(2)イスラム原理

反イスラムに罰を
22-20あれ見よ、両陣営が主について盛んに議論している。よし、信仰なき者どもには火で着物を作って(着せてやり)頭の上から煮えたぎる熱湯をざあっとそそぎかけてやる。22-21その上、鉄の鉤杖を喰わそう。22-22苦しさのあまり這い出そうとすれば、そのたびに突き返される。「ええ、火あぶりの罰を充分味わうがよい。」


22-23だが、信仰して、義しい行いにはげむ人々だけは、アッラーが楽園に入れて下さろう。見下ろせば潺々(せんせん)と河川は流れ、黄金の腕環と真珠に身を飾られ、そこで着る着物は絹ずくめ。22-24結構な御言葉の方に導かれ、ひとりでに光輝あるお方の道に導かれる。

22-25信仰に背くばかりか、アッラーの道を塞ぎ、またせっかく我らが定住者、流浪者の別なくすべての人のために設けてやった聖殿に(お詣りに行く人の)妨害をするような人々、22-26またそこで故意に許しがたい妄動をなすような人々には我らが苦しい天罰を充分味わせてやろうぞ。

アブラハムもどきの役目
22-27我らイブラーヒームのためにこの家の位置を定めてやった時のこと。わしとならべて他の何ものも拝んではならぬぞ。お廻りする人々のため、立って念ずる人々のため、(ひざまづ)きひれ伏して祈る人々のため、わしの家を浄めるのがお前の役。

22-28万人に巡礼の呼びかけをなせ。みながお前のところへやってくるよう(呼びかけろ)よ。歩いて来るものあり、それぞれ痩せこけた駱駝に乗って来るものあり、遠い遠い山峡の道から人々が来る。

22-29己が身のためになることに親しく参列しようとて、また或る一定の期間、特別の御馳走として授けて戴いた家畜の上にアッラーの御名を唱えようとて(やって来る人)。『さあ、遠慮なく食べるがよい、哀れな貧民にも食べさせてやれ』。

22-30(それが済んだら)みんなにもう体の汚しは終わりにさせて、自分の契約をのこりなく果させ、それからこの由緒ある家のまわりをお廻りさせるよう。」22-31以上(が所定の儀式である)。

とにかく、アッラーの聖なるお定めを尊重する者は、たしかに主の御心にかなう。それから、家畜であるが、これは特に(いけない)とのお達しがあるもの以外はなんでも(食って)よろし。

それから、偶像神の穢れを避け、嘘言を吐くことを厳につつしむよう。22-32アッラーただ一筋に純正な信仰を守り、決してほかの邪神どもと一緒にしてはならぬ。アッラーとならべて邪神どもを崇めるような者は、あたかも天からおちて、鳥にぱっとひっさらわれるか、風にさっと一吹きされて遠い処へ飛んでしまった者に同じ。22-33以上(が神の定め給うところ)。

アッラーの儀式を尊重するということは、要するに胸の内の敬虔な気持から出ること。22-34一定の時限まで、自分でも大いに役立てた上で、由緒あるお家に犠牲として奉げるのだから。

イスラムの宗派
22-35我らは宗団ごとにそれぞれ祭祀(さいし)の方式を規定し、よってアッラーの御名をその養い分として授け給うた家畜の上に唱えるようはからっておいた。とにかくお前たちの神は唯一なる御神。安んじてすべてお委せ申すがよい。汝はそういう敬虔でつつましやかな人たちには喜びの音信を伝えてやるがよい。22-36そういう人たちは、アッラーの御名が耳に入っただけでもう心が(ふる)え、どのようなことが身にふりかかって来てもじっと耐え忍ぶ。礼拝の務めはよく果すし、我らの授け与えた結構なものを惜しみなく(神の道に)つかう。

22-37それから(駱駝)の大きいもの、あれは我らが特にお前たちのためにアッラーの儀式用として備えておいたもの。あれはお前たちに大いに得になるもの。脚を揃えて列べておいてアッラーの御名を唱えよ。そしてばたっと横倒しになったら、食ってよろし。物乞いや、また特に歎願して来た者にも食べさせてやるよう。こうして我らがあれをお前たちの用に供してやったのも、なんとかしてお前たちに有難いという気持を抱かせてやりたいと思えばこそ。22-38何もその肉がアッラーのお口に入るわけではあるまいし。それから血にしても同じこと。ただお前たちの敬虔な気持が届くだけ。だから、こうしてあれらをお前たちの用に供してやったのも、ただただお前たちがアッラーに導いて戴いたのを有難く思って、讃美申し上げるようになってくれればよいが、とのお心から出たこと。汝も善行にはげむ人たちには大いに喜びの音信を伝えてやるがよい。

イスラム原理
22-39まこと、アッラーは信ずる者を守護し給う。無信仰の裏切り者をアッラーはよみし給わない。22-40不当な目に遇わされた者が、相手に敢然と挑みかかることはお許しが出ておる。そういう人たちはアッラーが助けて立派に勝たせて下さろう。

22-41すなわち、なんの罪とがもないのに、ただ「我らの主はアッラーだ」と言うだけの理由で住居から逐い出されたような人たちのこと。アッラーのおはからいで、人間がお互いに撃退し合うようになっていなかったなら、修道院でも教会でも祈禱所(シナゴーク)でも礼拝堂(マスジド)でも、およそアッラーの御名が盛んに唱えられるようなとことはみな完全に壊されていたことであろう。だが、アッラーは、御自分に味方する者を必ず助け給う。まことにアッラーはお強くてお偉い方。

22-42つまり我らのはからいで国に勢力を得ると、(ますます)礼拝に精出し、喜捨を惜しまず、善を勧め悪を抑えるような人たちのこと。だが、いずれにしても、何事によらず最後の断はアッラーの御手の内にある。

22-43汝ら、汝を嘘つき呼ばわりしているが、もっと昔にも、ヌーフの民は(自分たちの預言者を)嘘つき呼ばわりしたし、またアードも、サムードも、イブラーヒームの民も、ルートの民も、マドヤンの人間もそうであった。ムーサーもやはり嘘つき呼ばわりされた。(どの場合でも)我らはまず信仰なき者どもに暫く猶予を与えておいて、それから急に摑んでやった。わしが腹を立てるということがどれほど物凄いものか(思い知ったことであろう)。

22-44悪事にふけっている真最中を我らに滅ぼされてしまった(まち)が一体どれくらいあったことか。むなしく屋根は落ちつぶれ、訪うものもない井戸、見上げるような城砦(もくずれて、荒れはてた姿を今にとどめている。)22-45彼ら方々旅して廻ったことはないのか。少しはものごとを理解する心もでき、聞える耳にもなったであろうに。いや、いや、彼らは眼が盲なのではない、胸の中の心が(めしい)ておるのだ。

22-46だからこそ、ああして汝に天罰を早く下して見せよとせっついたりもする。アッラーは約束を決して反故(ほご)にはなさることはない。ただ、神様の一日は、お前たちの勘定では千年にも当るだけのこと。22-47悪事にふけっているままにわしが暫く猶予してやった邑がどれほどあったものか。そうしておいて、急にこれを摑み、とうとうわしの手元に連れ戻してやった。

22-48言ってやるがよい、「これ、人々よ、わしはただお前たちにはっきりと警告してやればそれでよいのだ」と。22-49信仰に入り、義しい行いにはげむ人々、そういう人々はお赦しも戴けるし、日々の糧も惜しみなく戴ける。22-50だが我らの下す神兆に一生懸命邪魔だてするような者ども、そういう者どもは地獄の住人となる。  
 
次へ

  
 
2013/11/17 オリジナル教会 (初代代表)笹倉正義
正式名称:(笹倉宗)聖母マリヤ福音教会
   

聖句引用:日本聖書協会 口語訳聖書
新約聖書(1954年改訳)

旧約聖書(1955年改訳)