70そのようなことになったなら、我らも今度はこちらから大きな褒美をくれてやろうに。まっすぐな(救いの)道に手引きしてやりもしように。 4-71誰であれアッラーとこの使徒の言いつけをよく守る人、そういう人はアッラーの祝福を受けた予言者たちや義人たち、殉教者たちや有徳の人々の仲間に入る。まことにこれほど立派な仲間はない。4-72これがアッラーの下さるお恵みじゃ。アッラーは御自分で何から何まですっかり御存知。 |
次へ |